■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イヤホン・ヘッドホン拘ってるやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:54:27.62 ID:O8GRSzMwM
- 何使っとるんや?ちな10proユーザー
- 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:54:51.71 ID:1tm5BUSH0
- ビーツ
- 3 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:54:59.32 ID:YxOZEGWR0
- 普通サウンドボードも拘るよね
- 4 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:55:27.63 ID:brbJDsq/d
- 高いの買って壊れて安物
- 5 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:55:51.63 ID:rF0geNNU0
- ノイキャンってすげぇわ
- 6 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:56:04.51 ID:O8GRSzMwM
- >>2
デザイン料9割のアレね
- 7 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:56:21.52 ID:QhzJkrmv0
- AKGのK375やで〜
1万以下では圧倒的コスパやと個人的に思ってるわ
- 8 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:56:32.54 ID:O8GRSzMwM
- >>3
サウンドボードってpcのやつ?
- 9 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:56:56.83 ID:O8GRSzMwM
- >>5
BOSE?
- 10 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:57:46.27 ID:uPFbKDSod
- RHA720
- 11 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:57:52.27 ID:rF0geNNU0
- >>9
なんで分かったんやこわE
- 12 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:58:25.08 ID:dj6dVOP60
- >>3
ガイジ?
USBで出して外でDACに繋ぐやろ
- 13 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 08:59:34.41 ID:O8GRSzMwM
- >>11
ノイキャンで有名なのBOSEくらいやろ
- 14 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:00:14.52 ID:O8GRSzMwM
- >>12
俺もそうだったわ
HP-A3とかいう安物だったけど
- 15 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:00:36.81 ID:iXi0SUhga
- こういうスレは荒れるで
- 16 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:00:40.13 ID:XqcK2G830
- ピンクのエグいヤツ
- 17 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:00:57.60 ID:rF0geNNU0
- >>13
ほーんそうなんかにわかですまんな
しかもアウトレットで安くなってるの買っただけやからね
- 18 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:00:59.02 ID:A+PLc0jma
- >>3
じじいかな
- 19 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:01:03.62 ID:c2s2ghW/a
- airpods
- 20 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:01:15.49 ID:s2EIK/22a
- er4s
- 21 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:01:20.68 ID:O8GRSzMwM
- >>15
オーディオ好きにはキチガイが多いからね仕方ないね
- 22 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:01:41.15 ID:FiwDmD+k0
- 自作が一番やわ
- 23 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:02:03.89 ID:B47SzYuvM
- イヤホンアフィカス今日もスレ立て
- 24 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:02:09.97 ID:O8GRSzMwM
- >>20
変態やんけ!
きのこ耳キモティカ?
- 25 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:02:22.93 ID:tcPgqF4fr
- se846にzx1繋ぐぞ
- 26 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:02:37.07 ID:SpPD9NXM0
- 拘ってる()ダイソー
- 27 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:03:13.47 ID:O8GRSzMwM
- >>25
846買うんだったらカスタム買っちゃったほうがいいと思うんですけどそこはどうなんですかね
- 28 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:03:16.13 ID:eOByIyaQ0
- どこのメーカーがええんや
boseか?
- 29 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:03:32.62 ID:+XNhpYYx0
- 最近流行ってるトレンドって何や?
- 30 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:03:33.24 ID:tcPgqF4fr
- >>27
それは言わないお約束や
- 31 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:04:03.49 ID:O8GRSzMwM
- >>28
フィリップスのステマされてるやつ
値段の割に音はええで本当に
- 32 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:04:18.75 ID:tlGo+z+R0
- staxのイヤースピーカーやで
- 33 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:04:22.58 ID:YL6SL3xdd
- 持って一年のモノにうん万も払えないっすわ
- 34 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:04:37.83 ID:eOByIyaQ0
- >>31
ステマされてるやつじゃわからンゴ
番号教えてクレメンス
- 35 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:04:54.65 ID:O8GRSzMwM
- >>29
多ドライバ?
最近カスタムしか見てないからわかんね
- 36 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:05:17.25 ID:PbHnHXHR0
- ワイはスマホ用に1000円と1300円のBluetoothイヤホン使っとるわ
音質なんざ知らんわ
- 37 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:05:39.98 ID:RwWzjEIl0
- アフィやろ?
- 38 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:00.43 ID:O8GRSzMwM
- >>32
ほーんやるやんけ
アンプとか線はどうしてるの?
- 39 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:01.70 ID:+mINlVNRa
- イヤホンとか今迄数千円のものしか使ってこなかったにわかだけどwalkmanのWM1Aとかいう12万くらいのプレイヤー買おうと思ってる
こういうの使うと世界変わるんか?
- 40 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:25.24 ID:O8GRSzMwM
- >>33
君の扱いが悪いだけやでまじで
- 41 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:32.97 ID:sCDy6MSu0
- soundwarriorのやつ、コード以外はめっちゃいい
- 42 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:52.29 ID:O8GRSzMwM
- >>34
ちょっとはググれよ
she9720とかだったかな
- 43 :93売ります:2017/01/25(水) 09:06:55.61 ID:RwWzjEIl0
- >>39
スマホの方が便利やで
- 44 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:06:55.84 ID:P327C8a+0
- MDR-HW700DS使っとるけど映画とゲーム用や
音楽用のがほしい
- 45 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:07:11.93 ID:+XNhpYYx0
- >>35
多ドライバってなんやねん
- 46 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:07:18.00 ID:a5zNRTnf0
- パソコンのイヤホンジャックから1万円くらいのオーディオインターフェースに替えたら音が劇的にクリアになったわ
- 47 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:07:22.65 ID:YL6SL3xdd
- >>40
それは否定できひん
- 48 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:07:48.33 ID:eOByIyaQ0
- >>42
すまんな サンガツやで
- 49 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:07:59.43 ID:eMiF0RMu0
- ポタアンって意味あるんか?
- 50 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:08:12.43 ID:WAKQYRAQp
- ノイキャンBluetooth最強だわ
人生変わった通勤が楽しくなった。X1000な
ちな便器
- 51 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:08:26.17 ID:O8GRSzMwM
- >>39
基本的に耳に近い方から変えたほうが違いが分かりやすいで
だから最初は高いイヤホン買ったほうがいいDAPは最後でいいよ
- 52 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:08:26.56 ID:yK8TrvF1a
- >>33
リケーブルできる高めのイヤホンとかガチで飽きるまで使えるで
- 53 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:08:43.24 ID:O8GRSzMwM
- >>41
初めて聞いたわ
- 54 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:08:43.62 ID:EQAejJYz0
- そういうのに拘るやつって音楽がすきなんじゃなくてそういうのが好きなだけだよな
- 55 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:09:22.04 ID:Bsu2fiLL0
- 1万のやつ買って2週間で壊したからそれ以来千円のをずっと使っとるわ
- 56 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:09:32.26 ID:a5zNRTnf0
- Shureの安いヤツ2年使ってるけど元気やわ
耳にかけるやつの針金?が折れて掛けにくくなったけど
- 57 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:09:56.04 ID:AN8lMy46p
- リモコンマイク付きで安いの無い?
- 58 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:00.32 ID:ttEtjYB60
- se215使ってるんやがお前らが批判しかしないから買い換えようと思う
三万以下で一番エエの教えてくれめんすアフィリエイトは死ね
- 59 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:02.80 ID:6g7JOvSh0
- 広告撃ちまくりZEROAudioテノーレで十分です
- 60 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:06.06 ID:YL6SL3xdd
- >>52
音質に飽きるってことがあんのか…?
- 61 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:09.18 ID:O8GRSzMwM
- >>45
ググれないやつ多杉内
簡単にいうとドライバっていうのは音を出す装置
それをいっぱい乗せることでそれぞれの担当する音域を専門化させることで総合的に音を良くすること
- 62 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:24.53 ID:PbHnHXHR0
- http://imgur.com/lIJNrfR.gif
そういえば誰かこれ買ってみてや
スマホの音楽アプリと連動して歌詞を表示してくれる32万のスピーカー
- 63 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:28.65 ID:O8GRSzMwM
- >>46
オーディオインターフェース?
- 64 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:37.61 ID:DE6EkNLPM
- >>45
音を出すドライバってのをたくさん積むんや
最大で片側12個積んどるやつがあるで
- 65 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:46.90 ID:sjup4dgjd
- UE900、IE80、SE535あたり使ってる人ってやっぱりミーハーやなあって思うで
- 66 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:49.22 ID:YvpdYx9z0
- 1000円〜2000円のやつ買うようにしてる
- 67 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:51.67 ID:+XNhpYYx0
- >>61
サンガツ
- 68 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:10:53.51 ID:n/vtNIok0
- K10Uとmaverick
- 69 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:03.79 ID:O8GRSzMwM
- >>47
高いやつは大概リケーブル出来るしな
だからと言って乱暴に扱ったらすぐ壊れるで
- 70 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:05.09 ID:+XNhpYYx0
- >>64
サンガツ
- 71 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:31.97 ID:gWfXVsmO0
- ケーブルがMMCXタイプのやつはもう信用せーへん
- 72 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:35.11 ID:yK8TrvF1a
- >>60
特徴強いものであればあるほど飽きるで
- 73 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:47.53 ID:dq/wjHwIp
- ワイはこれやで
http://i.imgur.com/ZaHp5EN.jpg
- 74 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:11:51.26 ID:O8GRSzMwM
- >>49
意味がないわけじゃない
ただそれに高い金を払う価値があるかと言われたら微妙
- 75 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:12:18.05 ID:O8GRSzMwM
- >>50
青歯って音質どうなんや
- 76 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:12:24.43 ID:raoU4dh5d
- zeroのテノーレって奴使ってるJ民おる?
se215使ってるけど気になるンゴ
- 77 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:12:52.16 ID:JPwkiHJba
- オーテクのBluetoothイヤホンってあれどうやって持ち運ぶんや
- 78 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:13:03.62 ID:O8GRSzMwM
- >>54
せやでだから何や
- 79 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:13:05.39 ID:gWfXVsmO0
- >>65
そのうち2つ使っとるわ…
- 80 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:13:11.86 ID:YL6SL3xdd
- >>73
めっちゃ音漏れそう
- 81 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:13:16.05 ID:Ps0GFdK2r
- ER4S、神!w
- 82 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:13:37.99 ID:eMiF0RMu0
- >>74
サンガツ
ワイはそこまでこだわらなくてええわ
- 83 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:00.68 ID:GChJg81v0
- ポタプロとx10しか使わんわ
- 84 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:11.17 ID:eZZQDdyQH
- >>56
リケーブルしろよ
- 85 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:13.73 ID:O8GRSzMwM
- >>58
5万出して535は如何でしょうか
- 86 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:21.22 ID:sCDy6MSu0
- >>53
長野の城下工業やぞ
疲れない感じの音で頭のフィット感もほどほどやから長時間聞くのに向いてる
ケーブルが長くて太くてプラグがストレートやから持ち運びには向いてないのが惜しい
- 87 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:23.13 ID:3OEKUUti0
- ワイは正月にHPA8かってウキウキや
A8とQ701で一生聴くわ
他はもういらん
- 88 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:25.56 ID:6g7JOvSh0
- >>76
se215を持ってないからわからんけど
普通に良いと思う
- 89 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:42.62 ID:yK8TrvF1a
- >>80
こんなもん外で付けてたらガイジ扱いやし家ん中なら別に漏れてもええんちゃう?
- 90 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:52.88 ID:eZZQDdyQH
- >>80
ガイジかな
- 91 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:53.20 ID:qPTv9m9b0
- T1 2ndとse846でイヤホンヘッドホンは終わりにしたわ
これからはスピーカーに移るンゴ
805D3欲しいンゴねぇ
- 92 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:14:56.74 ID:O8GRSzMwM
- >>65
ほーん君は何使っとるんや
- 93 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:15:11.50 ID:O8GRSzMwM
- >>68
やりますねぇ
- 94 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:15:12.51 ID:ffR2KJGpd
- >>80
死ね糞ガイジ
開放型しらんのか?
- 95 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:15:16.73 ID:LdKNqMZ/d
- ワイ耳かけ型愛好家、生産中止の流れに泣く
- 96 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:15:17.61 ID:DfGaJFa2a
- やっぱり僕は王道を往く…er4ですかね
- 97 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:15:32.50 ID:YL6SL3xdd
- >>69
ケーブルもそやけどイヤホン部分も壊れるわ
鞄に適当にぶちこむからやろな
- 98 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:09.74 ID:eOByIyaQ0
- 3万のイヤホン買ったけど
初めてこんな高い買い物したから
なかなか開けられずにいるわ
- 99 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:28.02 ID:YL6SL3xdd
- >>89
>>90
>>94
知らんだけでここまで叩かれるとは思わなんだ
すまんな
- 100 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:37.44 ID:O8GRSzMwM
- >>87
1年後同じセリフを正直に言えるのでしょうか
- 101 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:51.84 ID:3OEKUUti0
- >>99
気にするな
- 102 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:55.60 ID:3OQmgkD30
- ワイはm50xで満足や
これより高いの聞いてみてもピンとこんかったわ
- 103 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:58.41 ID:LdKNqMZ/d
- 耳かけ型の選択肢少な過ぎィ!
- 104 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:16:59.67 ID:VcJSjH350
- 催眠音声とか同人音声とかASMRよくきくんやがおすすめある?
- 105 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:17:45.32 ID:O8GRSzMwM
- >>91
HD800「おっそうだな」
UE18pro「せやせや」
- 106 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:17:54.99 ID:DE6EkNLPM
- >>58
XBA-N3
- 107 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:18:17.81 ID:EQAejJYz0
- >>78
おこなの?
- 108 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:18:26.08 ID:yK8TrvF1a
- >>104
それ系なら音質より装着感やな
寝ホンで探せばなんか見つかるやろ
- 109 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:18:33.47 ID:O8GRSzMwM
- >>95
痛くなる
音質くそ
音漏れ祭り
うーん、糞!w
- 110 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:18:59.13 ID:rF0geNNU0
- やっぱヘッドバンド剥がれたら替え時なん?
- 111 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:06.60 ID:qPTv9m9b0
- >>105
魅力を感じないンゴ
カスタムまで行くとぼったくりやし普段聞く曲もエロゲソングばかりやしな
- 112 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:07.39 ID:TK0t4+BSd
- NC欲しくてMDR-1000X買ったで
家ではT1とK701がメインやね
- 113 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:16.53 ID:O8GRSzMwM
- >>97
わいも割とケースとか使わんけど壊れたことはないで
- 114 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:19.65 ID:raoU4dh5d
- shure製品って値上げしてから買いにくくなったンゴ
535ltdとか6万の価値あるんか
- 115 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:21.58 ID:YgZ3tO5V0
- westone使いいなくて草
- 116 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:26.37 ID:O8GRSzMwM
- >>98
何買ったんや?
- 117 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:29.46 ID:mnocPIPs0
- >>98
さっさと開けて初期不良ないか確認した方がいいぞ
- 118 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:29.72 ID:DE6EkNLPM
- >>95
引っ掛け折れすぎ
- 119 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:33.72 ID:UPFUADsI0
- アマガエラーなんでそんな多いんや
白が一番カッコええやろ
- 120 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:47.97 ID:iDPptj6B0
- SE425や
- 121 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:19:54.14 ID:sjup4dgjd
- >>92
前までW30使ってたんやけど最近は安い価格帯のもの使うようになってきたやで
- 122 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:20:09.29 ID:ABi8C74s0
- TFZ series5sですまんな
- 123 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:20:10.88 ID:Wi9PlOyUx
- QY12てやつ買ったんやがコスパええんかね?青歯初めてだから怖いわ
- 124 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:20:22.34 ID:O8GRSzMwM
- >>110
不満がなくて気に入ってればいいんじゃない?
でも変えるきっかけではあるやろな
- 125 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:20:23.72 ID:gpUMSB7/a
- bluetoothのおすすめイヤホンくれ
予算1万、なるべくコンパクトなやつ
- 126 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:20:32.05 ID:aM7ToIDy0
- ワイ中華イヤホン高みの見物
- 127 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:21:09.48 ID:O8GRSzMwM
- >>111
聞けばわかるで
ユニバーサル型の試聴機でも全然ちゃうし、きちんと作ってもらったらちびるで
- 128 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:21:43.07 ID:Hg5I/ugv0
- 音質云々はよくわからんけど着け心地で選んだら快適になったンゴ
カナル型?とかいうイヤホンほんまええな
- 129 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:21:45.54 ID:O8GRSzMwM
- >>114
わいは4万のときに買ったけど価値はあると思うで
- 130 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:21:49.08 ID:rF0geNNU0
- >>124
サンガツ!
イヤーパッドなら交換出来るんやけどね
- 131 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:21:59.85 ID:AgTuPBp7a
- http://i.imgur.com/dlhNB7C.jpg
ええやろ
- 132 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:01.16 ID:nGw8p/Mw0
- 米屋
- 133 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:02.59 ID:37n077kSa
- 音好みだからいまだにcks90使ってるわ
オーディオ好きからしたら安物扱いなんやろな
- 134 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:09.05 ID:O8GRSzMwM
- >>115
なんかダセェんだよな
音に特徴もないし
- 135 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:11.80 ID:Ypq+NBq20
- 音楽は全身で聴いてこそ
とかイヤホンスレで言ってみる
- 136 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:32.54 ID:brsQlxVd0
- SE535
X10
CARBO DOPPIO
あたりやな
ヘッドホンはクラッシャーぐらいしか持ってないわ
- 137 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:43.60 ID:O8GRSzMwM
- >>120
何が良かったんや…
535へのコンプ半端なさそう
- 138 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:22:48.33 ID:TK0t4+BSd
- 青歯NCはゼンハイザーのが一番音質ええと思うわ
ユーティリティ的には1000Xで満足やけど
- 139 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:18.78 ID:MJWIkyKr0
- 完実電気のアウトレット糞になったよな
- 140 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:23.20 ID:vyaMNnax0
- MDR-EX500SLから買い換えるなら何か良いのあるか?
- 141 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:33.84 ID:YgZ3tO5V0
- >>134
ほーん
- 142 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:49.31 ID:1SZWN+4t0
- HD800S使ってるけどHD800に比べると安っぽいデザインなのが悲しい
- 143 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:54.17 ID:mK+4cUBz0
- >>115
おうUM3Xの直系後継機出すんだよあくしろよ
- 144 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:23:58.42 ID:3waMVPVWH
- こだわってるっていうかなんというか
- 145 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:24:03.40 ID:eOByIyaQ0
- >>116
以前オーテクの6000円のノイキャン買って失敗して
boseのqe20を買ったんや ノイキャン以外はクソらしいが
- 146 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:24:11.93 ID:eOByIyaQ0
- >>117
サンガツ はよ開けるわ
- 147 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:24:24.00 ID:O8GRSzMwM
- >>121
ウェストンかぁ…
- 148 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:24:29.59 ID:6TFmFBSF0
- レーザーのクラーケンやな
- 149 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:24:55.67 ID:0hT02JBuM
- >>142
ハッピーうれピーよろピくねーーー
http://i.imgue.info/http://i.imgur.com/kTMb8iop4.gif
- 150 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:25:01.17 ID:aGp0TRhs0
- イヤンは1964ヘドンはゾネ
- 151 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:25:04.23 ID:Rke2hD1pa
- 結局パナソニックのnaturalfitに帰るんだよなぁ
- 152 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:25:08.59 ID:brsQlxVd0
- Andromeda欲しいンゴ
- 153 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:25:35.65 ID:O8GRSzMwM
- >>128
おじいちゃんj民かな?
カナル型ええよな
- 154 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:25:36.75 ID:sjup4dgjd
- イッチ、ウェストンめっちゃ嫌いで草
- 155 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:26:06.75 ID:raoU4dh5d
- ma750もきになるンゴねえ
見た目がかっこE
- 156 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:26:20.70 ID:zDiY7G+r0
- 1回beats studioでノイキャン体感したけど全然効果感じんかった、地下鉄の中とかで聴いてても周りの雑音うるせえし
beatsがゴミだからなのかノイキャンがそんなもんなのか
- 157 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:26:30.16 ID:gYoVH4vM0
- T-20使いやわ
- 158 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:26:54.47 ID:O8GRSzMwM
- >>131
ええな
ただEX1000を超えるデザインはなかなか出てこないと思うわなお装着感
- 159 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:27:03.68 ID:w+06glQ6p
- 複数ドライバとかいうガイジ
- 160 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:27:14.68 ID:O8GRSzMwM
- >>133
低音すごいやつだっけ?
- 161 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:27:42.72 ID:f07nJC5qd
- >>90
>>94
オー豚さんキモいんだ...w
- 162 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:27:43.21 ID:3eOSjWbV0
- DN2000とheavenVIとK712PROで満足したわ
- 163 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:27:57.79 ID:BhTobqY40
- ゼンハイザーのイヤホンってカナル型なんか?
- 164 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:12.49 ID:aGp0TRhs0
- >>156
いくらbeatsでもノイキャンの違いわからないのはヤバイやろ
ワイbeatsのノイキャン聞いたことないけど
- 165 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:19.39 ID:O8GRSzMwM
- >>150
おっゾネの何使っとるんや?
- 166 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:24.86 ID:lg0TaPII0
- ソニーのMDR EX450買ったらノイズすごかったンゴねぇ
- 167 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:42.59 ID:O8GRSzMwM
- >>152
最近やたら目にするなあれそんなにええんか?
- 168 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:48.43 ID:TK0t4+BSd
- >>156
声までは消えんけど電車の雑音はかなり消えるで
- 169 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:28:55.25 ID:YgZ3tO5V0
- >>143
um pro 30…(震え声)
- 170 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:29:19.22 ID:O8GRSzMwM
- >>154
別に嫌いじゃないけど高い金払って特徴のないイヤホン買う気が知れん
- 171 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:29:25.25 ID:ix/s3d380
- http://i.imgur.com/0WnYxVP.jpg
- 172 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:29:39.20 ID:ABi8C74s0
- >>126
なに使っとるん?
- 173 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:29:44.12 ID:u277DvMT0
- Xiaomi In-ear Hybrid Earphones Proはよ届けや
ハイブリッドでハイレゾ対応なのに2400円やぞ
- 174 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:29:53.63 ID:aGp0TRhs0
- >>165
Performance880や
今並行輸入品が3万やしめっちゃおすすめやで
流石にeditionは買わん
- 175 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:30:05.05 ID:rF0geNNU0
- てかヘッドホンは基本自宅内だけやろ
- 176 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:30:12.46 ID:O8GRSzMwM
- >>156
ビーツに機能性を求めたらあかんのやで
かっこいいからそれでええやないか
- 177 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:30:40.21 ID:uUdmal71a
- >>173
なんかハイレゾ対応とか言ってるやつがxiaomiの買って情強感出してるの面白い
- 178 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:30:40.54 ID:AEKiCzccd
- ヘッドホンはHD25とHD598やがイヤホンは1000円台のスポーツタイプ使ってるンゴ
イヤホンなんて外でしか使わんのに音質重視するのはバカとしか思えませんやで
- 179 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:30:53.17 ID:u277DvMT0
- 中華イヤホンを知ったら高い高い大手ブランド買う気せえへん
コスパの鬼やで
- 180 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:31:06.01 ID:brsQlxVd0
- >>167
色々試聴したけどこれはワイの中では別格やった
かなり硬い感じの音で各楽器がしっかり判別できるな
人を選びそうなイヤホンではある
- 181 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:31:11.66 ID:GyOBWGX60
- >>115
w80買ったやで
- 182 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:31:17.51 ID:O8GRSzMwM
- >>163
探せばオープンもあるんじゃないかな(適当)
というかゼンハイザーに限らずほとんどのイヤホンはもうカナル型やで
- 183 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:31:43.38 ID:u277DvMT0
- >>177
DACが24bit/96khz対応ですまんなw
- 184 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:32:07.42 ID:tKC3FQSX0
- 同軸S/PDIFが標準でついてるのマザボ出してぇ
- 185 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:32:12.72 ID:WHyr/Kl0a
- >>183
えぇ…
- 186 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:32:16.62 ID:ABi8C74s0
- >>179
最近は多ドラが流行っててコスパ微妙なのばっかだけどな
- 187 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:32:24.81 ID:O8GRSzMwM
- >>174
聞いたのに知らなかったンゴwwwwww
実は昔edition8所持してたんやで(小声)
- 188 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:32:40.12 ID:TK0t4+BSd
- >>178
ワイもそう思ってたんやけどね、一回買っちゃうと戻れんですわ
- 189 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:00.31 ID:u277DvMT0
- >>185
ハイレゾ協会公認やぞ
別にハイレゾ信仰しとるわけやないが強そうやん
- 190 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:24.31 ID:brsQlxVd0
- 低価格中華ハイブリッドも侮れんな
試しに1本買ってみたらかなり良かったわ
- 191 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:31.00 ID:kobIt4VWp
- クッソ高いイヤホン部屋でしかつかってないひきこもり奴www
ちなワイie800
- 192 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:34.29 ID:O8GRSzMwM
- >>180
聞いた感じ良さげやね
ただユニバーサルのイヤホンに10万はちょっと躊躇うわ
- 193 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:43.54 ID:+hjEOZnf0
- 拘ってる奴に限ってゴミみたいな音楽聴いてる定期
- 194 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:46.25 ID:gWfXVsmO0
- >>187
edition8ってどうだったん?
昔ってことはイマイチで捨てたか売ったかしたと思ってええんか?
- 195 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:33:49.72 ID:yx1ZDJJY0
- この前のセールで買ったQ15とかいうBluetoothのやつ
これで十分満足や
- 196 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:34:22.87 ID:u277DvMT0
- >>186
最近多ドラ熱いンゴねぇ
- 197 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:34:25.05 ID:TK0t4+BSd
- イヤホンヘッドホンでハイレゾ対応とかいう詐欺止めろ
- 198 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:34:51.67 ID:dj6dVOP60
- >>184
最近は付いてないんか?
- 199 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:34:59.33 ID:O8GRSzMwM
- >>191
なんでリケーブルできないんですか(半ギレ)
- 200 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:07.59 ID:f07nJC5qd
- HA-FX850を雷切でリケーブルしてるンゴ
- 201 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:13.75 ID:6g7JOvSh0
- >>133
ワイの初めての高めのイヤホンや
仰々しい低音がたまらんよな
- 202 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:29.66 ID:ix/s3d380
- 正直ハイレゾ対応とか眉唾だぞ
EX1000がハイレゾ対応してる5000円台に音が劣るのか
- 203 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:32.82 ID:MbbCtZ/ld
- ワイはEdition9持ってるわ
- 204 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:33.52 ID:Tv2HRPVad
- 電気屋380円でかったやつ
- 205 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:46.99 ID:eMiF0RMu0
- >>178
その二つで迷ってHD25を買ったんやがHD598どう?使い分けたりする?
- 206 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:51.32 ID:u277DvMT0
- SE215ほんとうんち
1万もしたのになんやあの篭りまくる音は・・・
イヤピ変えても変わらへんしガイジやん
- 207 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:51.91 ID:O8GRSzMwM
- >>194
音は良かったで!
ただオーディオそのものに飽きて諸々売ってしまったんや
- 208 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:35:52.97 ID:kobIt4VWp
- >>189
96で協会とかお前ファッションハイレゾやぞ、家電メーカーの餌食www
- 209 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:36:18.89 ID:ABi8C74s0
- >>196
14baとかギチギチすぎて草生える
- 210 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:36:59.73 ID:xGeft+R9a
- ue900s買うつもりで試聴しにいったら糞みたいな音質でビビったわ
イヤピースが合ってなかっただけかもしれんがネットの評判だけみて買わんでよかったわ
- 211 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:10.49 ID:crwTX+ZJ0
- 1000x使うとるで
- 212 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:14.23 ID:UPFUADsI0
- >>195
アニメとかしょうもない動画用にはええよな
愛用しとる
- 213 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:14.57 ID:u277DvMT0
- >>208
お?中華DAC使いのワイに喧嘩売っとるんか?
ハイレゾ収録された同人音声聴きたいだけやねん
普段はCDやけん許してや
- 214 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:26.50 ID:JPwkiHJba
- 一万以下で優秀なBluetoothイヤホン教えてクレメンス
- 215 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:27.06 ID:brsQlxVd0
- >>206
あれは遮音性とリケーブルできることだけが取り柄やからな
- 216 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:42.41 ID:kobIt4VWp
- >>206
こもるのはイヤホンじゃなくてお前の鼓膜がローパスなだけや
- 217 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:47.46 ID:O8GRSzMwM
- >>206
音のなる耳栓やぞ
ダイナミック型やし解像度求めてもしゃーないやろ
だから535買おう
- 218 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:37:51.88 ID:vPRGCazTa
- HD650、HD25、SR325is、ER4s、10Pro、BeatsPro、イヤーポッドって持ってるけど最終的にはHD25とHD650とイヤーポッドあれば充分って結論ついたわ
- 219 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:02.14 ID:gWfXVsmO0
- >>207
おぉ!モノは良かったんやね!
ワイも欲しいなぁとは思ってたけどいかんせん高いからなぁ…
つか、オーディオファン的にeditionシリーズの評価ってどんなもんなんやろ
良いけど値段ほどじゃないのか値段分の価値あるのか…
- 220 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:11.54 ID:TK0t4+BSd
- >>198
同軸はあんまないんやない
- 221 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:17.84 ID:Pn2SrcGIa
- 4万のusbdacと5万のヘッドホン使ってるけど世界全然変わらんで
- 222 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:18.77 ID:raoU4dh5d
- どうせなら846薦めろ
- 223 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:37.08 ID:brsQlxVd0
- BA4基で1万ちょいのイヤホンあるで
ちなソニー
- 224 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:38:43.98 ID:u277DvMT0
- >>216
お前聞いたことあるんか
他のダイナミックでもここまで篭もるイヤホン無いで
- 225 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:09.89 ID:zDiY7G+r0
- >>164
ノイキャンに期待持ちすぎとったのかもしれんわ、メチャメチャ効果あるんやと思ってたから
今はBluetoothイヤホンに鞍替えしたけどカナル型やから遮音性あってもう離れられん
- 226 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:23.24 ID:vaf3Wk4z0
- 一万円以内で良いやつ教えてくれや
ハイレゾは聞かないんやが
- 227 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:24.91 ID:aGp0TRhs0
- ワイSHUREの音好きじゃないと思ってたけど846は別格で良いと感じたわ
- 228 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:27.47 ID:kobIt4VWp
- >>213
音声とハイレゾほぼ関係ないぞ
バイノーラル耳掻きのほうがマシなレベル、ニ度とハイレゾ語らんでな
- 229 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:33.07 ID:tKC3FQSX0
- >>198
同軸っていうのがネックでな
- 230 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:40.49 ID:f07nJC5qd
- IE800ってどうなん?
ヤフオクで激安で売ってるけど
- 231 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:43.46 ID:O8GRSzMwM
- >>222
KSE1500「」
- 232 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:45.94 ID:vPRGCazTa
- そもそもSHUREのイヤホンで篭ってない機種がない
- 233 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:39:55.48 ID:dkZQp5Q60
- edition9持ってるけど装着感ひで
- 234 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:40:32.77 ID:O8GRSzMwM
- >>219
お布施やと思って買ったで
正直コスパを求めて買うもんじゃないわ
- 235 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:40:33.28 ID:u277DvMT0
- >>228
ハイレゾが売りの道草屋知らへんのか?
無知にも程があるやんガイジか
- 236 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:40:50.51 ID:j1zQLDcka
- 誰かこれ買って感想教えてクレメンス
https://num-audio.jp/
- 237 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:40:56.36 ID:brsQlxVd0
- >>226
中華ハイブリッドええで
Amazonで3000円以下や
- 238 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:03.40 ID:O8GRSzMwM
- >>223
あの不遇だったXBA40さんだっけ?
- 239 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:13.42 ID:f07nJC5qd
- >>226
JVC HA-FX3X XXシリーズ カナル型イヤホン ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B005B9CFXK/ref=cm_sw_r_li_apa_cq.Hyb6XM35QW
- 240 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:18.50 ID:MbbCtZ/ld
- >>233
30分くらいで頭痛くなってくるよな
D7000でよく代用してるわ
- 241 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:40.67 ID:DE6EkNLPM
- >>219
ルテニウムのハウジングが綺麗で持っとったわ
- 242 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:45.82 ID:V+8Y1ekGd
- ソニーのEX750ての買ったけど一万越えると沼にはまりそうで怖いわ
- 243 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:41:52.40 ID:raoU4dh5d
- >>231
高すぎぃ!
- 244 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:02.77 ID:6g7JOvSh0
- Creative Aurvana Airを使ってるのはワイだけか
- 245 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:04.26 ID:kxUhTcvOd
- RHAのT20
XBA-a3
CKR10
プリン
Q701
- 246 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:05.32 ID:aGp0TRhs0
- >>235
ガイジ
- 247 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:06.81 ID:O8GRSzMwM
- >>230
間違いなく偽物やでそれ
- 248 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:09.88 ID:z3P/36i60
- appleのうどんみたいなやつどうなの?
- 249 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:14.23 ID:ix/s3d380
- ハイレゾで同人音声は流石に草
- 250 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:23.77 ID:u277DvMT0
- http://gloimg.gearbest.com/gb/pdm-product-pic/Electronic/2016/11/26/source-img/20161126114249_38707.jpg
はやく聞きたいンゴオオオオオオオオ
- 251 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:29.27 ID:brsQlxVd0
- >>238
せやで
ヨドバシドットコムで投げ売りされとるわ
- 252 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:48.18 ID:ix/s3d380
- >>242
ワイ650持ってたわ
良かったけど断線したンゴ
- 253 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:51.80 ID:STtbGjL4M
- >>248
おうどんたべたい
- 254 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:42:56.99 ID:+FN88HASd
- 片耳ヘッドセットにこだわりニキはおらんの?
- 255 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:43:04.57 ID:F+xWXygzM
- MDR1000Xってどう?
品薄やけど取り寄せて買うか迷ってる
- 256 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:43:26.30 ID:DfGaJFa2a
- >>206
HF5にして三段きのこにハマろう
- 257 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:43:40.75 ID:UPFUADsI0
- 白黒のq701持っとるやつおらんのか
黒とか見たことないで
- 258 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:43:41.83 ID:O8GRSzMwM
- >>251
ドライバが多ければいい音が出るわけじゃないってことを教えてくれた名機やなあれ
- 259 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:44:04.75 ID:cnVDcIdlM
- earin使ってるやつおらんのか
- 260 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:44:11.34 ID:gWfXVsmO0
- >>234
なるほど、やっぱそのへんはそうなんやな
>>241
あれホンマかっこええよね、羨ましい
しかしedition持ちちょいちょいおってビビるわ
みんな凄いな
- 261 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:44:41.32 ID:oMnd6Xzld
- USBDACってやっすいのでもええんか?
- 262 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:44:50.28 ID:f07nJC5qd
- >>248
落としそう
- 263 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:44:50.66 ID:kobIt4VWp
- アップルの純正とかダイソーイヤホンとかコンサートのイヤモニとかにこだわり自信ニキおる?
- 264 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:45:07.17 ID:u277DvMT0
- 正直ハイレゾとかどうでもええんや
詐欺が横行してるのも知っとるし
ワイがこのイヤホン買ったのはハイブリッドだからやし
- 265 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:45:22.87 ID:eMiF0RMu0
- >>244
耳かけ部分が折れてフィット感が悪くなったからもう使ってないわ
- 266 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:45:38.81 ID:oMnd6Xzld
- >>264
ハイブリッドって何ンゴ?
- 267 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:46:12.30 ID:TK0t4+BSd
- >>255
音質はゼンハイザーの奴の方が上だと思うけど、使いやすさは抜群やで
イヤパッドで音量変えたり局送りできるの便利過ぎて戻れん
- 268 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:46:18.69 ID:kobIt4VWp
- おーーい萌え豚がハイレゾつかまされてるぞwww人の声はハイレゾじゃないぞw
- 269 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:47:27.89 ID:TK0t4+BSd
- ハイレゾ対応DAC→わかる
ハイレゾ対応ヘッドホン→?
ハイレゾ音源→詐欺多くて高い
これじゃ普及しねーわ
- 270 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:47:28.74 ID:brsQlxVd0
- >>266
BAドライバーとダイナミックドライバーの両方を採用したやつや
- 271 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:47:31.16 ID:tKC3FQSX0
- >>261
拘らなければ
- 272 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:47:50.02 ID:raoU4dh5d
- ハイレゾって情報量のことやないんか
- 273 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:47:51.02 ID:O8GRSzMwM
- >>266
たぶんだけどBA型とダイナミック型を混ぜた機種のこと
- 274 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:48:01.28 ID:xGeft+R9a
- 〜20kHzのイヤホンでもちゃんと測定すればハイレゾ規格の40kHz出るって聞いたけど
- 275 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:48:09.13 ID:6g7JOvSh0
- >>265
外して使う人も結構いるよね
- 276 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:48:23.85 ID:tKC3FQSX0
- 上も下もピッタリ張り付いてるのがハイレゾって言うらしいよ
- 277 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:48:40.21 ID:m13gtkqnp
- なんで萌え声がハイレゾになるの思ったんすかね…
とおもったらハイブリッドとか言い出して草
- 278 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:48:43.26 ID:oMnd6Xzld
- >>270
はぇ〜ドライバーが二つもあるんか
- 279 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:49:15.95 ID:DfGaJFa2a
- >>261
安いのだと安いなりの音しかせんからなぁ
経年劣化とか気にしないなら中古で1万〜3万くらいの探してみようや
- 280 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:49:22.57 ID:F+xWXygzM
- >>267
サンガツ
つけた感じはどうや?
締め付けきつかったりする?
- 281 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:49:48.73 ID:cMqUtENq0
- ワイのIE80ちゃんはもう5年目選手や
- 282 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:50:01.87 ID:stDzkr8Oa
- トリファイ使ってます()
- 283 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:50:32.59 ID:m13gtkqnp
- >>281
さっきミーハーってdisられてたぞ
- 284 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:50:35.44 ID:ix/s3d380
- オーテクの新しいやつ良さげだけど高いンゴ
振動板が並列に配置されてる奴
- 285 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:51:01.52 ID:DE6EkNLPM
- >>272
可聴領域以上の音を含んだ音源や
普通のCDはその辺カットしとるでな
- 286 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:51:25.99 ID:m13gtkqnp
- >>276
その海苔波形の音圧問題とニセレゾ問題は別
- 287 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:51:49.86 ID:lFzt7ALl0
- え?耳掛け型販売中止するんか?
- 288 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:51:53.18 ID:raoU4dh5d
- lightningでこういうの出して欲しいンゴねぇ
sssp://o.8ch.net/nt1p.png
- 289 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:52:14.25 ID:YOvZqJY9d
- 聞こえない領域の音だして意味あるんかいな
- 290 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:52:38.10 ID:dbTlyxpe0
- D型 IE80
BA型 IM02
イヤホンはもうこの2つでスパイラル抜けたからヘッドホン欲しいンゴ
- 291 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:52:49.17 ID:TK0t4+BSd
- >>280
通勤時間しかつけないから長時間付けたことないけど側圧はそんな強くないで
- 292 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:52:49.27 ID:m13gtkqnp
- >>274
40ってbitと間違えてね?
- 293 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:52:49.52 ID:6eidXB8dd
- >>285
ファッ!?聞き取れない音なら聞いてもしゃーないやんけ!
- 294 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:53:08.51 ID:raoU4dh5d
- >>285
はえ〜
- 295 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:53:09.16 ID:Na01PTy60
- 取り敢えずBOSEのスピーカーだけ買ったけど
イヤホンとかヘッドホンって耳に直につける分ヘッドホンジャック直付けなんて出来んからめちゃ金かかるっしょ
もちろんそれだけですまんかったりするし大変やね
- 296 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:53:14.46 ID:eELkTZdFa
- ワイは貧乏人やからな、、、
オーテクのath-im50に専用リケーブルのath-
- 297 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:53:28.04 ID:x+yvoFkj0
- 5000円のイヤホン二ヶ月で潰れたのに2000円のイヤホンは1年たっても潰れないんやが
- 298 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:53:51.85 ID:Ti+nHQkDa
- >>250
これ持ってる
スマホ買うときバンドルでついてきたな
- 299 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:02.38 ID:F3ZhFrvcd
- >>38
staxってアンプ付属してるからDAPだけでええから意外と買いやすいで
- 300 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:13.23 ID:eELkTZdFa
- >>296
専用リケーブルのath-hdc5や
- 301 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:19.88 ID:9J+rx/2wM
- >>191
IE800買ったけど微妙すぎて埃かぶっとるわ
やっぱり多ドラがNO1
- 302 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:33.46 ID:brsQlxVd0
- >>293
ぐう正論
ハイレゾ音源はまだ良いとしてハイレゾ対応を売り文句にしてるイヤホンは無意味やと思う
- 303 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:34.58 ID:DfGaJFa2a
- >>293
それでも自分のイッヌにいい音楽聞かせたい愛犬家が買うもんなんやで
- 304 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:54:41.69 ID:m13gtkqnp
- ハイレゾの可聴外は聴こえないとかいうレベルじゃなくて感じるもんだよツンボくん
- 305 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:22.29 ID:5jmjyg4E0
- GIFガイジがスレ立ててる〜
- 306 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:35.07 ID:m13gtkqnp
- >>299
で、部屋でイヤホンで聴くの?w
- 307 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:45.24 ID:brsQlxVd0
- X10とかいう単ドラの名機
- 308 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:49.78 ID:F3ZhFrvcd
- >>293
なんにもわからへんで
買って損する
- 309 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:50.98 ID:TK0t4+BSd
- XBA A2持っとるけど中高音篭もってるのが難点やな
低音は締まっててええと思うんやけど
- 310 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:52.52 ID:6eidXB8dd
- >>303
はぇ〜すっごい優しい…
- 311 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:55:58.76 ID:7d6Pheevr
- t1 2ndユーザーやけど結局一番使うのはk712やわ
- 312 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:56:19.26 ID:raoU4dh5d
- >>303
飼い主の鑑
- 313 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:56:24.12 ID:F3ZhFrvcd
- >>306
すまんDACとまちがえた
- 314 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:56:30.23 ID:aGp0TRhs0
- >>292 >>306
なんやこのガイジ
- 315 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:57:57.56 ID:9NNoD+K8d
- AKGのY50やで〜
他の色も欲しいンゴ
sssp://o.8ch.net/nt1v.png
- 316 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:58:17.52 ID:9uPSv6qgM
- jvc xxの最新のやつ
イヤホンでもウーファーついてると音が自然に聞こえるもんなんだな
- 317 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:58:25.42 ID:6eidXB8dd
- >>304
はぇ〜
肌や鼓膜に音の波が響くのを感じるんか
- 318 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:58:40.39 ID:eMiF0RMu0
- >>275
マジ?俺の耳の形にあってないんかな
- 319 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:59:08.87 ID:uPgohErJ0
- iPhone付属のに慣れきって久しぶりにカナル型付けたら気持ち悪くて仕方なかったわ
ようこんなんつけれてたな思ったわ
- 320 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:59:12.20 ID:DfGaJFa2a
- >>315
日本限定カラーのオレンジだけ安くなってるのは何なんやろな
- 321 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 09:59:17.64 ID:XJkTg3QGr
- SHE9720のワイ、低みの見物
- 322 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:00:04.08 ID:raoU4dh5d
- earpodsってカナルにするだけで結構良い音になりそうやな
- 323 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:00:07.03 ID:F3ZhFrvcd
- >>317
感じてるように思い込むのまちがいやで
- 324 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:01:31.94 ID:1SZWN+4t0
- ハイレゾは音が滑らかにもなるぞ
なお誰にも違いが解らない模様
- 325 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:02:37.30 ID:dkZQp5Q60
- >>240
イヤーパッド変えたいけど3万近くするし置物やわ
- 326 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:02:58.24 ID:TpdbdyYQr
- 通勤用でQC25、家でK712proの最強布陣やぞ
- 327 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/01/25(水) 10:03:08.01 ID:9uPSv6qgM
- >>324
俺にはわかる
絵を描いてない人がネイビーと黒が見分けにくいのと同じ
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★