■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1週間、ご飯と野菜1つしか食べれなかったら何の野菜を選ぶ? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:06:12.35 ID:hYLbi/wWa
- 調味料は塩、砂糖、マヨネーズ、醤油、みりんなど基本的なものはあるとして
- 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:06:30.71 ID:nyhNz/fp0
- ねぎ
- 3 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:06:46.31 ID:4zxltDtFp
- ナス
- 4 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:06:55.43 ID:oDzq2v7Yr
- 玉ねぎ
- 5 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:07:08.80 ID:SEUZszSv0
- オクラ
- 6 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:07:19.30 ID:X4hZJ4Wp0
- ほうれん草
- 7 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:07:40.68 ID:IvAnCQTya
- 長ネギ 生で千切り胡麻油しょうゆラー油
- 8 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:07:58.65 ID:DHNQh8dUa
- かぼちゃ
- 9 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:08:13.07 ID:eVR+JmVJ0
- BBコーン
- 10 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:08:21.62 ID:f8eMneFea
- ブロッコリー
- 11 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:08:24.39 ID:hZOxMGgu0
- いちご
- 12 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:08:25.19 ID:yf13yK+60
- サンチュ
- 13 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:08:43.57 ID:9DqIgcFvM
- じゃがいも
- 14 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:09:33.40 ID:IvAnCQTya
- 長ネギ 微塵切り 味噌みりん一味と合わせ軽く火を通す
- 15 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:09:37.43 ID:xHpJhu+aa
- アメ公「ピザは野菜」
- 16 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:09:59.04 ID:mO6n1S3I0
- 大根
漬物にしてご飯たくさん食べる
- 17 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:10:00.97 ID:Hop6aPym0
- じゃがいもかな
- 18 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:11:15.22 ID:+sgN1gSY0
- 芋で主食にする
- 19 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:11:24.68 ID:eUPrvP7R0
- ここまできうりなしとかええんか…?
- 20 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:11:40.27 ID:IvAnCQTya
- 長ネギ 斜め切り 油を引かずに軽く焦がす 醤油で
- 21 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:12:12.32 ID:4yF47St80
- じゃがいも
- 22 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:12:18.27 ID:7VV1P3BC0
- トウモロコシ
- 23 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:12:36.98 ID:dp66BYrWa
- 新玉ねぎ
- 24 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:13:58.18 ID:OMcjUuTw0
- なす
- 25 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:13:58.32 ID:IvAnCQTya
- 長ネギ 小口切り 湯がいて水を切ったらキムチの元で合える
- 26 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:14:14.53 ID:G3tGHK/N0
- ぽたと
- 27 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:15:01.84 ID:0OxVWbrz0
- どう考えてももやし一択
もやしの塩コショウマヨネーズ炒め厚切り牛肉載せで食つなぐ
- 28 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:15:38.92 ID:YvnIi5x6p
- トマト
- 29 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:16:45.12 ID:IvAnCQTya
- >>27
肉は基本的な調味料だから仕方ないな
- 30 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:16:51.13 ID:FD53wUcXM
- サツマイモ
- 31 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:16:57.13 ID:A5hGekm70
- >>27
野菜だけって言ってんのに肉食いだすガイジ
- 32 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:17:19.37 ID:kRWtZTJO0
- 焼きタレあれば大体大丈夫
- 33 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:17:46.26 ID:yj+KT+8A0
- 松屋いくンゴ
- 34 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:17:50.27 ID:yUbLCVPq0
- 白菜かきうりをキムチにして食べるで
- 35 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:18:03.27 ID:hfVSDiH70
- 牛は草食ってるから野菜だろ
- 36 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:18:29.89 ID:124fGgmy0
- キャベツだろと思ったけどみんなご飯のおかずとして選んでるんだな
- 37 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:19:29.36 ID:wwcQnaHE0
- 松茸
- 38 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:20:08.13 ID:0OxVWbrz0
- >>31
肉は想像って理解できんのかガイジは?
もやしって言ってるだろ言葉のアレンジを読み取れよ最近は読解力の無い奴多くて困る
- 39 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:20:18.50 ID:GGY9QTWO0
- 1週間くらい何も食わなくてもヘーキヘーキ
何も食わず賞金だけもらうわ
- 40 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:21:14.10 ID:Zhvqx7H20
- 応用力考えたら大根かね
トマトや茄子も捨て難いんだが
やっぱトマトかな
- 41 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:21:34.53 ID:maXRh5ONd
- キャベツが少ないな
- 42 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:21:42.28 ID:QG7PAUgKa
- 大根最強だろ
- 43 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:22:07.21 ID:m5gmPdyiM
- ブロッコリー
- 44 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:22:14.24 ID:IvAnCQTya
- 米あるんだし白菜漬け漬けで1週間くらい余裕やろな
- 45 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:22:17.14 ID:D7ptYTG9d
- ブロッコリーかな
- 46 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:22:36.66 ID:A/nXgpA3a
- 大根
- 47 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:22:49.05 ID:D7ptYTG9d
- 千切りキャベツもええなぁ
- 48 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:24:01.40 ID:oTzPpEdL0
- 米はおにぎりにできるからキャベツで
- 49 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:24:14.14 ID:Kn7/5TZy0
- にんにく
- 50 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:24:14.21 ID:SFhxA8JX0
- キャベツ一択やろ
- 51 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:24:14.76 ID:tb7oAeOs0
- きゅうり
- 52 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:24:45.46 ID:47bpyG3W0
- 大根かきうりかな
塩でもんで醤油で食べれば何とかなりそう
- 53 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:26:58.11 ID:37AdZK5V0
- 読解力の無い→×
そもそも伝えるのが下手→○
- 54 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:27:42.61 ID:J1QWEfrv0
- 茄子かカブの浅漬けで一週間いけそう
味噌汁でも有能やし
- 55 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:27:57.51 ID:HWgtrVmSd
- これはほうれん草一択
- 56 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:28:02.62 ID:JUumF8f80
- 納豆を野菜とみなしてくれるなら納豆
- 57 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:28:27.04 ID:FDYxljzE0
- 漬物酷使すると塩分過多でやばそう
- 58 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:28:32.25 ID:nCoAVoyg0
- サツマイモ 戦時中みたい
- 59 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:28:43.23 ID:sP7xtM4k0
- >>52
ワイもこれ
大根でつぼ漬っぽいもの作ればいけるやろ
- 60 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:28:52.15 ID:vmXf3cAD0
- ネギ
- 61 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:29:18.78 ID:2BMa9QYVH
- オクラ
- 62 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:29:48.73 ID:yqKnctJC0
- とまと
- 63 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:29:49.28 ID:b84qfv8HK
- 調味料あるんかいな
- 64 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:03.45 ID:O9nhnw2Xp
- マヨあるならジャガイモ一択やんけ
ポテサラで何倍でも飯食えるわ
- 65 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:16.83 ID:b84qfv8HK
- 茄子かな
- 66 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:18.49 ID:1K81Govj0
- きうり(´・ω・`)
- 67 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:40.30 ID:O9nhnw2Xp
- ああでも漬物系も捨てがたいな
野沢菜にするかもな
- 68 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:49.76 ID:HWVsCSWDM
- >>58
サツマイモ好きやで!
- 69 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:30:50.00 ID:FaA5ddP20
- とろろで余裕
- 70 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:31:25.13 ID:6UbIwcLn0
- キャベツ
- 71 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:32:26.74 ID:5Ww1ie4FM
- >>56
してくれとか他力本願やめろ
- 72 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:32:39.27 ID:13AEqBSz0
- 大根
- 73 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:32:41.49 ID:zmu/VeRO0
- >>69
これだ!!
ワイは山芋にするわ!
短冊にしてもとろろにしてもご飯に合う
- 74 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:33:26.96 ID:V+o/l6mG0
- 大根やな
葉っぱ塩漬けしたら上手いんや
- 75 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:33:41.92 ID:zYh3hpwz0
- 米と芋選んでる奴糖尿一直線やで
- 76 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:33:56.29 ID:tHlcaOHE0
- 塩おにぎりと味噌おにぎりだけで凌げる
- 77 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:34:10.85 ID:N/owTt150
- >>38
精神障害者が
- 78 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:34:25.33 ID:/Sl3wXow0
- 大根おろし最強伝説
- 79 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:34:25.59 ID:h+jeqK0S0
- >>38
死ねガイジ
- 80 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:34:41.96 ID:kjSJRFg7d
- >>38
分からんわガイジ
- 81 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:34:43.03 ID:yqKnctJC0
- トマトのスープはそのままフレッシュトマトを使ってもおいしいし、チャツネのようなペーストにしてから味噌のように使えばトルコの家庭の味になる
そのまま飲んでもいいし、ご飯やお米を炊いて食べても美味しい
トルコにはトマトペーストで作るトルコ版味噌汁のようなスープに短く砕いたスパゲッティを入れて煮込む家庭料理があって、これがかなり美味い
- 82 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:35:12.79 ID:S2V36dHt0
- じゃがいもにチーズとケチャップかけるわ
- 83 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:36:14.39 ID:A5hGekm70
- >>38
この文章から想像って読み取れる方が頭おかしいやん
君アスペやろ
- 84 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:36:16.08 ID:p0bvTOFx0
- 1週間米だと多分歯ごたえが欲しくなる筈
なのでキュウリ、瓜、茄子、大根あたりが有力
- 85 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:37:29.75 ID:LpLbV7Uk0
- アスパラ
- 86 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:37:48.04 ID:0OxVWbrz0
- まあ貧民人気はサツマかじゃがだろうな
- 87 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:37:53.00 ID:NcP4eE8ra
- 米と大根の味噌汁あったらご馳走やろ
- 88 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:38:18.05 ID:mgB+8a/v0
- >>38
うーんこの
- 89 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:38:33.99 ID:1saM5r3K0
- レタス
- 90 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:38:43.71 ID:4tC08Hm/0
- >>38
こういうセンスすき
- 91 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:38:53.20 ID:DdYlG9nq0
- れんこんやろ
- 92 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:39:13.03 ID:HWVsCSWDM
- >>83
あかんこいつホンマもんのアスペや
- 93 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:40:08.85 ID:26aMcVwFr
- ポテサラ、フラポ、ソテー、煮物
じゃがいも一択やな
- 94 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:40:21.75 ID:m3K8WaIC0
- 野菜としてのポテンシャルを考えたら
玉ねぎかトマトになるな
他はありえない
- 95 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:40:43.60 ID:z2HwvmgJ0
- アスパラ
- 96 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:41:10.23 ID:NEzvjeD90
- じゃがいもやろ
- 97 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:41:16.26 ID:kjSJRFg7d
- トマトは白飯と合わんやろ
レパートリーは多いけど無理や
- 98 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:41:38.65 ID:UoavtPNqd
- なす一択
- 99 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:41:48.96 ID:lYWk9SZy0
- じゃがいも一択だろ
ポテサラ
じゃがバター
芋もち
ポテチ
じゃがりこ
ポテト
揚げ芋
七変化やぞ
- 100 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:42:00.34 ID:PrH6IS020
- じゃがいもって野菜なんか?
- 101 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:42:32.26 ID:5Ww1ie4FM
- >>94
むーしゃ!むーしゃ!しあわせー!
おやさいはゆっくりできるね!みんなでいっぱいむーしゃむーしゃしようね!
むーちゃむーちゃ!ちあわちぇぇぇぇぇっ!ゆっくちー!
http://f.xup.cc-i.info/1CzCmZR.gif
- 102 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:42:32.90 ID:m3K8WaIC0
- 白飯は塩かけて食えばいいだろ
白菜を漬物にするとかいうあほみたいな考えより
トマトのほうが何倍もいい
- 103 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:43:31.88 ID:9/JHU+Yip
- >>38
頭syamu
- 104 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:43:39.29 ID:dUTqJwWx0
- 毎日きゃべつ+焼肉のたれだけ食べる
- 105 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:44:16.68 ID:26aMcVwFr
- まず天ぷらになれない奴はダメだろ
- 106 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:44:25.90 ID:KkQpOQDja
- にんにく
- 107 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:44:28.13 ID:qZK2G3ox0
- アボカド
理由 栄養価が高いから
- 108 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:44:52.79 ID:K1jwl0yL0
- >>38
- 109 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:45:27.60 ID:ANcJujiz0
- キャベツ以外ありえん
- 110 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:46:14.44 ID:RJadP3WG0
- ナスかキャベツやな
大根は単体だとかなりポテンシャル低い
- 111 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:46:32.99 ID:m3K8WaIC0
- 1種類しか選べないアンド肉も食えないのに
わざわざ主役になりようもないキャベツ選ぶの意味わからんのやけど
- 112 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:46:33.92 ID:VNhBSBOX0
- ナスやね
味噌汁の具に使い
漬物に使い
ピリカラの炒め物に使う
1週間くらい何とかなりそうやん
- 113 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:47:03.19 ID:dUTqJwWx0
- 冬ならおでんおでんおでんおでんおでんおでんおでんでも全然飽きんから大根でもいいわ
- 114 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:47:09.73 ID:lYWk9SZy0
- >>111
潮キャベツ
- 115 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:47:15.15 ID:6BAV2uYea
- 自炊してるやつならキャベツ1択じゃないの
- 116 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:47:39.80 ID:IvAnCQTya
- ワイはトマトじゃ飯進まんわ
- 117 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:48:22.27 ID:lyMJjjKP0
- ここまでにんじんなしとかおかしいんか?
- 118 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:48:35.82 ID:m3K8WaIC0
- >>114
塩キャベツのキャベツとか
塩をのっけるための水っぽいなにかでしかないわ
きゅうりでもいい
- 119 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:49:20.87 ID:4tC08Hm/0
- 癖のない野菜じゃないと無理だな
- 120 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:49:28.69 ID:h+jeqK0S0
- ぶっちゃけ白飯と調味料だけでもええからな
- 121 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:49:29.99 ID:VNhBSBOX0
- >>115
自炊してるがキャベツはオカズの主役になりづらい
名補佐役やね
肉が無いならキャベツのみだと少しキツい
- 122 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:49:39.54 ID:IvAnCQTya
- 大根は大根餅もええなぁ
- 123 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:50:00.45 ID:dUTqJwWx0
- 飽きないのが第一条件や
主役になれるやつは主張強すぎて寧ろダメ
- 124 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:50:13.83 ID:IvAnCQTya
- >>120
米と味噌ありゃいけるな
- 125 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:51:39.88 ID:26aMcVwFr
- じゃがいもコロッケだけで飯いけるわ
- 126 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:52:00.35 ID:P281Hvxr0
- きうり以外を選ぶ人はなんJから出てって・・・
- 127 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:52:07.11 ID:VNhBSBOX0
- >>123
野菜単品料理で主役になれるモノって
あんまり無いのとちゃうか?
- 128 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:52:35.88 ID:A5hGekm70
- ワイはネギがいいンゴねぇ
- 129 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:53:22.99 ID:RJadP3WG0
- キャべツは塩コショウの油炒め、蒸してからし醤油、千切りにソース
で和洋中で飯の友になるやん
- 130 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:53:23.79 ID:LpLbV7Uk0
- アスパラやろ炒めてもええし天ぷらにしてもええしポタージュにしても楽しめるで
- 131 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:54:00.56 ID:/ntFdDx0d
- にんにく
- 132 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:54:14.41 ID:L5LkoDSr0
- トマトだけでいいだろ
白飯と合わせる必要がねえ
1週間トマトのみよゆー
- 133 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/12/29(木) 04:54:36.81 ID:8lJ2oocd0
- 栄養素的にアボカド一択や
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)