■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女「得意料理は肉じゃが♪」←あっ…… [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:31:04.05 ID:5MQSXkdt0
- 大して料理出来なさそう
- 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:31:14.42 ID:u/RSnGCCa
- 勝手に死んでザッコw
ち〜ち〜ち〜んちちちち〜ち〜ち〜ん(笑)
ち〜ち〜ち〜んちちちち〜ち〜ち〜ん(笑)
ち〜ち〜ち〜んちちちち〜ち〜ち〜ん(笑)
涙目の珍カス 人もレスも消えて
夏の日に思い出は ちょいと煽りの中に消えたほどに
それにしても涙が 止まらないどうしよう
雑魚なハメちゃんみたいに ちょっと煽られ熱く胸焦がす
さっきまで俺一人 全部敵に回してた
ビビリなハートに ストライプがただ浮かぶ
最下位になって
今 何位? そうね、だいたいね
今 何位? ちょっと 待ってて
今 何位? まだ早い
不思議なものね優勝回数
ハメちゃん以下の糞雑魚
- 3 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:31:41.81 ID:RejivbX2d
- 一回食えば全部わかる
- 4 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:31:47.43 ID:3QRq6Fhe0
- オリジナルの料理しか作らないから
ホンマにやばいのはこっち
- 5 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:32:05.60 ID:LUROk9Qy0
- 肉じゃがは地雷
- 6 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:32:08.66 ID:VJ4JSL950
- さすがに早合点
- 7 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:32:45.06 ID:5MQSXkdt0
- >>4
そんなんお話の中だけやろ?
怖すぎやで
- 8 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:33:24.53 ID:3QRq6Fhe0
- >>4
がヤバいのは料理のみならず人間性
レシピにある料理を作れないのを棚にあげて何もできない癖に料理できると自己暗示して見栄を張る性格
- 9 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:33:52.94 ID:2L1hWtSra
- 肉じゃが作れたらカレーもいけるしシチューもいけるやん
- 10 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:33:54.25 ID:oi9ZMm9L0
- >>4
おい!それってYO!
- 11 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:34:11.25 ID:gVW8Yk61a
- ほんまに料理できる奴は得意料理なんかこれといってないぞ
- 12 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:34:18.42 ID:LUROk9Qy0
- >>8
レシピのやつが作れないやつっているの?
- 13 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:35:33.97 ID:3QRq6Fhe0
- >>7
普通におるで
話して突っ込んだら
キャベツ炒めたり…だし醤油万能すぎ!あれ何にでも合うわ〜 以外延々と調味料について語ってごまかして
いつの間にか刺身の話に擦りかわってたり
- 14 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:36:05.92 ID:uednE6aB0
- 吉田ソース入れたらウマすぎィ!
- 15 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:36:20.38 ID:bZ1yV3SDK
- ワイの得意料理は焦げたオムレツや
- 16 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:36:32.27 ID:sGIxbccwM
- メシマズ嫁スレってまだあるの?
- 17 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:36:48.61 ID:LUROk9Qy0
- >>15
卵料理難しいよな
- 18 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:36:53.91 ID:9GJWK8Yi0
- 未だに得意料理の意味がわからん
ナントカ職人でもない限りだいたいの料理同じぐらいできるやろたぶん
- 19 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:37:07.12 ID:pcC/jXKT0
- >>12
いるぞ
レシピの分量通り作れば間違わないのに経験もなしに全部目分量でやるやつとか
- 20 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:37:44.42 ID:ZP/TUHfTa
- 他人と一味違う工夫や極意を選得ていると得意と言える
- 21 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:37:54.26 ID:PrOnE8A0a
- >>4
オリジナルメニューを作ろうと思いまスウウゥゥゥゥゥ
- 22 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:37:56.35 ID:LUROk9Qy0
- >>19
あぁ…目分量か
- 23 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:38:27.87 ID:CSL6JHbvd
- 女「好きなもん言うてや」
- 24 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:38:31.15 ID:3QRq6Fhe0
- >>18
難易度そこそこ高い料理を店並みにできるとかならそれに該当しそう
基本でプレーンオムレツとかちゃんとしただし巻きとか
- 25 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:38:52.23 ID:l/0uFGw60
- 小中学校時代にマッマのお手伝いしてればレシピ本なんか見なくても自分で大体のもん目分量で作れるようになると思うんだけど
- 26 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:38:55.94 ID:LUROk9Qy0
- >>20
ワオ、挽き肉使う料理に自信
- 27 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:38:59.86 ID:bZ1yV3SDK
- >>17
未だに綺麗に成型できんわ
フライパンでひっくり返したら大体の確率でグッチャグチャになる
- 28 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:39:10.99 ID:q4GF2CXM0
- >>19
それレシピ通りにやってないやん
- 29 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:39:50.49 ID:yCHwVQBzp
- 肉じゃがが
冷めちまったじゃねーか肉じゃがが
- 30 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:39:57.96 ID:PA4RS8Ly0
- 他人の作った料理なんて食えない、外食だけだな
- 31 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:40:00.37 ID:l/0uFGw60
- 材料の分量さえ間違わなければ問題なく作れる料理を得意言うのはちょっと「えぇ…」ってなる
変わったレシピの自分だけの味であれば別だけど
- 32 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:40:02.87 ID:Lo5C1nmN0
- 家庭料理って目分量やと思うけど
- 33 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:40:13.28 ID:l/0uFGw60
- >>30
えぇ…
- 34 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:40:27.06 ID:LUROk9Qy0
- >>27
わかる
最終的に濡らしたペーパーで誤魔化してしまう
タンポポオムライスにすると誤魔化しやすい
- 35 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:40:59.97 ID:MMxoKWZE0
- おいしい パスタ作ったお前
- 36 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:41:25.44 ID:3QRq6Fhe0
- >>25
してればな
してないまんこの話やで
- 37 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:41:49.47 ID:Lo5C1nmN0
- カルボナーラって意外に難しい
- 38 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:42:02.24 ID:l/0uFGw60
- まんこの得意料理って技能を必要とする料理じゃない率が高い気がする
やっぱ鍋振ったり包丁さばきみがいたりみたいな趣味的な技巧には興味ないんかな
- 39 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:42:16.13 ID:LUROk9Qy0
- >>27
すまん、オムレツとオムライス間違えてたわ
- 40 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:42:25.67 ID:Mri7XUs80
- ワイは薄いホットケーキ
- 41 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:42:42.76 ID:ds3BjJJ+0
- めんつゆ定期
- 42 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:43:04.84 ID:LUROk9Qy0
- >>38
鍋→重い
包丁→買い直す
- 43 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:43:18.36 ID:DkmlyZa2a
- >>31
得意料理は?
- 44 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:43:35.30 ID:Pirv5nvj0
- ちゃんとだし巻き作れたら油量味付け火加減わかっとりそうやからなんでも作れる気がする
- 45 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:43:35.79 ID:mp2E0J/T0
- 肉じゃが作れねー奴なんか発達障害くらいだろ
- 46 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:43:39.92 ID:8H3fp5BOa
- 言うほど肉じゃがか?
特別旨くもないし殆ど食わない
同じ手間ならカレーにするわな
- 47 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:44:18.02 ID:3QRq6Fhe0
- >>32
目分量にしたって
煮物なら最後あら熱とった時に味が一番しみるから、それに合わせて火止める前のタイミングや煮汁の味加減決めなあかんし
目分量は経験と知識、ノウハウ必要やで
- 48 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:44:49.78 ID:ZP/TUHfTa
- 肉じゃがは大味で飽きがきやすいからな
逆にそれを上手く解決してるやつは上手いだろ
- 49 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:45:25.85 ID:lUX8GfF30
- ていうかなんでシチューとか肉じゃが作ろうとするん?
そんなんより肉焼いてガッて食うほうがええやろ
- 50 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:45:40.00 ID:3QRq6Fhe0
- >>48
めんつゆ、市販つゆを希釈しただけの奴は地雷やろな
- 51 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:45:50.89 ID:LUROk9Qy0
- >>46
これ
カレーはサラダで許されるけど肉じゃがとなると品数面倒
- 52 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:46:03.05 ID:dNgszv3Q0
- お袋の味が肉じゃがという風潮
- 53 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:46:04.66 ID:ioOGoAfKa
- 肉じゃがってじゃが崩れて見た目悪くなるし
白いご飯には合わないし
カレーの方がええわな
- 54 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:46:14.51 ID:pcC/jXKT0
- >>32
慣れたらそら目分量でなんとかなるよ
無知無経験の状態から目分量やったらしょっぱいか甘いか味がしないかになる確率のほうが高いってだけで
- 55 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:46:33.42 ID:VJ4JSL950
- 試金石になるメニューって実際なんやろね
だしとる・魚さばく・速度が要求される、あたりの料理ちゃうかなとは思うけど
- 56 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:46:50.91 ID:LUROk9Qy0
- >>53
落し蓋と芋の種類変えればおけ
- 57 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:47:02.98 ID:lUX8GfF30
- >>54
要するに味見せえやって話やな
ヘタなヤツは味見せえへん
- 58 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:47:04.91 ID:l/0uFGw60
- >>49
そういう旦那だと飯の支度するの楽そうでええな
>>43
そんなもんないわ
スパゲッティはよくリクエストされるけど美味いからなのか好きだからなのかわからん
- 59 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:47:28.93 ID:GnsvZrRBa
- >>53
煮崩れたほううまくね?
- 60 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:47:36.25 ID:mp2E0J/T0
- >>50
それは別に普通やろ
料理オタクの発想やでそれ
一番うっとうしい嫌われるタイプや
- 61 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:47:43.90 ID:ioOGoAfKa
- >>56
でもメイクーンよりほくほくの男爵の方がうまいやん
里芋ならほかの料理にしたいし
- 62 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:48:06.39 ID:3QRq6Fhe0
- >>60
めんつゆ頼みの奴の料理は確実に飽きる
- 63 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:48:17.22 ID:l/0uFGw60
- >>55
たまご料理を綺麗に作る人は尊敬できる
- 64 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:48:23.76 ID:lUX8GfF30
- 蒸し鶏とか鍋みたいな「味は自分で勝手につけえや」みたいな
料理出すのが一番無難やな
- 65 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:48:36.58 ID:pcC/jXKT0
- >>57
ほんそれ
よく漫画とかでも殺人的に料理下手な奴とかおるけど自分の作ったもんくらい味見しろと
- 66 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:48:56.22 ID:Lo5C1nmN0
- 肉じゃがの炒め油ってゴマ?
- 67 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:49:00.06 ID:H9uFX9Apa
- そもそもありきたりな答えをする時点で人として終わっている
得意料理が肉じゃがは面接で趣味は読書と答える奴くらい終わっているわ
何の考えもなく生きて何の考えもなく死ぬ工夫のないつまらない人間
- 68 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:49:15.80 ID:pcC/jXKT0
- >>62
お前の母ちゃんの料理もめんつゆベースだぞ
- 69 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:49:26.92 ID:LUROk9Qy0
- >>61
メイクイーンね、メイクーン可愛いけど
まあ好みやからね、ワイなんて白米が食べれんし
- 70 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:49:37.00 ID:l/0uFGw60
- めんつゆ←煮物にも使えるしめんつゆなんて一から作るのめんどいからわかる
生姜焼きの素←えぇ…
- 71 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:50:01.29 ID:lUX8GfF30
- >>69
野球板やからメイクーンでええんやで
- 72 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:50:25.40 ID:lUX8GfF30
- 大正義クックドゥ
- 73 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:50:30.50 ID:MIleha93M
- >>50
オリジナルの変な味より
めんつゆの方がいいやろ
- 74 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:50:47.68 ID:l/0uFGw60
- >>66
好みじゃない?
うちは肉じゃがだけど肉すら入れないこと多い
- 75 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:50:52.66 ID:LUROk9Qy0
- >>71
そうなんか!なんかすまんな
- 76 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:00.91 ID:pcC/jXKT0
- >>64
蒸しすぎてスッカスカな鶏と具材まるごとゴロゴロ入った鍋
- 77 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:15.55 ID:3QRq6Fhe0
- >>53
水の状態から70℃くらいにして15分くらいつけておくと
表面のでんぷん質が落ちて崩れにくくなる
メークイン系が崩れないのもでんぷん質が少ないのが理由
あと梅干し入れると酸の力でに崩れないと言われてるけど、あんまり効果はない
一番は、本家海軍流に芋を蒸して(電子レンジなど)、煮汁につけて煮込まずに味を半日〜1日で染み込ませる方法
- 78 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:20.42 ID:+GlC+bpM0
- 美味いステーキが焼ければそれでええ
- 79 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:37.78 ID:+Y2aHdaJ0
- 料理は変なアレンジ加えずおいしく作ってくれたら十分よ
深く追求したくなったらオリジナルに挑戦したらええ
- 80 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:48.55 ID:Lo5C1nmN0
- >>74
肉なしの煮っころがしもええな
- 81 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:51:58.08 ID:LUROk9Qy0
- >>77
シェフ?
- 82 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:52:07.37 ID:Mri7XUs80
- 肉じゃがは出来損ないのシチュー
なんでも醤油で作ればいいと思ってる奴が作ったんだろうな
- 83 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:52:25.26 ID:3QRq6Fhe0
- >>73
白だしは万能やけど
種類によってベースが違ったり
基本は自分で醤油酒みりん砂糖塩の調整のがええわ好みやけどな
- 84 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:52:26.30 ID:lUX8GfF30
- >>77
その海軍流いうのはええな
今度やってみるわ
- 85 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:52:37.39 ID:UFRXAOc7d
- >>77
料理好きの女じゃない限りうざがれるからほどほどにな
- 86 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:52:54.72 ID:4laTCqURH
- 下手なやつほどレシピ無視するんだよな
プロの料理人ならとともかくそこらの一般人がアレンジだのレシピ通りより美味しくできるってのはありえない
- 87 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:00.42 ID:3QRq6Fhe0
- >>68
家の親はつゆも何種類も使い分けしてるわ
- 88 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:04.04 ID:l/0uFGw60
- カレーだけはうまく作れんわ
本格的な味にならない
- 89 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:18.86 ID:LUROk9Qy0
- >>82
ホットケーキの件、マヨネーズという兵器
- 90 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:24.24 ID:O7G+lmRdp
- ID真っ赤にしてるやつが基本的なことしか語れてなくて草
こういうウンチク系はもれなく料理下手や
- 91 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:31.16 ID:R45YtfyB0
- ワイは目玉焼き
- 92 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:54.12 ID:S7RkSyrVD
- 手っ取り早い目安は速さかな
上手い子は無駄がないくすぐ作る
- 93 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:55.07 ID:ecrJV3tz0
- ワイお米しか炊けんわ
- 94 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:53:57.31 ID:lUX8GfF30
- >>88
食べるときに黒コショウドバーッて振るいうんはどう?
なんかそれっぽくなるで
- 95 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:14.94 ID:UOd2q5pN0
- 得意料理はウンコロッケ
- 96 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:16.98 ID:l/0uFGw60
- >>94
うーん…
- 97 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:17.51 ID:LUROk9Qy0
- >>86
レシピがまずいときある
- 98 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:36.28 ID:l/0uFGw60
- >>95
うんこは高温にすると破裂するぞ
- 99 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:47.32 ID:Mri7XUs80
- >>89
ワイは薄いのが好きなんや 端っこがパリパリしたのを作りたい
- 100 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:50.48 ID:3QRq6Fhe0
- >>85
まぁメシマズ女は最初から見下してるけど
普通の頭で普通に料理してくれる相手のメシには文句つけないタチや
むしろ自分で作るとダメ出しばっかや
- 101 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:53.35 ID:pcC/jXKT0
- >>88
太田胃散かけるといけるらしいぞ
- 102 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:53.77 ID:5+pD+W5K0
- このスレにもおるが料理の薀蓄語るやつはほんまにアレやなw
- 103 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:58.02 ID:Lo5C1nmN0
- >>86
まあレシピ自体数種類あるし
個人の好き嫌いで調整してもええやん
- 104 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:54:59.53 ID:mp2E0J/T0
- >>90
語る事わりに実物はくっそまずい生ごみ製造機なんやろなぁ
- 105 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:04.02 ID:fN6uHVHpa
- >>88
ジャワカレー使うんやで
- 106 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:06.02 ID:4laTCqURH
- >>92
料理なれしてる人は作りながらかたすことができる人やで
これ見れば普段料理やってるかやってないかがわかる 散らかしっぱなしのやつはあかんわ
- 107 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:07.18 ID:ZAS8hsxuM
- >>100
おまえ見下すのたのし〜www
- 108 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:29.46 ID:LUROk9Qy0
- >>99
作ったことないけど気になる
クレープ並に薄いの?
- 109 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:57.63 ID:GGEcn1FEp
- >>100
gifガイジにまで見下されてて草
- 110 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:55:57.96 ID:l/0uFGw60
- >>101
えぇ…
>>105
やっぱりルーで変わるんかなぁ
- 111 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:56:08.37 ID:ySkFDK+mx
- 目分量で料理できるやつの方が圧倒的に上やろ
味付けのセンスがあるってことやん
おいしいこと前提やけど
- 112 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/09/15(木) 16:56:23.31 ID:4laTCqURH
- >>109
草
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)