■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんj青春18切符部 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:00:11.88 ID:kCQ5oLGbM
- 本日発売やぞ
- 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:00:33.09 ID:kCQ5oLGbM
- 20日から使えるで
- 3 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:00:41.80 ID:UZ51dfqJ0
- 静岡行くで
- 4 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:01:08.58 ID:kCQ5oLGbM
- 一泊二日で日光観光するんご
- 5 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:01:29.05 ID:UUy6Xdue0
- 紀伊田辺のビジホ物色中も良さそうなところが無いわ
- 6 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:01:46.90 ID:kCQ5oLGbM
- >>3
途中で木造の橋見たいんご
蓬莱橋みたいな名前
- 7 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:01:50.85 ID:UZ51dfqJ0
- 有言実行や絶対行くで
- 8 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:02:12.85 ID:0fuD6zxb0
- 北陸行くでー
- 9 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:02:21.98 ID:kCQ5oLGbM
- 今年は暑いからみんな水分とるんやで
- 10 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:02:40.96 ID:kCQ5oLGbM
- >>8
第三セクター通れるんか?
- 11 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:02:46.70 ID:FiHaVgaG0
- 留萌本線留萌〜増毛最後の夏や
- 12 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:03:28.03 ID:0fuD6zxb0
- >>10
大垣一泊からの高山本線や
- 13 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:03:29.57 ID:kCQ5oLGbM
- 早めに残り1回にして売りに出してみるで
- 14 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:03:31.86 ID:VKrh8Zeg0
- 大阪って意外とポジショニング悪いな
- 15 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:03:39.91 ID:6m44fE4e0
- >>11
留萌まで行くのがしんどいで
- 16 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:04:25.11 ID:kCQ5oLGbM
- >>12
さわかやウォーキングには気をつけるんやで
岐阜から下呂まで2時間満員電車やったわ
- 17 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:04:34.31 ID:RCGviLiua
- 昔は遠いところに行くことに喜びを感じてたが、最近はほどほどの距離のところで観光やグルメを楽しむようになってきたわ
- 18 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:04:46.71 ID:X6JA87WW0
- 20まで我慢するのがつらいです
- 19 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:04:57.77 ID:kCQ5oLGbM
- >>14
四国オススメや
- 20 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:05:20.93 ID:kCQ5oLGbM
- >>18
今から計画立てるんや
- 21 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:05:24.83 ID:upCl0Zr20
- みんなエエな…
ワイは連休なかなかとられへんから
日帰りで温泉とかや
遠くに行きたいンゴ…
- 22 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:06:05.25 ID:XIqsmHa3r
- 米原で関西なまりを聞くと、遠くまで来たなあって実感
- 23 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:06:24.20 ID:kCQ5oLGbM
- >>21
あてもなく日帰りするのも楽しいで
- 24 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:06:37.26 ID:6m44fE4e0
- >>14
ぐう分かる
昔マリンブルーが残ってた時に京都からやったら
京都〜柿崎〜高崎〜東京〜大垣〜京都っていう大回りができたんやけど
大阪からやったらギリギリ間に合わんかったんや
- 25 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:06:48.70 ID:wRe9CK+W0
- このスレの人ら仕事はどうしとるん?
- 26 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:07:15.93 ID:U+6YCWIo0
- 特急王国九州じゃ使い物にならんわ…
- 27 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:07:47.72 ID:c5IKNna40
- バイク買ってから18きっぷ離れてしもてた
今年は電車でも乗ろか
- 28 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:07:50.50 ID:kCQ5oLGbM
- >>26
宗太郎越えするために佐伯に泊まったで
- 29 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:08:04.54 ID:aRLdl++V0
- 今年も首都圏日帰り5連発や
- 30 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:08:04.97 ID:K2ccVABgd
- 新幹線があちこちできて使えんようになったり
経費削減したようなのばっかになってのってて楽しくなくなった
- 31 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:08:14.62 ID:kCQ5oLGbM
- >>27
折りたたみチャリで輪行しようや
- 32 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:08:16.05 ID:J130T76I0
- 今月末18きっぷで広島遠征するわ
緒方の下着洗わせたる
- 33 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:08:36.82 ID:ASF3QPmF0
- これ大好きだなネット
ようわからんわ
- 34 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:09:08.64 ID:kCQ5oLGbM
- 夏の甲子園見に行くかなー
春行って酷い日焼け後できたわ
- 35 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:09:30.99 ID:qTzElUTp0
- 熱海から東京が意外と遠いンゴ
- 36 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:09:50.82 ID:RFFFGT0Z0
- ワイ最後の大学生活これで満喫するでー
- 37 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:10:11.85 ID:f0hhPXtn0
- 明日大阪行くけどなんかある?
- 38 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:10:15.81 ID:J130T76I0
- 東京から東海道で西行くときの根府川当たりの景色すき
- 39 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:10:32.00 ID:kCQ5oLGbM
- >>35
人増えて旅行気分がなくなるから
帰りたくなるわ
- 40 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:10:45.65 ID:YzvKnUIcp
- >>33
旅は現実逃避ができる
- 41 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:11:34.79 ID:kCQ5oLGbM
- 東北の電車通学中学生とか見ると和むんごねえ
- 42 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:11:41.40 ID:UUy6Xdue0
- 和歌山なんでホテルこんな無いんや・・・
去年なんか萩ですらすぐ見つかったというのに
- 43 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:03.31 ID:J130T76I0
- 地方の素朴なJKぐうしこ
- 44 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:03.82 ID:qTzElUTp0
- 毎年1ヶ月野球観戦の旅してたけど今年は贔屓おもんないしやめるンゴ
- 45 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:23.48 ID:rtOyDX1Va
- つーか、20日からとか使用開始日が遅いよな?
せめて10日から使わせろ
- 46 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:25.02 ID:kCQ5oLGbM
- >>42
南紀は車で行って車中泊やったわ
- 47 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:27.47 ID:f0hhPXtn0
- >>42
白浜あたりまでいけばあるんちゃう
- 48 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:12:50.00 ID:RFFFGT0Z0
- LCCでワープするわ
静岡超える時間ほど人生で無駄な時間はないンゴね
- 49 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:10.14 ID:kCQ5oLGbM
- >>45
海の日潰しやよな
- 50 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:17.02 ID:N4a2wdPrr
- >>45
3連休に被るからauto
- 51 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:32.28 ID:rtOyDX1Va
- >>48
沼津あたりで海鮮物を食べるスローライフもええやで!
- 52 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:47.01 ID:kCQ5oLGbM
- >>48
わいも九州行った時帰りワープやったわ
- 53 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:49.92 ID:N4a2wdPrr
- >>49
敬老や成人も潰しにきたな
- 54 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:52.30 ID:qTzElUTp0
- 夜行バスは酔うけど電車は酔わんわ
- 55 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:13:55.33 ID:UUy6Xdue0
- >>47
翌日の電車の都合上紀伊田辺より北で無いとまずいんや
- 56 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:14:15.56 ID:rtOyDX1Va
- >>49-50
ワイの夏休みは19日までなんや。
- 57 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:14:41.27 ID:N4a2wdPrr
- >>56
早いな
- 58 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:15:04.78 ID:E1ozkDQu0
- 一回大阪から東京まで行ったけど苦痛でしかなかった
- 59 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:15:12.78 ID:kCQ5oLGbM
- >>56
どこ行くんや?
- 60 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:15:38.97 ID:J130T76I0
- 今夏は宿泊割引になる九州が熱いな
ワイは行かんけど
- 61 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:15:42.10 ID:rtOyDX1Va
- >>57
だって仕事して休みの前に死んだらもったいないやん。
いつ死ぬか分からんし、休みは早めにとるに限る。
- 62 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:15:50.10 ID:kCQ5oLGbM
- >>58
そらいきなり9時間は苦行やわ
- 63 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:16:26.61 ID:rtOyDX1Va
- >>59
横浜行って北海道行って福岡もしくは沖縄行くやで!
弾丸旅行や。
- 64 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:16:59.45 ID:kCQ5oLGbM
- 旅行ついでに風俗行くのも楽しみや
- 65 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:00.53 ID:rtOyDX1Va
- >>58
それはダメやで。途中降りな辛いだけや。
- 66 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:06.93 ID:8tF/l4nj0
- 18乞食しね
- 67 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:10.98 ID:qTzElUTp0
- よっしゃ!18きっぷで旅行するで!
↓
やっぱ辛いンゴ、帰りは新幹線にするンゴ...
- 68 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:32.89 ID:J130T76I0
- スムーズに乗り換えたいなら
乗換駅の駅構造や階段位置、列車両数とか調べとくと捗るで
乗換でダッシュする奴は死ね
- 69 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:42.39 ID:OM7XvbF2a
- ほんまに北陸不便になったわ
もう新幹線しかないじゃん
- 70 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:45.98 ID:rtOyDX1Va
- >>66
使えるものは有効に使うだけやで。
飛行機とかを織り交ぜて使えばいいんや。
- 71 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:17:57.86 ID:kCQ5oLGbM
- >>63
川崎ギャルソープ
すすきの未成年ソープ
中洲の美人ソープ
沖縄の裏風俗やな
- 72 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:18:46.03 ID:J130T76I0
- >>69
安く行きたいなら高速バスでええやん
- 73 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:18:46.78 ID:rtOyDX1Va
- >>71
もうおっさんやから風俗に興味はないやで!
人生で少し楽しんだらもうよくなった。
- 74 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:18:52.20 ID:kCQ5oLGbM
- >>67
浮いた分ご褒美風俗にしたらええで
- 75 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:19:12.49 ID:kCQ5oLGbM
- >>68
大垣ほんま無能
- 76 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:19:23.24 ID:RFFFGT0Z0
- 夏競馬行くか
- 77 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:19:24.27 ID:YGJefGoq0
- さわやか行くンゴ
- 78 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:19:42.21 ID:rtOyDX1Va
- >>76
夏競馬ですよー!
- 79 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:19:50.10 ID:qTzElUTp0
- うんこするために降りるのは嫌やから静岡嫌い
- 80 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:20:05.85 ID:OM7XvbF2a
- >>68
地味に宇都宮もやばい
下手したら10両分くらい歩かされるで
- 81 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:20:19.91 ID:kCQ5oLGbM
- >>77
最近流行っとんのか?
まつ子にでも紹介されたんか?
- 82 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:20:20.70 ID:N4a2wdPrr
- 乗り換え前にトイレいけよ
- 83 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:20:55.77 ID:kCQ5oLGbM
- >>79
東海道線は酒飲んで寝るのがええで
- 84 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:21:10.05 ID:bBNdZVPx0
- まだ新幹線と併用はできんのやろ?
- 85 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:21:17.96 ID:qTzElUTp0
- >>74
旅行してると風俗行きたくなるのなんなんやろな
- 86 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:21:19.65 ID:RFFFGT0Z0
- >>75
大垣で1本見送るのがプロ
- 87 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:21:46.03 ID:rtOyDX1Va
- >>84
リニア最盛期になったらそんな日が来るかもね
- 88 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:22:10.75 ID:kCQ5oLGbM
- >>85
疲れたら抜きたくなるのが本能よ
- 89 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:22:31.96 ID:N4a2wdPrr
- 米原直通乗れや
- 90 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:22:44.35 ID:dVAa+Uf80
- 山口金沢東京のトライアングルはだいたい回ったんやけど次はどこがおすすめか教えてクレメンス
- 91 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:22:44.70 ID:RFFFGT0Z0
- 新幹線できてからの青函トンネル区間ってどういう扱いなんや
- 92 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:22:46.63 ID:kCQ5oLGbM
- >>86
確かに城とか見るもんあるしな
- 93 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:03.32 ID:rtOyDX1Va
- >>88
正確には子孫を残そうという人間の本能らしいで。
- 94 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:12.39 ID:kCQ5oLGbM
- >>90
九州行こうや
- 95 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:24.85 ID:mzmOMR1U0
- 東京から名古屋まで行くんやけど6時間あればいける?
- 96 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:33.77 ID:J130T76I0
- 18きっぷで長距離乗っとると明らか同業者っぽいのが沢山おって草
- 97 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:45.73 ID:rtOyDX1Va
- >>95
行ける
- 98 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:50.96 ID:kCQ5oLGbM
- >>95
追加でグリーン乗ると快適やで
- 99 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:23:54.82 ID:N4a2wdPrr
- >>95
そんくらい
- 100 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:12.16 ID:rDyQibq60
- 静岡に住んでいると東西どっちもいけるから便利やわ
- 101 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:17.87 ID:qTzElUTp0
- >>96
シートの争奪戦になって草
- 102 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:20.48 ID:kCQ5oLGbM
- >>96
大垣、米原なんかそれ系ばっかやんけ
- 103 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:36.13 ID:RFFFGT0Z0
- >>96
同じことしてるのに少し軽蔑する気持ちがあるンゴ
- 104 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:50.18 ID:nZiAAkzK0
- 甲子園で高校野球見て南紀白浜行って養老天命反転地行った夏休みは最高に有意義やったわ
- 105 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:24:54.45 ID:OM7XvbF2a
- >>101
慣れてくると混雑する区間は立ってたほうが楽と悟る
- 106 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:11.17 ID:FiHaVgaG0
- >>91
オプション券買えば新幹線乗れるで
- 107 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:25.00 ID:kCQ5oLGbM
- >>100
始発で出て東京、名古屋に昼前はええな
- 108 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:42.31 ID:J130T76I0
- >>105
大垣米原なんてたかだか30分ちょいやしな
- 109 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:42.79 ID:rDyQibq60
- パンパンのリュック背負った一人で行動しているおっさんは100パーセント18きっぱー
- 110 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:56.16 ID:J130T76I0
- >>106
なお接続
- 111 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:25:58.59 ID:85Y1S3/Ep
- >>96
グループの会話どんどん減るの草生える
- 112 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:26:03.55 ID:kCQ5oLGbM
- >>103
複数と酒飲んで談笑はひくわ
- 113 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:26:44.78 ID:J130T76I0
- 18きっぷはグループ旅行に向かんで
まとまって座りたいなら1本落として、どうぞ
- 114 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:26:47.71 ID:dVAa+Uf80
- >>94
冬に福岡行く予定はあるんやけどどこ行けばええ?
- 115 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:26:52.43 ID:kCQ5oLGbM
- >>104
養老がっかりやったわ
- 116 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:27:00.70 ID:guP7Ll5Lp
- ソープ街行脚したいンゴねぇ…
- 117 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:27:09.13 ID:TGl0pE0b0
- 18きっぷの醍醐味といえば駅そばやな
音威子府の黒そばとか姫路のえきそばとか
越後湯沢や我孫子のも有名や
- 118 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:27:18.84 ID:rtOyDX1Va
- >>114
とりあえず中洲いっとけば全てが満たされるやで
- 119 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:27:57.51 ID:4pH7atV0a
- 今年は大洗行くで
- 120 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:08.42 ID:FiHaVgaG0
- >>110
これやしな
http://tabiris.com/archives/seishun18-12/
- 121 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:16.42 ID:q1J+lqKi0
- 18切符で東京から奈良まで行こうと思うんやけど
可能やろか?
- 122 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:17.17 ID:kCQ5oLGbM
- >>114
霧島神宮よかったで
- 123 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:31.72 ID:HHS6tBmJ0
- ワイも行くやで
- 124 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:32.23 ID:OM7XvbF2a
- 今はあるかわからんけど水上高崎107系2両はやばかったンゴ
都心の朝ラッシュ並に混んでたわ
- 125 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:41.30 ID:RFFFGT0Z0
- 歴代のポスターの秀逸さたるや
- 126 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:28:57.75 ID:rtOyDX1Va
- >>117
姫路の駅そばとかまずくね?
らーめんみたいだし、そばつゆには合わない。
関西の人に言わせると部活の後に食ったりしてうまかったと言ってるけど、関東出身の俺は上手いとは思わなかったわ。
- 127 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:29:02.65 ID:bBNdZVPx0
- >>121
むしろなんで不可能やと思うねん
- 128 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:29:04.43 ID:qTzElUTp0
- 妊婦には席譲るけど年寄りには絶対譲らん
- 129 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:29:17.37 ID:kCQ5oLGbM
- >>121
初日名古屋で観光して夜着がええで
- 130 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:29:36.00 ID:kCQ5oLGbM
- >>123
どこや?
語ってや
- 131 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:29:56.06 ID:7DYLPirn0
- 八王子から名古屋まで楽に行くルート教えてクレメンス
- 132 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:07.17 ID:UUy6Xdue0
- >>121
東京−高尾−小淵沢−岡谷−豊橋−名古屋−亀山−柘植−加茂−奈良
余裕やな
- 133 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:13.57 ID:RFFFGT0Z0
- >>120
てっきり青森ー函館で使えると思ってたわ
ぐう無能
- 134 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:17.23 ID:qTzElUTp0
- >>121
9時間くらい電車乗れるなら余裕
- 135 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:24.75 ID:rtOyDX1Va
- >>131
横浜出て東海道でええやで。
- 136 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:27.43 ID:L+iVOcq00
- 東京から東海道線で西に行くとき途中のオーシャンビューがすごかった
- 137 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:31.81 ID:kCQ5oLGbM
- >>128
ほんこれ
なんで同じ長距離しとるじじばばに譲らなあかんねん
- 138 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:30:46.57 ID:q1J+lqKi0
- >>127
イマイチ使い方が不明やねん
期間中はJR乗り放題って事でええんか?
- 139 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:09.45 ID:mzmOMR1U0
- >>97-99
サンガツ
- 140 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:22.63 ID:4pH7atV0a
- 中央本線日野春駅(特急通過待ち)
綺麗ンゴねえ
http://i.imgur.com/ZNW7egO.jpg
- 141 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:34.96 ID:J130T76I0
- >>131
中央本線は登山客で混み合うから覚悟しときや
東海道は静岡辛いって皆言うけど東海道周りの方が速くて快適やで
- 142 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:36.27 ID:rtOyDX1Va
- >>138
少しだけ制限があるけど概ねそんな理解で間違ってない
- 143 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:37.10 ID:kCQ5oLGbM
- >>138
ジョルダンの18切符検索使えば楽や
- 144 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:31:43.27 ID:qTzElUTp0
- >>137
あいつら列並ばんしほんまむかつくわ
特急にひかれたらええのに
- 145 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:01.34 ID:q1J+lqKi0
- >>134
特急もこれに特急券買えば乗れるんか?
- 146 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:05.76 ID:HHS6tBmJ0
- 飯田線乗るで
- 147 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:40.32 ID:J130T76I0
- 乗換駅で走って後ろから押してくる奴ホンマ殺したい
走らんで座れるようにポジション取っとけや
- 148 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:47.13 ID:kCQ5oLGbM
- 長野から名古屋に行く時の姨捨とか好きやったわ
行く気にならんけど
- 149 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:48.93 ID:bBNdZVPx0
- >>143
そんなんあるんかサンガツ
今年はどこの山登り行こうか悩むで
- 150 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:54.01 ID:rtOyDX1Va
- >>143
有料やないか
- 151 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:32:55.30 ID:6m44fE4e0
- 臨時列車絡めて乗りたいのに予定入った…
- 152 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:33:16.39 ID:4pH7atV0a
- >>131
両方したけど東海道線ルート
- 153 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:33:25.30 ID:kCQ5oLGbM
- >>146
トロッコのろうや
- 154 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:33:28.31 ID:n5jfZ2US0
- 大阪〜新潟に安く電車で行けるパス的なやつ無いん?
やっぱ新幹線乗り継ぎかな?
- 155 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:33:37.82 ID:/gy1+i+/M
- 鈍行でトイレないとこあるんか?脱糞不可避なんやけど
- 156 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:08.63 ID:qTzElUTp0
- >>155
静岡にあるで
- 157 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:14.01 ID:kCQ5oLGbM
- >>150
pc使えば無料や
- 158 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:18.64 ID:rtOyDX1Va
- >>154
サンダーバードで金沢行って新潟入りはどうや?
- 159 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:21.37 ID:J130T76I0
- >>154
値段で選ぶならバス一択
- 160 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:21.87 ID:7DYLPirn0
- >>135
>>141
サンガツ
確かに東海道で行った方が早そうやな
普通列車だと甲府まで2時間とかかかるし
- 161 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:41.25 ID:rtOyDX1Va
- >>157
えー、知らんかった。
さんがつ
- 162 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:34:45.93 ID:n5jfZ2US0
- >>159
バスより電車で行きたいねん
- 163 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:35:05.34 ID:n5jfZ2US0
- >>158
サンダーバードはええな
金沢から新幹線?
- 164 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:35:30.16 ID:qTzElUTp0
- 夜行バスは寝れんしゲロ吐くしやめといたほうがええで
ソースはワイ
- 165 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:35:39.83 ID:TGl0pE0b0
- >>126
駅そばに味は期待したらあかん
駅のホームで立ち食いして鉄道旅の旅情を感じるんや
- 166 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:35:46.73 ID:rtOyDX1Va
- >>163
ごめんよ。正直北陸はよく知らんのや
- 167 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:15.04 ID:q1J+lqKi0
- >>163
金沢から新幹線
糸魚川で乗り換えて直江津
直江津から特急で新潟
これやな
- 168 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:15.57 ID:kCQ5oLGbM
- >>161
ヤフー乗り換えでも最安だと大体JRのみになるで
- 169 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:19.21 ID:6m44fE4e0
- >>164
乗り物酔いとしたらさすがにバス弱すぎやろ…
- 170 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:31.78 ID:n5jfZ2US0
- >>166
ええんや
まぁ金沢経由の方が楽そうやもんな
上越新幹線乗れんのは寂しいが
- 171 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:37.97 ID:Qp++t49d0
- ムーンライト信州でアルペンルートや
- 172 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:36:59.57 ID:rtOyDX1Va
- >>165
ワイが高校の頃は駅そばはうまかったんや。
横浜西口の鈴一みたいな感じや。
- 173 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:08.77 ID:qTzElUTp0
- >>169
バス乗る前から意識して気持ち悪くなってくるわ
- 174 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:10.49 ID:q1J+lqKi0
- >>165
越後湯沢の駅そば美味いで
- 175 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:11.26 ID:UUy6Xdue0
- 福知山−門司港のリバイバルやらんかな
- 176 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:11.52 ID:U1I0IIxg0
- わい医学生やけどジジババには絶対譲らんで
- 177 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:30.92 ID:n5jfZ2US0
- >>167
上越妙高から特急無かったっけ?
そっちの方でも良さそうやが
- 178 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:31.06 ID:J130T76I0
- ネットの乗換検索とか使ったことないんやけど
ベストな乗り継ぎ出してくれるんか?
- 179 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:37:54.79 ID:kCQ5oLGbM
- >>178
ジョルダン見てこいや
- 180 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:09.66 ID:qTzElUTp0
- >>178
ジョルダンで調べたらええで
- 181 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:22.61 ID:ZOYcSeLd0
- 石川で兼六園以外に見所あるか?
- 182 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:33.84 ID:q1J+lqKi0
- >>177
単線エリアで直江津まで出るのが苦痛やと思うわ
糸魚川からならそんなに遠くないし
- 183 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:46.56 ID:J130T76I0
- >>179
ワイはえきから時刻表派なんや
- 184 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:51.73 ID:kCQ5oLGbM
- >>181
城と市場と温泉
- 185 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:38:55.20 ID:/gy1+i+/M
- >>156
サンガツ静岡使う予定や便数知らんが漏らさんようにするわ
- 186 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:15.70 ID:RFFFGT0Z0
- >>181
近江町市場
長町
ひがし茶屋街
- 187 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:19.14 ID:n5jfZ2US0
- >>182
なるほどなー
サンガツ
参考にするわ
- 188 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:20.00 ID:kCQ5oLGbM
- >>183
ならええやん
- 189 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:34.63 ID:n5jfZ2US0
- >>182
なるほどなー
サンガツ
参考にするわ
- 190 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:41.35 ID:qTzElUTpM
- カブ50があればええ
- 191 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:49.48 ID:0ei2JXzSp
- >>157
社会人になると新幹線の便利さ覚えたからもう18きっぷの旅には戻れない
- 192 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:39:54.43 ID:n5jfZ2US0
- 二度押ししたわ
すまん
- 193 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:01.07 ID:gjCoT5Or0
- >>6
島田駅から10分ちょいくらいや
なかなかおもろいで
- 194 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:13.34 ID:J130T76I0
- >>191
タイムイズマネー
はっきりわかんだね
- 195 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:44.26 ID:ZOYcSeLd0
- >>184
>>186
サンガツ
調べてみるわ
- 196 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:48.19 ID:J130T76I0
- 蓬莱橋はぶす姉ちゃんでもロケ地になっとったな
- 197 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:50.84 ID:kCQ5oLGbM
- >>191
あてもなく逃避行したくなるやん
- 198 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:40:57.93 ID:qTzElUTp0
- じゃらんや楽天トラベルでビジホ物色するの楽し杉内
- 199 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:21.30 ID:n5jfZ2US0
- >>181
昔金沢行ったが市場や美術館とかあるやん
夜は香林坊で
- 200 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:25.40 ID:U1I0IIxg0
- 新幹線じゃ旅してる感ないやん
- 201 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:27.06 ID:4pH7atV0a
- >>181
金沢城公園と市場
どっちも駅から徒歩でもいける
http://i.imgur.com/siCO5Nv.jpg
- 202 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:28.71 ID:6m44fE4e0
- >>175
宮原の12系客車使って鈍行シリーズやってほC
山陰・播但・姫新・草津/関西・紀勢で頼むわ
- 203 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:37.53 ID:kCQ5oLGbM
- >>198
わかる
でも寝るだけやから結局カプセルになるわ
- 204 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:41:39.25 ID:rtOyDX1Va
- >>198
ワイは東横インでやすくすますやで。
カードも作ったし。
- 205 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:42:13.96 ID:J130T76I0
- >>200
通勤電車で旅しとる気になるんか?
- 206 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:42:25.62 ID:0ei2JXzSp
- >>197
逃避行でも新幹線使っちゃうてかけっきょくただの旅行になる
- 207 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:42:49.22 ID:qTzElUTp0
- >>203
カプセル安いしええよな
水虫になる以外デメリットがない
- 208 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:11.16 ID:kCQ5oLGbM
- >>205
田舎行ったら通勤しとるやつなんかよそもんだけや
- 209 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:11.59 ID:ZOYcSeLd0
- >>199
美術作品には興味がないんや
すまんな
- 210 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:39.40 ID:9GARvqfWK
- 新幹線も良いんだけど快速とかの指定席も快適だよな
ロマンスカーや成田までの指定席とかは別に苦じゃないし結局加速減速や混雑とかが疲れるんだろね
- 211 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:46.36 ID:vxE1y8mR0
- 去年一昨年と東京から北海道行ったけど東日本パスのほうが楽やな
でも18切符でフェリー使うのもええ感じや
- 212 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:48.43 ID:UUy6Xdue0
- やっぱ朝食バイキング付のビジホが出来ればええなぁ
朝で食いだめしとけば昼飯の心配せんでええし
- 213 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:54.55 ID:ZOYcSeLd0
- >>201
アホみたいに時間あるから行ってみるでー
- 214 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:43:56.30 ID:RFFFGT0Z0
- >>209
21世紀美術館は普通におもろい
- 215 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:44:00.09 ID:J130T76I0
- 安いところがあればカプセルや健康ランド当たるで
ネットカフェは最終手段
- 216 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:44:37.21 ID:n5jfZ2US0
- >>209
興味無いワイでも充分楽しめたんやがなぁ
申し訳ないわ
羽を伸ばして北陸鉄道の旅とかどう?
- 217 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:44:41.83 ID:8BTozWMN0
- ワイは新潟から北九州まで18きっぷオンリーで行ったやで
宿泊はマクドナルドやで
- 218 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:44:44.22 ID:TGl0pE0b0
- ローカル線で地元民の乗り降りを見てるの結構好き
ガラガラの車内とそこに住む人たちの日常を垣間見る感じがたまらない
- 219 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:45:05.73 ID:mzmOMR1U0
- 金沢はええで
駅周辺に観光スポット固まってるから移動しやすい
- 220 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:45:15.06 ID:kCQ5oLGbM
- >>212
旅してたらええもん食おうや
夜高い店のお得なランチ食べとるわ
- 221 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:45:44.16 ID:ObuWDKLI0
- ガラガラなら車窓を楽しむ余裕があるけどこの時期は18きっぷ民で大混雑なんだよなあ
- 222 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:45:56.09 ID:4pH7atV0a
- ホテルは朝食バイキングあるところ選んでるわ
- 223 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:45:58.64 ID:kCQ5oLGbM
- >>215
始発乗る時はネカフェやなあ
- 224 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:46:08.94 ID:0ei2JXzSp
- 10時間鈍行で尾道行って翌日自転車で10時間こいで今治までとかもう無理や
- 225 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:46:12.08 ID:gS4Ds/zMp
- 東京→熱海 余裕
熱海→浜松 ああああああああああああああああ
浜松→豊橋 快速の席取り争いを考える
豊橋→大垣 FOO〜↑
大垣→米原 あとちょっと
米原→大阪 新快速神
- 226 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:46:15.33 ID:J130T76I0
- 今季は瀬戸内国際芸術祭行くで!
金沢の美術館もそうやけど、現代芸術は人を選ぶンゴねぇ
- 227 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:46:37.57 ID:vxE1y8mR0
- 金沢行きたいけど東京から18切符で1日で行ける?
- 228 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:46:45.01 ID:kCQ5oLGbM
- >>217
さすがにまだマック宿泊は無いわ
ネカフェぐらい入る
- 229 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:01.77 ID:U1I0IIxg0
- >>199
金沢はおもてなしドームがピークやで
新潟のほうが海があるから見ていて楽しい
- 230 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:02.24 ID:rtOyDX1Va
- 北海道行ってはなまるずしとだるま
横浜から三崎口行ってマグロ
沼津行って魚
楽しみやで!
- 231 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:07.36 ID:qTzElUTp0
- ネカフェ泊まるくらいなら個室ビデオ屋の方がええやら
宝島とかいう店はオナホの試供品くれるで
- 232 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:12.61 ID:ZOYcSeLd0
- >>214
調べてみたらええところやな
ただカップル多そうなのはNG
- 233 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:20.42 ID:kCQ5oLGbM
- >>219
その金沢がとおいんご
- 234 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:29.52 ID:qTzElUTp0
- >>227
余裕
- 235 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:40.29 ID:KpJiUk3q0
- リゾートやまどりの快速ええよな
2-1の3列シートやしぼっちにもおすすめやで
運転日が日程にうまくあったら是非乗って欲しいわ
- 236 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:47:46.08 ID:nHVrvp7E0
- ながら取るンゴmabu2222満席ンゴ
- 237 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:01.22 ID:4pH7atV0a
- >>227
北陸日本海側の在来線廃止されて3セクに置き換わったンゴねえ
- 238 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:06.38 ID:qTzElUTp0
- >>230
楽しそう
- 239 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:07.39 ID:0ei2JXzSp
- ホテルに泊まって地方の安っぽいコマーシャルとローカル番組見るの大好き
- 240 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:09.81 ID:I+ylSf6Cd
- やっとこの季節が来たんやな…(恍惚)
- 241 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:09.94 ID:RFFFGT0Z0
- >>227
福井でそばでも食べるとええで
- 242 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:18.21 ID:n5jfZ2US0
- >>227
朝6時なら16時に着く
- 243 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:23.73 ID:ObuWDKLI0
- また種子島行きたいンゴねえ
- 244 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:31.54 ID:in1XTsQR0
- >>237
富山は高山線で行けるし石川は関西経由したら行けるんごねぇ
- 245 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:31.88 ID:vxE1y8mR0
- >>234
余裕なんか、始発で出なくても余裕なら3日で帰ってこれるかな
- 246 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:41.73 ID:EziAlVkI0
- 去年9月に行こうとして切符無駄にした奴
- 247 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:51.99 ID:n5jfZ2US0
- >>229
新潟は観光名所イマイチやで(新潟民の感想)
- 248 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:52.22 ID:ObuWDKLI0
- 目的地のホテル着いた時の安心感と解放感がたまらん
- 249 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:53.43 ID:kCQ5oLGbM
- >>230
ええな
わいも沼津行くかなあ
- 250 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:56.30 ID:J130T76I0
- >>243
種子島って見所あるんか?
友人に誘われたんやけど
- 251 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:48:58.07 ID:ZOYcSeLd0
- >>219
自信ニキか?
オススメあったら教えてクレメンス
- 252 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:01.31 ID:TGl0pE0b0
- 数年前まではえちごとかくびき野があったから日本海側も回りやすかったんやけどな
- 253 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:13.40 ID:I+ylSf6Cd
- >>22
ワイ関西人は熱海でJR東のジングル聞くとそう感じるやで
- 254 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:17.44 ID:XIXxWXma0
- 今年は北海道の東側攻めてみたいなあ
- 255 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:22.33 ID:vxE1y8mR0
- >>237
3セクとかクソめんどくさいよな
でも金払ってしょうがなく乗っちゃうけどさ
- 256 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:27.05 ID:gS4Ds/zMp
- 正直男1人ならバッテリー面解決すれば余裕よな
縦シートの大切さ
- 257 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:28.70 ID:G6/7FEgB0
- 今年初体験やけど熱海〜浜松ってだいたい何両編成?平日なら楽に座れるか?
- 258 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:34.94 ID:9Sh0pn4px
- >>5
関東から貧乏旅行するときは紀伊田辺のマンキツに世話になるわ紀州ってとこ
- 259 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:38.75 ID:4pH7atV0a
- >>235
去年乗れたけど一人席よかったわ
あとラウンジみたいな席も
http://i.imgur.com/KRhqIbl.jpg
- 260 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:48.93 ID:TGl0pE0b0
- >>250
宇宙センターと秒速の聖地巡礼
- 261 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:49:50.08 ID:ObuWDKLI0
- >>250
わいはロケット発射場みれてすごく楽しかった
あとものすごいきれいな海
- 262 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:03.89 ID:vxE1y8mR0
- >>241
福井の蕎麦ええな、カニとかも食いたいわ
- 263 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:23.34 ID:nHVrvp7E0
- >>225
東京→熱海 余裕(座れる)
熱海→浜松 ああああああああああああああああ(座れる)
浜松→豊橋 快速の席取り争いを考える(戦略的起立をして、豊橋からの特別快速の席を狙う) mabu2222
豊橋→大垣 FOO〜↑(座るし眠る)
大垣→米原 あとちょっと(浜→豊同様の行為をする) mabu2222
米原→大阪方面 ゴール! 万が一座れなくても、野洲で乗り換えれば、また電車が来たりする
- 264 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:27.54 ID:IcyhUBEqa
- なんでお前らフェリー使わないの?
- 265 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:42.32 ID:J130T76I0
- >>257
3〜6両がメイン
熱海での階段位置を把握したり、1本早い列車に乗っておいたりすれば余裕
- 266 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:42.46 ID:0ei2JXzSp
- 羽越本線の車内から海見たときは遠くに来たなあと感じた
- 267 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:48.99 ID:qTzElUTp0
- >>264
船酔いそうやん
- 268 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:50:58.25 ID:U1I0IIxg0
- >>247
観光名所なんていらんやん
万代橋あたりを歩くだけで楽しい
21世紀美術館とか行ってもつまらん
ああでも金沢の旧制高校記念館はええな
- 269 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:09.59 ID:vxE1y8mR0
- 東北方面行くと郡山あたりの乗り換え戦争激しいよな
- 270 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:12.06 ID:ObuWDKLI0
- >>264
フェリーのってみたいわ
- 271 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:17.00 ID:XIXxWXma0
- 船乗りたいけどLCC乗っちゃう
- 272 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:19.29 ID:n5jfZ2US0
- >>264
船酔いがなぁ
- 273 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:20.84 ID:nHVrvp7E0
- >>227
岐阜飛騨経由でいけば安く済むよ mabu2222 乗り継ぎは大変
- 274 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:37.18 ID:ZOYcSeLd0
- >>216
北陸鉄道でどこに向かうんや?
どうせ18切符買ったならJR以外のとこに乗るメリットなさそうなんやけど
- 275 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:42.48 ID:0ei2JXzSp
- >>264
船は宮島行く時だけ
- 276 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:44.12 ID:U1I0IIxg0
- 種子島って車ないときつくない?
- 277 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:46.74 ID:I+ylSf6Cd
- 東京〜大阪間でオススメのスポットor駅教えてクレメンス
ルート自体は中央まわり北陸まわり飯田線まわり全部行きつくしたもた
- 278 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:51:49.92 ID:n5jfZ2US0
- >>268
そうかー
雰囲気はすき
- 279 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:13.47 ID:RkhZxtnFa
- >>237
福井経由の金沢ならまだ北陸本線残ってるぞ
- 280 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:33.02 ID:ObuWDKLI0
- >>276
ワイは徒歩と自転車でがんばった
バス高杉内
- 281 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:34.87 ID:qTzElUTp0
- >>277
熱海の足湯やろなあ
ワイ水虫持ちやけどお世話になったで
- 282 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:54.13 ID:xhkY/oKN0
- 社会人でも使ってる奴おるか?
長旅できないからな…
- 283 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:54.62 ID:vxE1y8mR0
- >>273
細かく乗り継ぐとかも含めて電車旅やと思ってるから我慢できるで
やっぱり3セク経由せんでも行き方はあるみたいやな
- 284 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:52:55.33 ID:0ei2JXzSp
- >>277
中央線から紀伊半島一周
- 285 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:01.12 ID:RkhZxtnFa
- 新快速→敦賀→福井→金沢
- 286 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:04.98 ID:ObuWDKLI0
- 18きっぷの季節になると夏が来るなあっておもう
- 287 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:13.86 ID:6m44fE4e0
- >>264
運賃がね…
ちな大きな船であれば酔うほどは揺れへんから
みんなビビらんでもだいじょうぶやで
- 288 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:15.20 ID:G6/7FEgB0
- >>265
サンガツ
- 289 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:15.86 ID:n5jfZ2US0
- >>277
焼津かなぁ
- 290 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:53.87 ID:XIXxWXma0
- ワイめっちゃ船酔するけど
フェリーで酔った試しがないわ
- 291 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:53:58.61 ID:IcyhUBEqa
- >>287
うーんち!!ぷりぃぃ!プリッ٩(๑´0`๑)۶
- 292 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:02.07 ID:TGl0pE0b0
- >>264
東九フェリー好き
ただ東京〜北九州は二度と乗らん
- 293 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:08.57 ID:J130T76I0
- 焼津の海鮮は観光客向き
沼津や清水の方がええな
- 294 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:14.05 ID:qTzElUTp0
- 熱海見えたら感動する
津波きたら凄そう
- 295 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:18.38 ID:gjCoT5Or0
- >>284
紀伊半島のおすすめ教えてくり
- 296 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:24.99 ID:RkhZxtnFa
- 東京からの金沢 時間運賃共に米原から福井まわっていく方やろ
- 297 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:28.63 ID:gS4Ds/zMp
- 18きっぷで適当な駅で釣りしてるやつおらんか
- 298 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:37.58 ID:IcyhUBEqa
- すまん誤爆した
諏訪めっちゃ行きたいんやけど楽しいんかね?
- 299 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:56.81 ID:vxE1y8mR0
- >>264
意外と酔わないよな
酒飲んで寝てれば到着よ、雑魚寝みたいな感じやけど
- 300 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:54:59.98 ID:rYmkK+rEa
- 上牧過ぎたあたりから乗客みんなソワソワで草
- 301 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:12.48 ID:d2QiB7fN0
- 2枚はボランティアに被災地行くのにつかうでー
- 302 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:12.49 ID:4pH7atV0a
- 車窓で好きなのは東海道線の弁天島前後
南国に来たのかと一瞬錯覚する
- 303 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:20.88 ID:9Sh0pn4px
- >>295
勝浦のマグロ
- 304 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:27.98 ID:ZOYcSeLd0
- >>295
紀伊半島やったら熊野古道がええと思うで
- 305 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:39.23 ID:EziAlVkI0
- シーバス乗ってだめな奴はフェリーやめた方がいい
- 306 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:47.05 ID:RkhZxtnFa
- 18の難所は高知行きやろ
- 307 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:55:55.14 ID:d2QiB7fN0
- >>304
紀伊半島一周一日かかったわ
- 308 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:00.78 ID:ojhf4Fiu0
- 東北の701系地獄ウェルカムウェルカム〜
- 309 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:12.22 ID:qTzElUTp0
- >>302
わかる
パイナップルの木みたいなのあるよな
- 310 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:12.55 ID:lDWRJsQ3a
- ワイ鹿児島民、大阪まで行くで
宿はネカフェで予算10万の1週間旅行や
上りは余裕なんやけど下りが本数少なすぎて頭にきますよ〜(憤怒)
- 311 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:32.69 ID:jCK4yA6P0
- >>306
青森やろうな
- 312 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:33.69 ID:d2QiB7fN0
- 北海道って函館から稚内一日では無理?
- 313 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:56:38.05 ID:J130T76I0
- >>302
左右水景色の中を鉄橋で渡るのすき
- 314 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:03.69 ID:kCQ5oLGbM
- >>306
山口なんだよなあ
- 315 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:04.85 ID:gaF1ve/Ta
- 18切符関係ないけど北海道新幹線のせいで東京札幌間が遠くなったわ
- 316 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:15.62 ID:RkhZxtnFa
- >>311
青森の在来線速度速くない?
- 317 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:16.28 ID:rtOyDX1Va
- >>306
岡山から高松入り、讃岐うどん食ったら高知に行くまで2時間やもんなー。
しかも、戻るしか選択肢ないからなあ。
- 318 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:21.46 ID:9Sh0pn4px
- >>306
大分〜宮崎間も酷いで
- 319 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:24.49 ID:cLpkjQu0a
- 今月の3連休に使えないのは残念
- 320 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:27.42 ID:J130T76I0
- >>310
LCCにしたら?
移動時間かかるとその分金もかかるから言うほど安くないぞ
- 321 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:28.86 ID:gaF1ve/Ta
- >>312
始発レベルだったら行けるよ
- 322 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:34.26 ID:TGl0pE0b0
- >>306
宗太郎越えやろ
- 323 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:41.77 ID:kCQ5oLGbM
- >>310
LCC使おうや
- 324 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:52.25 ID:d2QiB7fN0
- いちおう初日のながらとったわ
- 325 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:54.43 ID:47crHHfh0
- 去年初めてやったけどウキウキしすぎて前夜寝れなかったンゴねえ
- 326 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:57:59.62 ID:0ei2JXzSp
- >>295
潮岬、本州最南端
- 327 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:02.53 ID:KAoTS3Fa0
- たしか今年の改正で岡山→下関の普通が復活したらしいが
挑戦する人いるの?
- 328 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:13.61 ID:lDWRJsQ3a
- >>318
つーか九州全部ひどい
八代-隼人あたりと延岡-大分ほんとひで
- 329 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:18.80 ID:rYmkK+rEa
- >>318
あそこはもう18きっぷで通らせる気ないやろ
特急乗ってどうぞ
- 330 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:38.37 ID:vxE1y8mR0
- 青森まで行く時の仙台での乗り換えの一休みが楽C
- 331 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:40.80 ID:8BTozWMN0
- 山口の長さははっきり言って異常だ
- 332 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:42.99 ID:J130T76I0
- >>325
ワイは移動中に寝るで
東海道でアイマスク装備して寝とる奴おったらワイやで
声かけてくれたらお菓子くらいやるわ
- 333 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:46.48 ID:c3I5DOes0
- 東京から富山へ行きたいだが
- 334 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:52.65 ID:U1I0IIxg0
- >>317
広島松山間のフェリーはおすすめやで
呉あたりの景色が最高
- 335 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:58:54.53 ID:d2QiB7fN0
- >>331
静岡もやぞ
- 336 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:18.77 ID:lDWRJsQ3a
- >>320
いやあ、電車乗りたいしなあ(池沼並感)
- 337 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:34.59 ID:TGl0pE0b0
- >>328
肥薩線はSL人吉といさぶろう・しんぺいがあるからまだいい
- 338 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:39.07 ID:qTzElUTp0
- なんで沖縄にはJRないんや
- 339 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:44.02 ID:gjCoT5Or0
- >>326
バスが本数あんのかな?15分くらいかかるやろ
電車の間、1時間で見て帰りたいんやが
- 340 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:44.46 ID:d2QiB7fN0
- 三重から名古屋に行く時に1切符では乗れない区間に連れていかれて戸惑ったわ
- 341 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 00:59:44.54 ID:J130T76I0
- 四国はバースデイきっぷで特急使って回るところやで
普通列車は通過待ち多くてうん項
- 342 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:01.13 ID:kCQ5oLGbM
- >>332
わいの真似すんなや
- 343 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:03.52 ID:gaF1ve/Ta
- >>332
車窓見ないのに18切符使う意味あるんか?
- 344 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:11.75 ID:U1I0IIxg0
- 東京から鹿児島に行くんだけど、安く帰れる方法教えてや
- 345 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:12.09 ID:6m44fE4e0
- >>318
元気に!九州パス使った方が元取れそう
- 346 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:12.15 ID:d2QiB7fN0
- >>338
駅すらなかった時代を考えると
- 347 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:14.03 ID:lDWRJsQ3a
- 鹿児島から別府行くのに佐伯で一泊させられた時は絶望したわ
- 348 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:13.97 ID:J130T76I0
- >>336
鉄ヲタならしゃーない
あとは志布志から船に乗るのもええものやで
- 349 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:24.38 ID:BvH36RpL0
- 田舎電車の座席好き
お見合い座席嫌い
- 350 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:26.75 ID:XIXxWXma0
- 鹿児島空港からLCC飛んどるしな
北海道とかも行けそう
- 351 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:32.00 ID:d2QiB7fN0
- >>344
ジェットスター
- 352 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:43.57 ID:4pH7atV0a
- 仙台駅の唐揚げそば/うどんほんと好き
あの特大唐揚げ
- 353 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:45.50 ID:DBeByf/wa
- お盆に東京から仙台行くンゴ
- 354 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:00:47.15 ID:kCQ5oLGbM
- >>338
答えろヤマトゥー!
- 355 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:19.16 ID:VCjwwceAa
- ムーンライト伝説辛すぎやわ
- 356 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:20.27 ID:rtOyDX1Va
- >>344
スカイマークなかったっけ?
LCCが取れないときはスカイマークが安いぞよ。
- 357 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:31.94 ID:rYmkK+rEa
- >>353
黒磯ダッシュ頑張るんやで(ニッコリ
- 358 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:34.59 ID:VCjwwceAa
- ムーンライトながらや!クソ変換め!
- 359 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:36.28 ID:J130T76I0
- >>343
ワイは安く移動したいだけで
車窓とか旅情とかの鉄ヲタが求めるものはそんないらんですわ
全くないのも寂しいけど
- 360 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:01:57.89 ID:FjqiyYVCr
- 早く2日分だけ残ったやつ売ってくれや
- 361 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:11.37 ID:LIMlW4DE0
- 今年はどこに行こうかな
中国地方とか行きたいな
- 362 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:15.15 ID:JXicCd4N0
- >>359
安く行きたいならバスが一番やないか?
- 363 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:24.71 ID:lDWRJsQ3a
- >>348
鉄オタでもないけど手っ取り早く目的地に行きたいというより見たこともないクソローカル線乗り継ぎながらその日その日で宿と飯探す非日常感がすき
いざとなりゃ金下ろしてタクシー&新幹線や
- 364 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:27.98 ID:DBeByf/wa
- >>357
大阪東京は何度もやったけど東北進むの初めてやからわからないンゴ…
- 365 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:32.88 ID:ZOYcSeLd0
- 岡山広島山口どの県も長すぎだよな
- 366 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:33.90 ID:rtOyDX1Va
- >>360
ええやで。
ワイはどんなに使っても3枚なんだよなー
- 367 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:46.54 ID:XIXxWXma0
- 相生とか姫路まで地獄
- 368 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:48.08 ID:RFFFGT0Z0
- 小倉で競馬見て熊本にお金おとしたる
- 369 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:50.07 ID:d2QiB7fN0
- >>363
くそ寂れた駅の居酒屋とか最高やわ
- 370 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:54.48 ID:kCQ5oLGbM
- >>362
名古屋ー東京日帰り往復できるんやぞ
- 371 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:54.84 ID:fgklfFQp0
- 広島から芸備線、福塩線、井原鉄道、伯備線、姫新線、津山線経由で岡山行くンゴよ
- 372 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:02:56.82 ID:0ei2JXzSp
- 関ヶ原あたりの一瞬に雪国になる感じ好き
- 373 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:03.74 ID:UUy6Xdue0
- >>361
姫新線芸備線三江線の豪華リレーは?
- 374 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:09.55 ID:vxE1y8mR0
- 晴れた昼の北海道の1両とかの汽車乗るとすげー気持ちいい
4人分のボックスシートほぼ貸し切れるし足伸ばしながら窓開けて肘ちょい出して
- 375 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:20.77 ID:ZOYcSeLd0
- >>363
わかる
- 376 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:24.82 ID:d2QiB7fN0
- 1枚で小倉までいけるんやな
http://tamokuteki.hatenablog.com/entry/2016/05/17/124856
- 377 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:32.64 ID:4pH7atV0a
- >>364
黒磯or宇都宮までグリーン車使うといいぞ
そこまで東北本線ルートはきつくない
- 378 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:38.32 ID:J130T76I0
- >>362
東海道とかの幹線区間以外はバス優位やしそうしとるで
あとはワイは輪行することあるから、それだとバスは使えんのや
- 379 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:49.74 ID:jCK4yA6P0
- >>316
使えないんやで
- 380 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:49.79 ID:9Sh0pn4px
- 静岡〜愛知の景色は見飽きて寝とるわ
山陰とかだと情緒感じながらずっと車窓見てられる
- 381 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:03:55.12 ID:rYmkK+rEa
- >>364
黒磯は確実に階段乗り換えになる上に
その階段が一個しかなくて
さらにそれがクソ狭いから気をつけてな
- 382 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:04:02.58 ID:6m44fE4e0
- >>373
乗り継げないやろ…
あとずっと山やし変わり映え無い景色やし
- 383 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:04:09.66 ID:kCQ5oLGbM
- >>372
名古屋から乗るわいには田舎きた感が出て旅気分になるとこやわ
- 384 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:04:34.31 ID:o8UJQP7u0
- 18J民は何時間まで我慢できるんや?
ワイは16時間乗ってたことがあるけど最後の2時間は拷問やった
- 385 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:04:43.24 ID:lDWRJsQ3a
- >>369
ど田舎駅で待ち時間2hとかくらった時にそこら辺で飯屋探すの最高ンゴ
- 386 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:04:50.14 ID:ObuWDKLI0
- >>361
広島来るンゴ!
8月には宮島で水上花火大会あるンゴよ〜
- 387 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:08.41 ID:DBeByf/wa
- >>380
ぐうわかる
去年初めて大阪博多移動したら広島山口あたりの海沿いでめっちゃテンション上がったわ
- 388 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:08.60 ID:qTzElUTp0
- >>384
京都東京が限界やわ
- 389 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:15.49 ID:GAqOnRHF0
- 八つ橋食いに小田原から京都まで日帰り旅行するンゴ
行きは小田原からムーンライトながらで行くんやけど帰りって8時間くらいで戻ってこれるんか
- 390 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:18.68 ID:XIXxWXma0
- 何時間でもええけど
真っ暗で外何も見えんくなったら拷問
- 391 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:22.86 ID:TGl0pE0b0
- 去年の春に三江線乗って宇都井駅に行ったときはガラガラやったが、もうそんなことないやろな
- 392 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:29.00 ID:rYmkK+rEa
- >>384
京都群馬で気が狂いそうになりましたよ
- 393 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:35.69 ID:DBeByf/wa
- >>377>>381
勉強になるやで
- 394 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:37.25 ID:xXi670Zc0
- 横浜から香川まで行ったわ
体調さえよければわりと行けるんやな
- 395 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:05:48.75 ID:d2QiB7fN0
- >>386
まだ、徒歩の暴走族とかきたりする?
- 396 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:02.07 ID:UUy6Xdue0
- >>384
車輌の路線の面白さにもよるなその辺は
例えば飯田線の6時間より和歌山線の3時間の方がワイはきつい
- 397 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:02.20 ID:4pH7atV0a
- >>384
札幌→青森ははまなすワープとはいえ八王子まで23時間かけて移動したことあるわ
- 398 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:11.26 ID:kCQ5oLGbM
- >>384
朝4夜4に落ち着いた
- 399 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:30.85 ID:lDWRJsQ3a
- >>384
ぶっ続けやと10時間も乗れへん
移動は8時間くらいで切り上げてあとは遊ぶ
- 400 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:33.34 ID:ZOYcSeLd0
- >>376
夜行を使えば熊本の八代までいけるらしいで
- 401 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:38.06 ID:PlCGnS+U0
- 海沿いの電車乗りたいンゴねぇ
ちな大阪
- 402 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:40.49 ID:U1I0IIxg0
- サンキューLCCで帰ることにするわ
ながらは体力削るからなるべく使いたくないンゴねえ
- 403 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:06:53.21 ID:9Sh0pn4px
- >>384
そら始発から終電まで乗るよ
- 404 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:10.11 ID:0ei2JXzSp
- >>383
大垣以西は名古屋圏ちゃうからな
- 405 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:10.34 ID:O6QjuXE70
- わいにタイムリーなすれや!
ちょっと尋ねるけど
ムーンライトながらって
8月の9と11とる予定なんやけど
一応平日の火曜日と木曜日なんやけどとれるの?
なんか、よくわからんから一週間前からの発売のやつじゃなくて10時から一ヶ月前で行く予定なんやけど
あと、上りとかで大垣から東京も豊橋から東京でも
ムーンライトながらの指定券って変わらないから
上りも下りも始発駅から終着駅で買ったほうがいいよね?
特に上りだと豊橋は日付変わるから豊橋から東京までの指定席のチケットはなんか出発一ヶ月前からの次の日からだけどそういうことも考えるとやっぱり始発駅から終着駅までの指定券だよね?
- 406 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:13.79 ID:ObuWDKLI0
- >>395
そんなやつらもう10年近く見てないンゴよ
- 407 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:21.22 ID:J130T76I0
- >>401
山陽電車でも乗っとき
- 408 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:24.26 ID:RFFFGT0Z0
- >>401
神戸ー明石間すごいやん
- 409 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:24.41 ID:d2QiB7fN0
- >>402
成田鹿児島で5000円くらいじゃないかな
鹿児島空港からが大変だが
- 410 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:37.03 ID:lDWRJsQ3a
- 18民ケツ強いの多すぎやろ
数時間座ってたらケツ痛くてしゃーないわ
- 411 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:37.24 ID:8BTozWMN0
- >>384
始発から終電まで20時間くらい乗ったことあるで
次の日も始発から乗って午後に目的地着やった
- 412 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:07:41.93 ID:gaF1ve/Ta
- >>384
36くらい
夜行列車使ったらそうなるわ
- 413 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:10.15 ID:rYmkK+rEa
- >>410
ケツ痛くなるから適度に立ってるんやで
- 414 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:21.09 ID:JXicCd4N0
- >>378
輪行か確かにバスじゃ無理やな
- 415 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:21.24 ID:rtOyDX1Va
- >>401
神戸線でええやろ?
舞子の辺は絶景やで。
- 416 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:21.50 ID:6m44fE4e0
- >>384
JRじゃないけど近鉄のツアーで11時間乗りっぱなしになったんやが
7時間が限度やったわ
- 417 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:27.28 ID:o8UJQP7u0
- ヒエッ…
23時間移動とか体ぶっ壊れるわ
- 418 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:32.83 ID:jCK4yA6P0
- JR社員やと無料で利用できてええンゴねえ…
- 419 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:36.44 ID:GAqOnRHF0
- ムーンライト信州乗るJボーイは枕とかなんか首に当てるもの持っていかないと国鉄のクソカタシートで眠れないで
- 420 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:44.29 ID:kCQ5oLGbM
- >>410
ケツより腰や首やろ
- 421 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:50.93 ID:zll732Hj0
- 北海道から鹿児島までいくらかかる?
時間金ともに
- 422 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:08:54.98 ID:xXi670Zc0
- スマホのおかげで大分やりやすいわ
- 423 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:03.52 ID:RFFFGT0Z0
- アマゾンの読み放題に期待しとくで
- 424 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:18.85 ID:J130T76I0
- >>414
ぶっちゃけハイシーズンの18きっぷ輪行とか顰蹙ものやから、乗る列車は選ばんとあかんけどな
- 425 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:28.46 ID:vxE1y8mR0
- >>384
帯広行ったとき3日かかったやで
- 426 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:29.44 ID:XIXxWXma0
- デブだった時は尻が痛くなるって概念がなかった
- 427 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:31.17 ID:DBeByf/wa
- ちなみに始発で東京から仙台行くとして途中で食事休憩とれそうな大きめの駅って候補ある?
- 428 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:33.61 ID:d2QiB7fN0
- >>421
金は18切符のぶんとオプション券3日くらいかな
- 429 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:09:37.77 ID:CrAXIwhCx
- スマホがあったって路線図は必須やぞ
- 430 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:05.27 ID:J130T76I0
- >>419
去年ムーンライト信州で早朝の上高地行ったわ
最高でした
- 431 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:05.68 ID:DylrExHU0
- 電車のJKとかみてて旅行中にムラムラしてきたらどうすんの?
- 432 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:05.92 ID:E73Ia4uR0
- 和歌山東京往復やったことあるけど本読んで疲れたら寝てで割と楽やった
静岡はシートがゴミで苦痛やったけど
- 433 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:13.65 ID:I+ylSf6Cd
- >>363
クッソ分かるンゴよ
- 434 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:24.38 ID:U1I0IIxg0
- >>409
随分と安いンゴねえ
- 435 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:30.03 ID:O6QjuXE70
- 頼む!
答えてほしいんや!
- 436 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:31.88 ID:rYmkK+rEa
- >>427
郡山ならなんかしかあるやろ
時間的には黒磯朝飯やろうけど黒磯は何もないで
- 437 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:37.60 ID:kCQ5oLGbM
- >>427
昼には仙台つくやろ
- 438 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:41.97 ID:XIXxWXma0
- 札幌→帯広で一日使う北海道という魔境
- 439 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:10:59.66 ID:8yrsTzsG0
- 久々に東京まで安移動のために使おうかな
- 440 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:00.19 ID:FdfBWXBrp
- 今北陸って何が旬なの
カニホタルイカブリないじゃん
- 441 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:03.16 ID:I+ylSf6Cd
- やっぱり…夏の北海道を…最高やな!
- 442 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:07.90 ID:WzDDFNHX0
- 明日赤券買いに行くで
- 443 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:28.12 ID:UUy6Xdue0
- >>438
滝川〜釧路無駄に停車時間長すぎ
- 444 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:31.30 ID:kCQ5oLGbM
- >>431
地方風俗
- 445 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:39.50 ID:vxE1y8mR0
- >>427
仙台なんて日が昇ってる内に着くから心配しなくてええで
さっと仙台行って二郎でも利休でも行ってこい
- 446 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:45.88 ID:Q08Nr/DTa
- >>384
静岡から大坂まで夜行電車経由して行ったけど 18時間は車内だったかな 日帰りクッソきつかった
- 447 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:11:49.27 ID:XIXxWXma0
- 去年、北海道行って美瑛でレンタサイクルした時は絶頂やったな
- 448 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:12:01.91 ID:HHS6tBmJ0
- >>436
黒磯の喫煙所ってどこにあるんや?
スーパーまで行かなないかな
- 449 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:12:16.52 ID:DBeByf/wa
- >>437
ほんまや
もう少し時間かかると思ってたというか東京の始発早いの抜けてたわ
- 450 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:12:17.42 ID:jCK4yA6P0
- 北海道なら18切符よりフリー切符の方楽やろ
- 451 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:12:38.36 ID:LIMlW4DE0
- 北海道人気あるなあ
- 452 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:12:52.81 ID:rYmkK+rEa
- >>448
タバコ吸わんからわからんな
ホームに無いん?
- 453 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:01.05 ID:vxE1y8mR0
- >>438
函館着いてからが割と地獄見るな
苫小牧とかで降りれるけど
- 454 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:26.82 ID:bVciGrfo0
- 北海道はフリーパスが大正義やろ特急自由席乗り放題やし
- 455 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:34.46 ID:J130T76I0
- >>435
本当は実際に乗る区間だけ買った方がええけど
大丈夫やで
- 456 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:35.43 ID:GAqOnRHF0
- 京都駅前の安くて早朝から空いてる飯屋教えてクレメンス
あいりんかどっかのドヤで寝泊りも考えとるんやが
- 457 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:36.52 ID:6sav1dUox
- 今年の夏こそ四万十川上流からレンタルサイクルでサイクリングしたいんやけどやったことある兄貴おらんかな
- 458 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:37.46 ID:TGl0pE0b0
- >>435
お盆だけど十時打ちなら多分とれる
きっぷの発売開始は列車の発車時刻を基準にしてるから大垣だろうが豊橋だろうが発売日は同じ
- 459 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:52.43 ID:qTzElUTp0
- >>456
なか卯
- 460 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:13:57.98 ID:HHS6tBmJ0
- >>452
昔はあったけど今は撤去されてないで
- 461 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:01.62 ID:RFFFGT0Z0
- >>456
八条口のなか卯
- 462 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:07.85 ID:CrAXIwhCx
- >>427
ワイも野球観に仙台まで行ったけどそこまで苦じゃなかったで
乗換駅も観光感覚やったしな
- 463 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:13.57 ID:lIbM0uL+0
- アレなんで5枚セットなんやろ、せめて偶数にして欲しい
- 464 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:20.14 ID:WzDDFNHX0
- 個人的に北海道だと室蘭本線やら函館本線やら普通列車極端に少ない区間多すぎて使いづらい
- 465 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:23.80 ID:vxE1y8mR0
- 青森以北、北海道とか行くなら北海道東日本パスが大正義やわ
これは間違いない
- 466 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:25.05 ID:J130T76I0
- >>452
東は全面禁煙やで
ヤニカスは哀れやね
- 467 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:14:55.97 ID:v6np22P60
- 北陸観光フリーきっぷ検討してるンゴ
- 468 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:10.80 ID:d2QiB7fN0
- 都内って12時超えても乗っていいん?
- 469 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:20.38 ID:JM7ta4+Ma
- 一緒に行った相手が電車旅飽き始めたらどないすればええねん
ちな関関同立でサークル入ってないけどゼミで仲いい子達との貧乏旅行
- 470 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:27.55 ID:HHS6tBmJ0
- 移動手段だと辛いけど、途中下車をどこかに入れるだけで楽しい旅になる
- 471 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:33.06 ID:J130T76I0
- >>463
1回残りはオークションで高値で売れるから
あえて1回残すのも手
- 472 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:33.33 ID:rYmkK+rEa
- >>460
>>466
はえー…
あの接続時間で喫煙所が外ってのは鬼畜やねえ
- 473 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:33.53 ID:TGl0pE0b0
- >>463
昔は一日券3枚と二日券1枚のセットやったんや
- 474 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:42.75 ID:gaF1ve/Ta
- >>464
その前にダイヤがアカンわあれ
待ち時間2時間とかざらだし
- 475 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:15:50.86 ID:d2QiB7fN0
- >>469
絶対飽きるわ
新幹線乗ろういいだすで
- 476 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:12.66 ID:d2QiB7fN0
- おれはここのスレで一回残りをあげたわ
手渡しで
- 477 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:18.13 ID:4jESMKDg0
- 下車印収集ニキはおらんのか?
- 478 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:27.93 ID:qTzElUTp0
- >>469
車でどっか行けばええやん
- 479 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:30.89 ID:WzDDFNHX0
- 春北陸行ったけどIRとあいの風はケンパ来なかったし通過できそう なおえちトキ
- 480 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:36.18 ID:J130T76I0
- >>469
楽しく快適に旅行したいなら18きっぷなんて使わん方がええで
学生なら学割やって使えるんやし
- 481 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:45.45 ID:6m44fE4e0
- >>469
まだフェリーとか使った方がええやろ
- 482 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:47.89 ID:HZX0OZ7/0
- 今年やりたいんやけど、どこ行けばええんや?
東京住んでる
- 483 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:56.76 ID:6sav1dUox
- >>469
割と予定狂うことあるし1人で旅したほうがええよ
- 484 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:16:59.77 ID:d2QiB7fN0
- >>482
北海道
- 485 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:03.80 ID:o8UJQP7u0
- >>469
スマホゲーかトランプウノでも持っていけばええねん
長時間乗るつもりならどっかで途中下車して気分転換したほうがええ
- 486 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:04.90 ID:jCK4yA6P0
- >>469
レンタカー借りてワイワイ騒いだ方が遥かに楽しいんだよなぁ
- 487 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:09.93 ID:LIMlW4DE0
- 貧乏旅行は金を得るとやらなくなるからなあ
今のうちにやっとけ
- 488 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:10.51 ID:GAqOnRHF0
- >>459
>>461
そんな高くないしええやんサンガツ
- 489 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:23.98 ID:5+TeNnHs0
- >>181
妙立寺は面白いで
- 490 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:32.53 ID:vxE1y8mR0
- >>469
景色と無言に耐えられる仲間とじゃないと行ったらアカンで
- 491 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:39.08 ID:jCK4yA6P0
- >>482
北海道乗り込んで どうぞ
オススメは釧路の囲炉裏焼きやで
- 492 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:42.20 ID:HHS6tBmJ0
- >>469
車内でトランプや
- 493 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:49.14 ID:O6QjuXE70
- >>458
>>455
ありがとうな!
ちな青春18きっぷで5人行くんやけど
10時うちなら5人分余裕でとれるんか?
- 494 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:50.40 ID:J130T76I0
- 静岡でうなぎなら浜松より三島やで
- 495 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:17:50.65 ID:Vsrjz2ci0
- 日帰りで大阪→姫路城→竹田城→赤穂温泉ならやったな
本間は竹田城から城崎いく予定やが電子乗り遅れた
- 496 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:00.50 ID:4jESMKDg0
- >>482
北海道
- 497 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:08.79 ID:WzDDFNHX0
- >>474
長万部とか接続時間長いときつい
- 498 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:23.03 ID:ZOYcSeLd0
- >>489
お、忍者寺ってやつやな
気になっとったんや
サンガツ
- 499 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:25.99 ID:lIbM0uL+0
- >>473
はぇー、そうやったんや
- 500 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:26.30 ID:4ojaARmO0
- 今年こそ買うわ
交流戦は18切符の時期にやれや
- 501 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:35.33 ID:vxE1y8mR0
- >>482
北海道はオススメやで
- 502 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:38.86 ID:dftzhfyo0
- 新宿から始発で湘南新宿ライン→東海道線って乗り継ぐと、1日で岡山まで行けたで
- 503 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:48.21 ID:6m44fE4e0
- >>489
見学要予約やで
全然当日とかでも間に合うけど夏休みの期間はアレかもしれんなぁ
- 504 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:52.18 ID:J130T76I0
- >>493
大丈夫やろ
まとまって取れなかったらしゃーない
どうせ夜行なんて寝るだけやし
- 505 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:18:52.45 ID:XIXxWXma0
- 基本ウザいけど
中国人観光客のおかげで一人旅も多少寂しくなくなる
- 506 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:19:04.28 ID:BsRWlelRa
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org925076.jpg
- 507 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:19:08.91 ID:HZX0OZ7/0
- >>484
>>491
遠すぎないか
でも楽しそうやな 何日かけるんや普通は
- 508 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:19:30.50 ID:qTzElUTp0
- マンコが長時間の電車なんて我慢できるとは思えん
- 509 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:19:36.86 ID:O6QjuXE70
- >>504
10時うちじゃなくて
その日うちだとキツイかな?
- 510 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:19:55.52 ID:rw27l2xq0
- http://goo.gl/ew2aB2
http://goo.gl/mBTEK5
これやばい
- 511 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:00.71 ID:WzDDFNHX0
- >>482
東京からなら新潟とか手軽に行けるしええんやない
- 512 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:04.71 ID:d2QiB7fN0
- >>507
五枚あるから4日使うとええで
行き二日帰り二日
残りは金券屋に売る
- 513 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:12.88 ID:BvH36RpL0
- 去年の11月頃熊本城見に行ったら中国人半袖でビビったわ
- 514 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:16.16 ID:8BTozWMN0
- ムーンライトながらは夜行バスよりしんどかったンゴねえ…
- 515 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:25.45 ID:ZOYcSeLd0
- >>505
あいつら車内で騒ぎすぎなんじゃ
- 516 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:25.63 ID:HZX0OZ7/0
- 魅力とか教えてほしいンゴ
なんとなく楽しいのはわかるんやけど、あまりイメージ湧かないから少し不安
- 517 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:30.75 ID:4ojaARmO0
- >>505
友達になるんやで
たまに向こうから写真取ってくれって身振り手振り交えて言ってくるやろ
- 518 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:33.19 ID:jCK4yA6P0
- >>507
フリーパス使えば最低3〜4日あれば楽しめるで
青春は大学生の夏休みでもきついわ、
- 519 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:41.87 ID:TGl0pE0b0
- >>509
時期的に発売してすぐ満席になる
- 520 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:42.76 ID:J130T76I0
- 山崎のウィスキー工場にウィスキー飲ませてもらいに何度か寄ったことあるけど
マッサン終わってしばらく経つがまだ混んどるんやろか
- 521 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:20:57.22 ID:GAqOnRHF0
- 自分で買った切符なら余っても買った駅で払い戻しできるらしいで
- 522 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:27.34 ID:gaF1ve/Ta
- >>509
都会の駅なら知らんけど早めに行って10時打ちしてくださいって言えばしてもらえるで
- 523 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:32.08 ID:lIbM0uL+0
- 旅先の地元民と話すの楽しいンゴねぇ…旅の醍醐味やでホンマ
- 524 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:34.27 ID:TVTCHokk0
- ワイ18切符童貞、ちんぷんかんぷん
興味はすごくあるんやがプランがね…
- 525 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:35.17 ID:vxE1y8mR0
- 関東圏で宇都宮とか行って餃子食い倒れるのも悪くないンゴねえ
日帰り出来るし
- 526 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:43.98 ID:d2QiB7fN0
- >>509
ネットなら事前申し込みしてたりする
- 527 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:44.05 ID:LIMlW4DE0
- >>516
やればわかる
- 528 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:45.88 ID:pHDn7u6Dp
- >>521
クレジットで買うと無理という落とし穴
- 529 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:48.72 ID:4jESMKDg0
- >>507
初日上野始発で一日で青森
フェリーの夜行便で雑魚寝して翌朝に函館
二日目から北海道
- 530 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:21:57.54 ID:lAmcmSHr0
- 生まれてから電車数回しか乗ったことないけど電車旅行してみたいンゴねぇ
- 531 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:01.51 ID:o8UJQP7u0
- 16時間ぶっ続け乗車はキツすぎたンゴ…→せや!ムーンライト使えばええんや!→二度と乗らんわ(憤怒)
- 532 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:02.95 ID:v6np22P60
- いちばんやりたいのは無計画旅やな
ある程度慣れてないとあかんけど
- 533 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:22.54 ID:ZOYcSeLd0
- >>516
安さと途中下車し放題
- 534 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:36.36 ID:WzDDFNHX0
- 18きっぷ使うなら時刻表は必須やぞ
- 535 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:41.94 ID:2b0W3j390
- ここおすすめ
秘境駅や
http://i.imgur.com/0019Zzs.jpg
- 536 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:43.88 ID:jCK4yA6P0
- まあほんとに長い休暇とれればlcc使って旅行するのがええんやけど 短期間なら18やね
- 537 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:45.89 ID:6m44fE4e0
- >>522
逆にクソデカい駅ほどやってくれると思うで
大阪とかはその時間前後なら10時打ち専用列があったと思う
- 538 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:46.84 ID:5+TeNnHs0
- 山口博多を観光してから熊本に里帰りするために利用しようと思うんやが問題ないやろか?
- 539 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:54.00 ID:8BTozWMN0
- 1シーズンで18きっぷ一人で3枚使ったのが自慢や
これより多いJ民おるか?
- 540 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:22:55.80 ID:BsRWlelRa
- 金さえあればいくらでも無計画旅行できる日本の治安の良さとコンビニの充実さ最高ンゴねえ
- 541 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:07.81 ID:0ei2JXzSp
- 盲腸線は行ってみたいけど帰りがつまらないからなあ
- 542 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:10.65 ID:d2QiB7fN0
- >>538
いける
楽しんで来い
- 543 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:13.18 ID:6sav1dUox
- 時刻表見ながら計画立ててるとあっという間に時間過ぎるンゴ
- 544 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:18.35 ID:J130T76I0
- >>534
紙の時刻表なんて重くて仕方ないわ
えきから時刻表で十分
- 545 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:19.04 ID:o8UJQP7u0
- >>516
乗車することを移動手段と考えずに旅の一部と捉えられたら面白く感じるんやで
- 546 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:24.25 ID:HZX0OZ7/0
- >>533
途中下車は計画的にやるんか?
- 547 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:27.05 ID:RFFFGT0Z0
- >>532
昔の夜行全盛期ならしたいんやけどな
今は流石に厳しいンゴね
- 548 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:28.39 ID:d2QiB7fN0
- >>539
毎回使い切るで
- 549 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:29.22 ID:TVTCHokk0
- デビューしてえなあ俺もなあ
- 550 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:42.24 ID:4pH7atV0a
- 峠駅
まさに秘境駅。山形新幹線通ってるから各停の本数少ない
峠の力餅買ったわ
http://i.imgur.com/7jSKWhV.jpg
- 551 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:23:51.89 ID:5+TeNnHs0
- >>542
サンガツ
十分に計画練って行くで
- 552 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:01.43 ID:gaF1ve/Ta
- >>525
横浜から弾丸で行ったけど混みすぎで無理だったわ
- 553 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:02.17 ID:v6np22P60
- >>516
1日2370円やし試しに使ってふらふらしてみたらどうや
いまいちハマらんかったなら金券ショップ持ってけばええだけやし
- 554 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:10.67 ID:2b0W3j390
- http://i.imgur.com/eBoYDPp.jpg
- 555 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:26.23 ID:WzDDFNHX0
- >>544
駅から時刻表だと乗り継ぎ多くなると調べるのが面倒くさいやん
- 556 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:28.19 ID:g6bJF8wS0
- >>506
釧路駅で買ったわ
その後ホテルのお茶入れてつかってた
- 557 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:35.62 ID:8BTozWMN0
- >>548
書き方悪かったな5×3ってことや
- 558 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:35.97 ID:0ei2JXzSp
- ジョルダンとえきから時刻表だけで十分
- 559 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:45.62 ID:vxE1y8mR0
- 乗換駅で20分とか30分とか待つことあるのが普通やから駅から出てみるのが楽しくてしょうがないよな
- 560 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:51.93 ID:8XR72kZR0
- http://i.imgur.com/6sWeJso.jpg
- 561 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:24:58.98 ID:d2QiB7fN0
- >>557
そりゃすげえわ
- 562 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:00.37 ID:XIXxWXma0
- 計画通りに行かないけど
計画立ててる時が一番楽しい
前日ナーバスになるけど
当日テンション上がる
- 563 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:13.21 ID:O6QjuXE70
- >>522
こま?
塩尻で買うんやけど朝に行って
10時から5人分ムーンライトながらとってもらえますかって言えばやってくれるの?
>>519
それってお盆か金曜日夜から日曜日までのやつじゃないの?
平日なら空いてないん?
- 564 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:14.02 ID:HHS6tBmJ0
- >>550
春に行ったわ
採算とれとるんかな?
- 565 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:16.58 ID:g6bJF8wS0
- >>544
JTB小さな時刻表を買おう
- 566 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:32.82 ID:kp0cP1eO0
- >>557
すごE
- 567 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:37.86 ID:6sav1dUox
- http://i.imgur.com/MrhpTtv.jpg
毎度ここで時間取られるわ
- 568 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:39.70 ID:5+TeNnHs0
- >>557
5×2はあるが3はないなぁ
- 569 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:40.49 ID:lIbM0uL+0
- 関係ないけどPiTaPaて九州でも使えるんやな、ビックリしたわ
- 570 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:25:59.18 ID:TGl0pE0b0
- >>539
18きっぷ二冊と北東パスなら
- 571 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:02.41 ID:WzDDFNHX0
- 個人的には電車乗りながら時刻表読むの好きやからいつも持ち歩いてる
- 572 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:03.72 ID:J130T76I0
- >>555
そんなん紙も一緒やん
- 573 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:07.33 ID:vxE1y8mR0
- >>552
宇都宮くらいならギリ立ちっぱなしでも我慢できる範囲やと思ってるわ
まあワイは東京発やけど横浜からとなるともうちょい大変かもね
- 574 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:09.89 ID:LIMlW4DE0
- 正直やるまでは時刻表があんなに楽しいとは思ってなかったわ
- 575 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:09.89 ID:ZOYcSeLd0
- >>546
そら計画練らないと次の電車は2時間後とかあるからな
計画練るのも楽しみの一つやし
乗り換え待つ時間があるって先にわかっとれば改札出て少し観光できるのも醍醐味やと思う
- 576 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:14.82 ID:hw0rxI3H0
- >>555
遅れとかで予定変更せなあかんときは本のスピードは大事やな
まあカツカツに組まんかったらええんやけど
- 577 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:42.12 ID:Yi2vN3340
- 18じゃないけど東北きっぷで上野から宗谷まで行くで〜
- 578 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:26:53.93 ID:d2QiB7fN0
- スマホの乗り換え案内、三セクとかまだ検索してくるから困るわ
- 579 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:09.59 ID:O6QjuXE70
- ムーンライトながらの10時うちって
窓口に10時前とか会社とか学校にお願いしますって言えば帰りとかにそれを買ったりできるんか?
- 580 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:18.20 ID:Qp4bRYjZ0
- 5日で金沢から和歌山ー三重-名古屋ー神戸-岡山回って戻るって出来るか?
- 581 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:18.43 ID:WzDDFNHX0
- >>572
個人的には紙の方が情報量多くて行程組みやすいと思う
- 582 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:26.66 ID:TGl0pE0b0
- >>563
今年から8月11日は祝日や
- 583 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:33.74 ID:XIXxWXma0
- ワイはスマホでジョルダン見とるわ
- 584 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:36.31 ID:LIMlW4DE0
- 大阪から札幌まで行こうとしたけど途中で大震災起きて飛行機で帰ったわ
- 585 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:40.85 ID:d2QiB7fN0
- >>580
楽勝
- 586 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:50.20 ID:g6bJF8wS0
- 春のワイ
http://i.imgur.com/lU3Tiqj.jpg
http://i.imgur.com/fQo6b0u.jpg
- 587 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:27:51.57 ID:HZX0OZ7/0
- 東京から北海道行ったJ民は往復何日くらいでいったん?
- 588 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:28:24.94 ID:lIbM0uL+0
- みんな旅先のグルメってどうやって調べてる?
- 589 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:28:29.87 ID:v6np22P60
- >>580
和歌山わいも行きたいンゴ
- 590 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:28:42.55 ID:ZOYcSeLd0
- >>580
どれだけの時間を観光したいんかわからんが5日もあったら余裕やで
- 591 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:11.50 ID:v6np22P60
- >>586
冬にいくんやで
- 592 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:12.47 ID:g6bJF8wS0
- >>579
駅による
- 593 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:23.39 ID:O6QjuXE70
- >>582
1日だけやんけ!
- 594 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:33.21 ID:WzDDFNHX0
- 駅寝の聖地
http://i.imgur.com/OWwMXZg.jpg
- 595 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:36.47 ID:vxE1y8mR0
- 地方の電車は本数少ないこともあるから遅延とかの場合どうするか各駅で決めとくとええぞ
- 596 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:48.99 ID:Vnwy6Gr/0
- 毎年絶対赤券入手マンとかおるんやろか
- 597 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:29:52.51 ID:4pH7atV0a
- >>564
店舗売りもしてるらしいね
そこから峠駅まで持ってきて売るらしいけど18きっぷシーズン以外は大変そう
- 598 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:30:16.41 ID:Yi2vN3340
- 春にリゾートしらかみ乗ったけど草木枯れたままで哀しかったンゴ
- 599 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:30:30.05 ID:J130T76I0
- >>581
確かに紙の方が操作性はええんやけど
旅するのに荷物になるのが厄介でな
- 600 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:30:38.45 ID:v6np22P60
- >>596
赤券自慢マンはちょくちょくおるな
- 601 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:30:42.51 ID:vxE1y8mR0
- >>587
帯広までやけど3日かけたわ
途中降りたりしたからやけど、最速ならギリギリ2日で新得までは行けるで
- 602 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:30:47.16 ID:Qp4bRYjZ0
- >>585
>>589
>>590
サンガツ
観光は予定組んでからいけそうな所見てみるわ
- 603 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:00.78 ID:O6QjuXE70
- 実はみどりの窓口とか言ってるけど
東京とか名古屋あたりの都市じゃないところだと
駅の普通の窓口とかと一緒に併設されたりしてるんか?
- 604 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:10.16 ID:llfQmv/J0
- 学生のときはお世話になったけど結局特急乗れんのやったら高い金払って普通切符と特急券買うわ
色んなとこ行きたいと金で時間買ってまう
- 605 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:29.14 ID:VRGB01kQM
- 浜松停車時のながらの寒さは異常
今年はコミケと東京観光に使って終わりやね
- 606 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:36.09 ID:HZX0OZ7/0
- >>601
どこ泊まるんや?満喫とかかやっぱり
- 607 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:40.18 ID:WzDDFNHX0
- >>599
まあ荷物にはなると思うけどコンパス時刻表持ち運べる程度の余裕はあった方がええんやない
- 608 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:40.64 ID:GAqOnRHF0
- 明け方夜行降りた時のキンキンの空気ホント好き
http://i.imgur.com/VYfrXzW.jpg
- 609 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:42.31 ID:TGl0pE0b0
- >>593
そっからお盆に入る奴もおるやろし
何より18きっぱーで大人気や
- 610 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:42.53 ID:HHS6tBmJ0
- >>597
人件費のほうが高そうや
米沢駅からちょっと行ったとこでワイは買ったわ
時間経つとカチカチになるけど、柔らかい時は美味い
- 611 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:48.25 ID:J130T76I0
- >>588
旅行ガイド本と食べログ併用すれば外れは引かないと思う
現地で知り合った方に聞くのも悪くないが、当たるも八卦やね
- 612 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:31:53.33 ID:Yi2vN3340
- >>603
指定券販売機でも買えるで
- 613 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:32:23.33 ID:ZOYcSeLd0
- >>608
たまらないンゴねぇ
- 614 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:32:30.67 ID:6m44fE4e0
- >>563
最近は転売カスが多いから1人で5枚は駅によったら拒否されると思う
それに1発で5枚取れるとは思わん
何か所かに分けて2・2・1とか2・3とかで友人集めて頼んでみたらええよ
- 615 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:32:48.31 ID:d2QiB7fN0
- ながら初なんやけど食い物持っていって食っても大丈夫?
- 616 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:32:56.74 ID:vxE1y8mR0
- >>606
ワイは青森でフェリー乗って函館まで行って、そっから札幌で観光して、ネカフェ止まって始発で帯広向かったわ
- 617 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:00.79 ID:TGl0pE0b0
- >>596
そもそも最寄り駅が赤券しか売ってないって人も
- 618 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:16.60 ID:i6dRdh3N0
- 出遅れた
今年の夏は名古屋から紀勢線沿線観光をして大阪に出て帰ってくるわ
- 619 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:34.14 ID:UUy6Xdue0
- >>615
蓬莱の豚まんまでなら許されるやろ
- 620 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:34.21 ID:Yi2vN3340
- >>615
ええぞ
- 621 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:39.17 ID:gaF1ve/Ta
- >>598
五能線より羽越本線や上越線のほうがワイは好きや
日本海の夕日最高やでクソ暑いが
- 622 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:45.72 ID:dJmkb23X0
- 路線検索してみたけど移動に1日かかってて草生えた
- 623 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:33:51.24 ID:J130T76I0
- 赤券とかどうでもええわ
クレジットカードや腕時計にこだわる奴と同じ臭いを感じる
- 624 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:34:02.77 ID:g6bJF8wS0
- >>615
缶チューハイグビーのナッツパクーよ
- 625 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:34:16.95 ID:6sav1dUox
- >>621
想像するだけで興奮してくるンゴ
- 626 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:34:36.91 ID:49e55MTA0
- http://i.imgur.com/mfGWnJx.jpg
北海道最高やったわ
今度は夏に行きたいンゴねぇ
- 627 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:35:06.15 ID:sYwPtK2G0
- ながらはクッソ乗客煩いから不眠覚悟で行け
- 628 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:35:09.00 ID:vxE1y8mR0
- >>615
地方行けば割と許される空気あるぞ
地元の高校生なんかも普通に弁当食ってたりするしな
- 629 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:35:15.18 ID:d2QiB7fN0
- >>626
ええなあ
- 630 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:35:24.58 ID:J130T76I0
- この前乗り継ぎ調べとったら
ながらの大垣着は2番線になったんやな
どうでもええ話やけど
- 631 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:35:39.41 ID:JpGTDg0Ed
- 思ったより電車ってケツ痛くならないんやな
余裕やったわ
- 632 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:04.81 ID:UCuVxuF20
- >>626
背高くて羨ましいわ
- 633 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:21.31 ID:ZOYcSeLd0
- >>615
匂いがあまり出ないやつなら大丈夫やろ
おでんとか食っとったやつもおったわ
- 634 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:25.20 ID:Yi2vN3340
- >>626
くっそ寒そう
- 635 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:29.36 ID:Vnwy6Gr/0
- >>626
ぐう裏山
こういう雪まみれの列車すこ
- 636 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:30.75 ID:WzDDFNHX0
- >>631
E721「(ニッコリ」
- 637 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:37.46 ID:RFFFGT0Z0
- >>626
行きたいンゴ
- 638 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:36:47.44 ID:TGl0pE0b0
- 大垣ダッシュより水上ダッシュの方が実は過酷
特に冬
- 639 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:21.08 ID:J130T76I0
- 雪国行くとこんな所でよう生活するわって感じる
往時の苦労が偲ばれるンゴねぇ
- 640 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:29.21 ID:nlnbgPjX0
- 青春18切符って5枚組で売ってるん?
- 641 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:33.65 ID:HHS6tBmJ0
- >>638
辰野経由の中央線乗り潰すのめんどくさいわ
- 642 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:48.84 ID:U1I0IIxg0
- カツカツに予定立てるの好きなやつおる?
毎回失敗しないんやがいつか失敗するんやろか
- 643 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:59.21 ID:rYmkK+rEa
- >>638
冬場は死人出ないのが不思議なくらい滑るからヤバインゴ
- 644 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:37:59.94 ID:WzDDFNHX0
- >>638
水上ダッシュは下りは停車位置が階段の手前だから水上寄りの車両にいれば勝てるで
- 645 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:38:16.13 ID:J130T76I0
- >>638
北に向かうときは最前部乗れば余裕
- 646 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:38:45.99 ID:6sav1dUox
- >>640
一枚でスタンプカード方式や
- 647 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:38:48.07 ID:d2QiB7fN0
- >>640
そやで
- 648 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:38:57.80 ID:UCuVxuF20
- >>642
5分だけ余裕持って予定組む
うんこしてたら終わり
- 649 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:39:09.99 ID:d2QiB7fN0
- >>646
あ。そういう意味か
- 650 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:39:13.50 ID:lIbM0uL+0
- でも最近やとLCC使った方が便利なんかもしれんなぁ
- 651 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:39:47.02 ID:U1I0IIxg0
- ワイ的には呉線が最高やな
やっぱり瀬戸内海はええね
- 652 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:39:49.08 ID:UWSBrY5/0
- 本日発売(今日から使えるとは言ってない)
- 653 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:39:49.51 ID:d2QiB7fN0
- >>650
わいは目的地より知らない駅が好きなだけやからなあ
- 654 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:09.14 ID:gaF1ve/Ta
- >>642
貧乏性だからできるだけカツカツやで
スタンプ押す時間もないわ
- 655 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:11.34 ID:GAqOnRHF0
- ハリボーとバスタオルは必須やな
銭湯入りたくなるし
- 656 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:30.61 ID:UUy6Xdue0
- >>652
明日買うて20日には切符がシナシナになるまでがキッパー
- 657 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:44.22 ID:U1I0IIxg0
- 都市巡りが好きだから、東海道や山陽はええんやが北東北とか北海道が辛い
- 658 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:48.91 ID:g6bJF8wS0
- >>650
成田まで18きっぷ現地までlccそこから18きっぷやぞ
- 659 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:40:51.15 ID:vywaMxdY0
- 東京から福井って何時間くらいかかるん?
- 660 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:41:03.85 ID:6m44fE4e0
- >>650
オンシーズン、土日は高い
アクセスが極悪
アカンわ
- 661 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:41:07.51 ID:ZOYcSeLd0
- >>651
元地元民やけど雨降ったら止まる無能って言うイメージしかなかったわ
- 662 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:41:33.07 ID:U1I0IIxg0
- >>661
最近電車が新しくなってたで
- 663 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:02.63 ID:RFFFGT0Z0
- >>659
9-10時間
- 664 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:06.28 ID:0Nzy1c2I0
- 冬の北海道はまた行きたいな
http://i.imgur.com/PPYLtjq.jpg
- 665 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:22.60 ID:ZOYcSeLd0
- >>662
こマ?
山陽本線が新しくなったのは知っとったが呉線もなんか
- 666 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:37.80 ID:vywaMxdY0
- >>663
ガチで!?
日帰りは無理そうやな
- 667 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:41.55 ID:AZ98dQvl0
- LCCやすい言うがそんなに安いか?
ワイの調べ方が悪いだけなんか
- 668 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:42:45.88 ID:WzDDFNHX0
- >>661
現在も絶賛運休中やで
- 669 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:43:23.24 ID:i6dRdh3N0
- 9月の期間外だけど長野〜塩尻〜南木曽で485系いろどりが走るぞ
- 670 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:43:29.55 ID:6tSYZ+AL0
- こマ?
もう使えるんか
- 671 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:43:36.12 ID:d2QiB7fN0
- >>667
羽田からなら安くないで
成田関空とかなら安い
- 672 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:44:14.21 ID:RFFFGT0Z0
- >>666
福井まで何をしに日帰りするんか福井出身のワイは知りたい
- 673 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:44:14.85 ID:L3PHuPzMp
- 去年広島行ってそっから宮島とか寄り道しつつ福岡までふらふら行ったのクソ楽しかったなあ
なお福岡からは新幹線で帰った模様
- 674 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:44:38.23 ID:i6dRdh3N0
- 東京〜福井って第三セクターを使わないと最短経路は米原経由になるんか?
- 675 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:44:53.35 ID:d2QiB7fN0
- ズムスタで試合見るのが目標やな
駅から近いんやろ?
- 676 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:44:54.42 ID:Vnwy6Gr/0
- >>664
DE15ラッセルやん
ええな
- 677 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:01.75 ID:+RkNZtTMp
- 東京から福岡とかなら成田からのLCC使う方がいい
値段が新幹線の1/2で時間は1/4
- 678 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:21.57 ID:GAqOnRHF0
- ロングシートに入れ替えた中央線ほんと無能
あんな1時間に1本しか通らんような路線でなにしとんねん
- 679 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:27.86 ID:J130T76I0
- LCCは時期を選ぶな
早めに利用日が分かれば安く済ませられるけど
直前や繁忙期はそこまで安くあがらんのよね
- 680 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:32.39 ID:RFFFGT0Z0
- >>674
福井は元々米原経由が一番速い
- 681 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:48.35 ID:jCK4yA6P0
- 一番きつい北海道は稚内よりも根室やろうな
あそこはほんとに秘境
- 682 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:45:51.43 ID:6m44fE4e0
- 名古屋住まいの奴は方面によったらたびきっぷの方が得やったりするで
特急乗り放題とかお尻楽々ですよ神
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/tabi-kippu2/
- 683 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:46:43.35 ID:GLM0lgtQ0
- 18切符やないけど
北海道東日本パスで最寄り駅と同名の
駅にいってきたわ
携帯の時刻表調べるときに候補として出てくる駅な
ワイは関西やから秋田まで飛行機で行ったんやけどリゾートしらかみとはまなすの豪華リレー組んだんや、もう乗れないから行ってよかったわ
- 684 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:46:45.56 ID:xOIw0nE+0
- ワオ常磐線ユーザー
特急ひたちの仙台開通まだンゴ?
- 685 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:46:45.61 ID:U1I0IIxg0
- 今年の熊本鹿児島旅行への補助ってのはどうなったんや?
- 686 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:08.48 ID:J130T76I0
- >>685
今日からクーポン配布やで
乗り遅れるな
- 687 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:15.92 ID:vywaMxdY0
- >>672
逆やったわ
福井から東京に行くんやで
就活のためや
- 688 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:16.27 ID:WzDDFNHX0
- そういえば名松線復旧したからJR東海完乗できるな
- 689 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:48.45 ID:vywaMxdY0
- 青森まで行ってねぶた祭りでナンパしたい
- 690 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:48.79 ID:J130T76I0
- >>678
満席のボックスシートより足伸ばせてええわ
- 691 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:47:53.60 ID:HHS6tBmJ0
- >>642
大宮でむさし野号乗ろうと思ったのに高崎出たら人身事故に遭遇した時は終わったわ
八高線に乗ればよかった
- 692 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:16.62 ID:i6dRdh3N0
- マツダスタジアムに行くならコレに乗ろう
http://jnr115.com/blog/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3481.jpg
- 693 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:26.12 ID:ZOYcSeLd0
- >>675
近いで
南口から出るんやで
- 694 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:28.72 ID:O6QjuXE70
- 5人分ムーンライトながらの事前予約拒否されるのかよ...
わいは健全な大学生やしその上青春18切符かうのに
- 695 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:33.20 ID:xOIw0nE+0
- >>686
クーポン配布ってどうやって獲得するんや?
旅行会社で九州旅行頼めばええんか?
それともプレミアム券みたいな扱い?
それだったら、まーたジジババ得やんか
- 696 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:48.06 ID:vywaMxdY0
- 北海道は18切符じゃいけないんだろ?
- 697 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:48:59.29 ID:RFFFGT0Z0
- >>687
東京なら泊めてやるで
同郷やしの
- 698 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:01.37 ID:HHS6tBmJ0
- >>650
18→LCC→18やぞ
空港からバスのとこも多いけど
- 699 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:03.82 ID:ZOYcSeLd0
- >>687
まだ就活しとるんか…
- 700 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:06.48 ID:tGDPV6Tz0
- 去年の夏は芸備線伯備線木次線で食べ歩きしたで
- 701 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:30.34 ID:1D1QbLD1d
- 東京から熱海日帰りってどうなん?
- 702 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:30.47 ID:Vnwy6Gr/0
- >>692
キットカットっぽい
- 703 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:49:34.67 ID:TGl0pE0b0
- 本家485系亡き今、いつなくなってもおかしくない糸魚川快速に乗っておきたい
- 704 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:01.73 ID:i6dRdh3N0
- >>701
余裕過ぎる
- 705 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:01.77 ID:Yi2vN3340
- >>696
オプションで新幹線の拳買えばいけるで
- 706 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:03.31 ID:vywaMxdY0
- >>697
ガチで
ええの??
出身は富山やけど
- 707 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:18.83 ID:D/t65Co0D
- いくらぐらいなんや?
- 708 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:28.64 ID:O6QjuXE70
- ムーンライトながらの事前予約って電話より窓口に直接お願いしたほうがいいのかな?
- 709 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:30.88 ID:v6np22P60
- >>701
初めてならちょうどええんやない?
- 710 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:32.24 ID:vywaMxdY0
- >>699
公務員から民間に切り替えたんや
- 711 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:36.84 ID:d2QiB7fN0
- >>692
すげーな
- 712 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:40.00 ID:U1I0IIxg0
- >>686
サンガツ
毎回貧乏旅行やが今年は奮発しようかねえ
- 713 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:50:41.70 ID:GLM0lgtQ0
- >>694
えきねっと多分4人までやろ
どうせ寝るんやから予約分けたらええやん
- 714 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:17.21 ID:U1I0IIxg0
- >>695
10時から争奪戦みたいやね
ワイは教授回診あるから無理やね
- 715 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:26.13 ID:J130T76I0
- >>695
旅行会社のカウンターでもええと思うけど
一番楽なのは旅行サイトで入手して予約すること
こんな感じや
http://www.nta.co.jp/kokunai/kyushu/ouen/coupon/
- 716 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:31.71 ID:ZOYcSeLd0
- >>710
悔いのないように頑張るんやで
- 717 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:31.81 ID:vywaMxdY0
- >>705
いいね!
- 718 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:43.73 ID:vywaMxdY0
- >>716
サンガツ
- 719 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:51:55.69 ID:6PwAvzdQ0
- 青山繁晴 参院選街頭演説中に水没した人を救助 平成28年(2016年)6月30日 阪神尼崎駅前
https://www.youtube.com/watch?v=BOWp_tpuBrY&feature=youtu.be&t=6m32s
- 720 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:52:04.56 ID:keu/AdQB0
- 出雲大社行きたいなあ
サンライズ出雲乗るンゴ
- 721 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:52:16.09 ID:R0DmyenI0
- ワイの勘やと189系N102廃車で下りムーンライト信州廃止がもうすぐ来るで
- 722 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:52:32.88 ID:g6bJF8wS0
- >>717
フェリーの方がいいぞ
- 723 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:52:39.78 ID:J130T76I0
- >>714
去年のふるさと割と違って予算多く組まれとるから瞬殺はないやろうけど
ええ宿はすぐ埋まるやろな
- 724 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:53:09.70 ID:vxE1y8mR0
- とりあえずどっか旅しに行きたいって人はどこに行くとか考える前にまず18切符買っちゃえ
それから行きたい場所があるなら道順や日程調べて、行けなければ他の行けるところ探して、って感じの方が18切符楽しめるで
- 725 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:53:10.46 ID:a+sQsM0Y0
- 神宮に試合見に行くのに浜松から東京まで行ったけどクッソ疲れたわ
- 726 : 【末吉】 :2016/07/01(金) 01:53:36.14 ID:GvadhnECd
- 前18切符で京都から東京まで行った時米原で見かけたやつを熱海で見た時は流石に草生えたわ
やっぱり18切符パーって多いんやね
- 727 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:53:38.52 ID:33FSbzlG0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00010001-norimono-bus_all
これ知ってた?
- 728 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:00.63 ID:J130T76I0
- >>721
ムーンライト信州は上り回送なのが勿体ないンゴ
- 729 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:02.40 ID:1p9hKv0HM
- 昔熱海で浜松行き乗り換えたらロングシートで満員で全然旅してる雰囲気なかった
浜松からは座れなかったし
豊橋で117系の快速に座れた時は本当に感動した
- 730 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:15.68 ID:gaF1ve/Ta
- クーポン券すごいけどシステムがよくわからんわ
明日予約して会計せなアカンのか?
- 731 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:31.95 ID:J130T76I0
- >>726
多分相手も同じこと思うとるで
- 732 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:32.47 ID:RFFFGT0Z0
- >>706
富山出身なら東京の友達多いんやないの
- 733 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:39.21 ID:U1I0IIxg0
- >>723
これってクーポン獲得して、後から泊まりたい宿に適用する感じなんか?
じゃあクーポンはとりあえず取っておいたほうが良い?
- 734 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:54:52.06 ID:kiQHzJZr0
- 最近10時打ちしてくれる駅ほんと少なくなったな
サンライズまだまだ人気やから大変や
- 735 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:55:00.27 ID:8TbsEqtZr
- 三江線って沿線なんもないンゴねぇ
- 736 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:55:07.32 ID:vywaMxdY0
- >>722
確かに
- 737 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:55:24.50 ID:J130T76I0
- >>730
せやで
獲得しても利用前に予算に達したら使えなくなる
- 738 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:56:11.67 ID:vywaMxdY0
- >>732
おらんおらん
北陸新幹線できる前に福井の大学に入ったから
- 739 : 【大凶】 :2016/07/01(金) 01:56:26.04 ID:GvadhnECd
- >>731
やろなあ
- 740 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:56:44.51 ID:fx6zPTXn0
- ワイも18きっぷ使って2週間くらいいろいろ回りたいんやけど寝る場所どうしたらいいんや
学生だからあんま金使えんし公園にテント張ってええやろか
- 741 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:56:52.23 ID:gaF1ve/Ta
- >>737
じゃあとりあえず発行して権利を獲得するみたいなことできんのか
まだ予定とかわからんし無理やこんなん
- 742 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:57:00.81 ID:NOtKFp++0
- ねぶた祭りはナンパし放題って本当ですか?
- 743 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:57:27.68 ID:rPFQYulG0
- 仙台駅の発車メロディ変わるらしいから聴きに行きたい
- 744 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:57:33.96 ID:J130T76I0
- >>733
事業の予算が限られとるから
獲得しても予算に達すると終了やで
- 745 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:57:37.40 ID:H6uQboCm0
- 青春18きっぷって就活に使えるってまじ?
- 746 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:58:03.34 ID:SlJLK9PFp
- 富山から博多を目指したけど、山口で尻がやられて新幹線に乗ったンゴ
- 747 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:58:10.50 ID:TGl0pE0b0
- >>740
無人駅で野宿とか
- 748 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 01:58:44.12 ID:NOtKFp++0
- 弘前のねぷた祭りと青森のねぶた祭り、どっちが面白い?
- 749 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:58:48.81 ID:rPFQYulG0
- >>746
あとちょっと我慢できなかったんですかね
- 750 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:06.76 ID:GLM0lgtQ0
- 北海道目指すニキでamazonプライム入ってたら
プライムビデオで全駅下車のおっさんの動画みてみ
- 751 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:10.26 ID:vgkovmkj0
- 一人で行くんか?
- 752 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:16.46 ID:U1I0IIxg0
- じゃあ無理に取らなくてもええか
青春18きっぷの自由な旅が制限されるしな
- 753 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:27.98 ID:J130T76I0
- >>741
どうせキャンセル出るから後日再発行されるで
ワンチャンス狙ってき
- 754 : 【小吉】 :2016/07/01(金) 01:59:38.37 ID:GvadhnECd
- 単線非電化の路線とか乗ってると明らかに同業者っぽいやつばっかいるよ
前に関西本線乗ってたら他の上客ほとんど全員18切符パーらしきやつばっかやったしな
- 755 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:43.88 ID:8TbsEqtZr
- 山陽本線新快速導入しちくり〜
- 756 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:44.79 ID:NOtKFp++0
- >>740
田舎に泊まろう!
- 757 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 01:59:48.53 ID:O6QjuXE70
- >>713
えきねっとのようなネット予約じゃなくて
10時打ちの事前予約だよ
- 758 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:00:24.16 ID:J130T76I0
- >>757
5人なら取れるで
心配ない
- 759 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:00:38.13 ID:lIbM0uL+0
- 駅舎で一泊すんの大丈夫なんか、
- 760 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:05.88 ID:bVciGrfo0
- 川湯温泉の空調ないけど安い一人部屋なくなっとるやんけ!
- 761 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:13.79 ID:rykaDLtS0
- 18きっぷで東海道線を旅してたんだ
車内は混み合ってたんで俺は立ってたんだが
とある駅でひとつだけ席が空いたもんで座ったんだ
ふと前を見ると子どもと母親の家族連れが立ってたんだ
別にいい格好しようと思ったつもりはない
ただ子どもを立たせて自分が座るのはマナー違反だと思って無言でスッと立ったんだ
そしたら母親は、俺に目を合わせることも会釈することもなく、無言で子どもを座席に座らせたんだ
ちょっとカチンときたね
- 762 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:15.84 ID:keu/AdQB0
- >>745
ワイは春の間ずっと使ってたけど期間終了して交通費倍増したで
- 763 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:26.04 ID:qYyj3gFI0
- >>539
初日で盗難に遭ったの含めて三枚ならあるでー
15日分て、鋼鉄の尻肉やな
- 764 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:32.55 ID:D/t65Co0D
- これ18歳以上でも使えるんか
ええこと聞いたで
- 765 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:35.66 ID:Qp++t49d0
- こりゃ廃止されますわ
http://i.imgur.com/csL8ytx.jpg
- 766 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:35.97 ID:J130T76I0
- 18きっぱーのせいで座れなくなる地元民は可哀想やなって思う
- 767 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:01:46.54 ID:qv5DngDi0
- 冬に乗った三江線と木次線は同業者ばっかりで草生えたわ
- 768 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:12.04 ID:1p9hKv0HM
- 広島行ったら宮島行こう宮島フェリーは18きっぷで乗れるで
千畳閣で昼寝したのいい思い出だわ
http://i.imgur.com/sOoySWt.jpg
http://i.imgur.com/PmrsmWk.jpg
- 769 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:17.28 ID:2GekqAnR0
- >>764
いまさらかよ
- 770 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 02:02:19.21 ID:GvadhnECd
- >>755
新快速敦賀発岡山行きとか見てみたいンゴねぇ
- 771 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:21.27 ID:D/t65Co0D
- >>759
ワイ三沢駅で一泊したけど何も言われなかったで
- 772 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:27.35 ID:q9KOcSr00
- 京都から盛岡まで行こう思ったが2日かかるな…しんどそうや
- 773 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:30.01 ID:O6QjuXE70
- >>758
よかった!!!
それってえきねっとやなくて10時打ちだよね?
- 774 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:02:53.73 ID:J130T76I0
- >>773
せや
- 775 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:03:05.87 ID:gt5sg1AUp
- 長旅の場合、携帯の充電どこでするんや
- 776 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:03:16.19 ID:AeYDfEja0
- 18シーズンやと北海道の増毛駅行けるのは今回の夏が最後やね
- 777 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:03:17.18 ID:D/t65Co0D
- >>769
ややこしいんじゃ
- 778 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:01.10 ID:v6np22P60
- >>775
わいはアンカーのでかいの持ってくで
あとはビジホで充電や
- 779 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:10.94 ID:J130T76I0
- >>775
バッテリー持っていった方がええで
- 780 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 02:04:16.40 ID:GvadhnECd
- >>775
充電池2個ぐらいあれば余裕やで
- 781 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:27.81 ID:8TbsEqtZr
- >>776
半家駅から行きたいンゴ
- 782 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:29.05 ID:1p9hKv0HM
- >>772
東京で一泊すりゃええやん
ネカフェで安く泊まれる
- 783 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:49.99 ID:v6np22P60
- >>776
なんJ民は半家の方が多そう
- 784 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:04:54.17 ID:ISJtNj6H0
- 北海道はバイクで行ってみたい気もするけど、18切符も捨てがたい
- 785 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:02.54 ID:AMIsY52y0
- 仙台って駅についたときのワクワク感ならかなり上位だよな
なお
- 786 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:13.83 ID:U1I0IIxg0
- >>775
適当な公民館で許可もらって充電させてもらった
頼み込めばいけるで
- 787 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:14.91 ID:NxizC5nj0
- 高校生でも買えるンゴ?
- 788 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:28.15 ID:f4jcYkHs0
- 夏競馬見に福島行くで
おすすめスポットあるか?
- 789 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:52.54 ID:Yi2vN3340
- >>775
大容量バッテリーや
2日か3日に一回ビジホか満喫で全部充電するで
- 790 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:05:53.31 ID:GLM0lgtQ0
- >>775
予備バッテリー複数
温泉とかにある携帯充電自販機みたいなん
あれ遅すぎやね
- 791 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:06:14.22 ID:LsuUoGkO0
- >>785
せやな
東北大、立地くそすぎるんじゃ〜
- 792 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:06:14.70 ID:Yi2vN3340
- >>787
幼稚園児でも買えるで
- 793 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:06:19.25 ID:U1I0IIxg0
- >>785
ワイは出身が盛岡だからそこまででもないんやが西の人はワクワクするんやろうか
- 794 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:06:55.36 ID:lIbM0uL+0
- 自由に旅行出来るのなんて学生のうちだけやからな、今のうち楽しんどくんやで
- 795 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:06:56.59 ID:BvH36RpL0
- >>761
良い気分で旅してても何かしらイラッと来ることが起きるよな
- 796 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:07:32.97 ID:tViG+eJK0
- 18切符無くして大阪から東京まで新幹線で帰ったけど最高以外の言葉見つからなかった
18切符ドM過ぎたンゴねぇ
- 797 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:07:48.00 ID:vywaMxdY0
- さっき東京で泊めてくれるとか言ってたニキはもうおらんのか?
- 798 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:07:57.39 ID:8BTozWMN0
- >>763
好きなアーティストのツアーで全国回るついでに観光してたから15回分に加えて夜行バスもかなり乗ったやで
慣れたら10時間なんてすぐやな
- 799 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:08:06.38 ID:AMIsY52y0
- >>793
神奈川住みで去年行ったんやがめちゃくちゃワクワクしたで
牛タン食べようとしたらどこも混んでて困ったわ
- 800 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:08:15.16 ID:U1I0IIxg0
- 高松とかはかなりワクワクする
マリンライナーとか乗ってて楽しいしな
- 801 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:08:19.98 ID:8TbsEqtZr
- 泊まるところで充電しとるわ
1日持たない携帯とかあるんか
- 802 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:08:26.40 ID:RFFFGT0Z0
- >>785
ワイは札幌と京都やわ
- 803 : 【豚】 :2016/07/01(金) 02:08:35.07 ID:davD/hwSd
- 前この手のスレで東京まで行くのに静岡が苦痛とか聞いてどうせなんJ民ことやから大げさに言ってるだけやと思ってたらほんまにきつくて草も生えなかったわ
- 804 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:08:38.38 ID:f4jcYkHs0
- う福島から仙台に行くか検討中や
仙台のがええかな
- 805 : 【末吉】 :2016/07/01(金) 02:09:28.25 ID:davD/hwSd
- >>800
瀬戸大橋のとこええよな
すごい良かったわ
- 806 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:09:35.02 ID:f4jcYkHs0
- >>800
渡りきったあとの坂出宇多津分岐見るの楽しいンゴ
- 807 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:09:57.97 ID:8TbsEqtZr
- >>803
岡山から九州目指してみるとええで
- 808 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:10:02.80 ID:0Nzy1c2I0
- 18きっぷで房総半島周るならこの列車に乗るのがおすすめやで
http://i.imgur.com/kX9yQvP.jpg
- 809 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:10:05.00 ID:GLM0lgtQ0
- >>803
新幹線でワープしたら草生えるで
めっちゃ速いやん
- 810 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:10:10.21 ID:vywaMxdY0
- 遠出するのに夜行バスと18切符で普通、どっちがキツい?
- 811 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:10:15.45 ID:f4jcYkHs0
- マリンライナーは贅沢してグリーン券買うわ
- 812 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:10:25.32 ID:rykaDLtS0
- 敦賀過ぎたら急に停電するからビビる
- 813 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:11:06.67 ID:TBW0eEqo0
- >>810
最近のバス、えろー快適やで
- 814 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:11:09.71 ID:RFFFGT0Z0
- >>811
ムーンライトえちごのグリーン最高やったわ
- 815 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:11:26.50 ID:v6np22P60
- >>803
途中下車すればわりとなんとかなる気がするで
焼津とかやな
- 816 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:11:32.27 ID:AeYDfEja0
- 18切符関係ないけど臨時駅とか一度降りてみたいやな
バルーンさが駅や池の浦シーサイド駅とか
鹿島スタジアム駅は降りたことあるけど
- 817 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:11:47.15 ID:1p9hKv0HM
- 上越線で新潟まで行ってみたいけど
水上から先のルートが3時間に一本とか怖い
- 818 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 02:11:59.30 ID:davD/hwSd
- >>807
そこもそんなきついんか?
>>809
帰りは新幹線で帰ったで
新幹線のありがたみが見に染みて良く分かったわ
- 819 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:12:09.55 ID:8TbsEqtZr
- 四国は土讃線がすこ
- 820 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:12:32.88 ID:I+ylSf6Cd
- >>626
ああーたまらん
こういう雪まみれの風景をぬくぬくの国鉄車両のボックスシートから眺める…最高や
- 821 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:12:37.66 ID:U1I0IIxg0
- >>805
瀬戸大橋はええね
内陸出身だから海とか橋とか興奮するわ
- 822 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:13:00.24 ID:yCh66ii+0
- 神戸おるときは使ってどこ行こうかわくわくしてたけど、上京して以来あかんわ選択肢の方角が北はっかなのが辛い
- 823 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:13:05.36 ID:vywaMxdY0
- >>813
やっぱバスだよな
乗り換えめんどいし
- 824 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:13:19.73 ID:U1I0IIxg0
- >>816
偕楽園あるで
- 825 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:13:42.94 ID:TGl0pE0b0
- >>816
一年で夏の二日間しか営業しない津島ノ宮駅行ってみたい
- 826 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:13:59.69 ID:tViG+eJK0
- 豊橋〜姫路間の快適さは異常
- 827 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:12.04 ID:GLM0lgtQ0
- >>810
4列とトイレなしだけはやめとけよ
消灯してくれるし三列はプライバシーカーテン閉めたら個室みたいなもんやし耳栓とアイマスクと睡眠薬かわりの酒で尻以外は快適そのものやで
- 828 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:16.43 ID:RFFFGT0Z0
- 静岡越えって新幹線の宣伝に思えるわ
弁天島あたりで新幹線に抜かれると辛いンゴ
- 829 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:18.57 ID:U1I0IIxg0
- >>822
青春18きっぷ使うのにはやはり大阪出発あたりが1番ええと思うわ
東京からだと静岡地獄だしな
- 830 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:21.20 ID:EpoLVV270
- 北陸行きづらいの本当に糞だわ
なんで三社分も別に払わないといけないのか
- 831 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:25.35 ID:8BTozWMN0
- >>817
水上はわりと接続いいから寝過ごさない限り大丈夫やで
- 832 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:28.84 ID:vywaMxdY0
- 18切符は就活で便利やな
- 833 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:32.93 ID:O82o8Whr0
- >>469
車内でトランプやったなあ
ダウト!て叫んどったわ今思ったら迷惑なガキやで
- 834 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:14:49.33 ID:rykaDLtS0
- >>830
高山線
- 835 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:15:38.62 ID:U1I0IIxg0
- 北東北は地獄やで
都市間離れまくりやしな
- 836 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:15:46.32 ID:vywaMxdY0
- >>827
確かにな
カーテンあったほうがいいな
- 837 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 02:15:48.00 ID:davD/hwSd
- >>828
わかる
静岡に快速ないのもやっぱりそういうことなんやろか
- 838 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 02:16:46.50 ID:davD/hwSd
- 落ちそう
- 839 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:16:47.06 ID:yCh66ii+0
- >>829
夜行で実家戻ってから出発も視野に入れるレベル
常磐線の北の方が運行してりゃまだ選択の余地もあるんやろけど
- 840 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:16:47.30 ID:rykaDLtS0
- 席空いてないからって車内のトイレで寝るやつ、許さん
- 841 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:17:08.16 ID:8TbsEqtZr
- 新幹線出来たら快速のスピード落としたのってどこやっけ?
- 842 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:17:19.39 ID:f4jcYkHs0
- >>822
神戸スタートだと一周しやすいもんな
- 843 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:17:26.37 ID:x+7H0GOd0
- 18きっぷ民は洗濯どうするんや?とくに旅の中盤〜後半あたり
- 844 : 【大凶】 :2016/07/01(金) 02:17:28.16 ID:davD/hwSd
- >>840
そんなやつおるんかいな
クズすぎやろ
- 845 :風吹けば名無し@無断転載禁止(茸):2016/07/01(金) 02:17:39.48 ID:gBWYUxvmd
- 赤券買いに行かなきゃ
- 846 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:09.66 ID:YtkXbByYa
- 多分おれらは快速の有り難みを一番よく知ってるな
- 847 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:31.40 ID:RFFFGT0Z0
- >>844
帰省ラッシュの新幹線でおったわ
名古屋まで籠もってたで
- 848 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:35.92 ID:rykaDLtS0
- >>843
汚れたらポイやぞ
- 849 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:36.97 ID:8BTozWMN0
- >>840
ながらのトイレで寝てるやつおったで
- 850 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:36.99 ID:yCh66ii+0
- >>842
冬の18で豊岡着く頃にはもう風邪ひいてたのも懐かしい思い出
- 851 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:46.48 ID:8TbsEqtZr
- >>843
二泊三日くらいで旅行して持ち帰るわ
- 852 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:18:58.40 ID:TGl0pE0b0
- >>843
ビジホとか街のコインランドリーで
- 853 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:19:26.10 ID:1p9hKv0HM
- >>831
ほほうありがとう
- 854 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:19:41.33 ID:yCh66ii+0
- >>843
ランドリーのあるビジホ探そう
最悪シャンプーで洗う
- 855 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:19:48.70 ID:TBW0eEqo0
- >>823
3列デラックスシートやで
wi-fiにコンセントもあって、リクライニングもかなり出来るから疲れへんで
- 856 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 02:19:59.68 ID:davD/hwSd
- >>847
えぇ...
名古屋までとか流石にあかんやろ
車掌とかは何も言わんのやろか
- 857 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:20:35.49 ID:8TbsEqtZr
- 山陽はきついけど山陰なんか丸1日かけても走破出来なくて草はえるわ
- 858 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:20:39.22 ID:vywaMxdY0
- >>855
それは贅沢しすぎやないか・・・
- 859 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:21:02.84 ID:GLM0lgtQ0
- >>843
ビジホで洗濯するんやけど
捨てる予定の下着持って行ってその都度捨てるとか聞くな
あとなんかでみたんやが
2週間サラサラ感を持続できる旅用パンツとかあるらしい
- 860 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:21:18.68 ID:8BTozWMN0
- 夜行バスで贅沢するなら新幹線でええやんってなる
- 861 : 【凶】 :2016/07/01(金) 02:21:19.43 ID:davD/hwSd
- >>857
京都から下関まで2、3日はかかるからな
- 862 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:21:26.81 ID:1p9hKv0HM
- >>469
4人でボックス席の夜行列車乗ってずっとカード麻雀やってたことあるで徹マンや
- 863 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:21:31.99 ID:x+7H0GOd0
- >>848
>>851
>>852
>>854
ビジホがあったなサンガツ
- 864 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:05.69 ID:TGl0pE0b0
- >>841
北越急行か?
はくたか廃止で160km/h走行やめたし
- 865 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:21.35 ID:rykaDLtS0
- 早朝の兼六園はタダで入れるぞ
- 866 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:39.93 ID:1p9hKv0HM
- >>843
100均でパンツと靴下売ってるで
吐き捨てよ
- 867 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:47.14 ID:f4jcYkHs0
- ケチ臭かったから宿泊すら拒んでたわ
最後の年のムーンライト高知に乗ったのはええ思い出や
- 868 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:56.21 ID:I+ylSf6Cd
- 東京行く民は神田の江戸遊(スーパー銭湯)オススメや
御茶ノ水の最終→三時間コース→秋葉原から始発
がワイの毎回のルートやわ
- 869 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:22:56.95 ID:TBW0eEqo0
- >>858
最安+1500円位やで
- 870 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:23:23.99 ID:E1ozkDQu0
- 静岡長すぎてほんとひで
- 871 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 02:23:47.45 ID:davD/hwSd
- 京都から日帰りで行けるええとこないやろか
前ここで聞いた高松は行ったで
- 872 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:23:50.68 ID:Gw9oCXrgr
- 駅奪取とかやると何気ない電車で座ってる暇潰しも出来る
- 873 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:08.51 ID:vywaMxdY0
- >>869
安いな〜
- 874 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:11.85 ID:RFFFGT0Z0
- 静岡は桃鉄みたいにどっかいってクレメンス
- 875 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:13.23 ID:TBW0eEqo0
- >>871
金沢とかどうや?
- 876 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:26.12 ID:rykaDLtS0
- >>871
尾道
- 877 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:36.60 ID:f4jcYkHs0
- >>869
1500円って18きっぷの1日分の額2/3やんけ
高すぎやろ
- 878 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:45.33 ID:D/t65Co0D
- >>862
ええなぁ
- 879 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:24:47.15 ID:Pjl3jD0S0
- パンツ使い捨てる時はシャワー浴びてる時とかにウンコとか小便パンツにだしてから
適当なビニール袋に包んで捨てとくと気持ちいいしおススメだぞ
- 880 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:25:00.76 ID:bf8eDgH00
- http://i.imgur.com/lRRDlt7.jpg
- 881 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 02:25:31.19 ID:davD/hwSd
- >>875
行ったわすまんな
>>876
尾道とか行けるんか
それは思いつかんかったわサンガツ
- 882 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:25:43.93 ID:TGl0pE0b0
- 静岡もだが黒磯〜盛岡も大概きつい
- 883 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:25:52.20 ID:FI71UQep0
- 日を跨いで遠出する時君ら夜はどこに泊まるん?
- 884 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:25:56.10 ID:1p9hKv0HM
- 今はスマホでルート検索簡単だしカメラにもなるし
泊まるところはネカフェでいいし
100均もそこらにあるし
一人旅するにはとっても都合がいいのに
JRが分断されて18きっぷで動けるルートが少なくなってるのが悲しいなあ
- 885 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:26:27.40 ID:64iNYy9H0
- 二年くらい前に日本海側ルートで大阪から北海道まで行ったんやけどもうできないってマジ?
- 886 : 【小吉】 :2016/07/01(金) 02:26:56.52 ID:davD/hwSd
- >>883
ビジホや
野宿とか怖くてよう出来んわ
- 887 :風吹けば名無し@無断転載禁止(茸):2016/07/01(金) 02:27:18.98 ID:gBWYUxvmd
- 風呂だけは入れよ
- 888 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:27:23.13 ID:TGl0pE0b0
- 分断よりも新幹線開通で在来線が3セク化するのがあかん
- 889 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:27:27.74 ID:x+7H0GOd0
- >>871
高松どやった?
- 890 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:27:30.69 ID:U1I0IIxg0
- 金沢が人気の理由がわからん
兼六園なんて都内の大名庭園よりショボいし、おもてなしドームの出落ちやん
- 891 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:27:30.92 ID:NzB4Rs+w0
- 18きっぱーがうんざりするもの
211系
313系
701系
キハ120系
- 892 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:27:46.69 ID:8TbsEqtZr
- >>883
ネカフェか温泉か民宿やな
都市部やとネカフェ使うからビジホは基本選択肢にないやで
- 893 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:28:03.34 ID:FI71UQep0
- >>886
ちゃんとホテル泊まるんやね
ネカフェとかかと思ったンゴ
分断されてると連続して乗れんのやっけ?
- 894 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:28:41.17 ID:Bz7YRe9B0
- 静岡がきついとかいうのは初心者
- 895 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:29:03.35 ID:qYyj3gFI0
- 築地の鳥藤で弁当を買って、朝風呂を浴びに熱海へ行き、昼飯は宇都宮で餃子、腹も膨れて眠りながら両毛吾妻と乗り継いで草津で一泊するやで
- 896 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:29:20.44 ID:RFFFGT0Z0
- >>891
313系の発車メロディトラウマレベル
- 897 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:29:21.31 ID:HZX0OZ7/0
- ホテル泊まるのは高くない!?
- 898 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:29:39.00 ID:hfzqLDvn0
- 旅行といえば特急列車乗りたいけどな
普通の良さもあるんか?
- 899 : 【小吉】 :2016/07/01(金) 02:29:40.32 ID:davD/hwSd
- >>889
岡山高松間の瀬戸大橋のところがきれいで良かったで
うどんも旨かったし
- 900 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:29:58.79 ID:TBW0eEqo0
- 安いからって知らない土地のサウナ深夜パックはお勧め出来ない
- 901 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:30:23.60 ID:TGl0pE0b0
- >>891
広島の末期色塗装
- 902 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:30:31.96 ID:6m44fE4e0
- >>897
最近の都市圏ビジホは高過ぎや
サウナに泊まるンゴ…
- 903 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:30:43.84 ID:FI71UQep0
- >>898
山陽本線やったかな?瀬戸内海綺麗やったで
- 904 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:31:13.94 ID:8TbsEqtZr
- >>900
足首にロッカーキーしてそう
- 905 : 【吉】 :2016/07/01(金) 02:31:18.88 ID:davD/hwSd
- >>897
ビジホとか言うて5000円するかしないかやん
それでぐっすり寝れるならビジホのがええわ
- 906 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:31:32.57 ID:U1I0IIxg0
- 高松のうどんは県庁の近くの店がおすすめやで
駅近くはそこまで美味しくない
- 907 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:31:44.18 ID:x8CHXCzg0
- >>803
静岡で降りてさわやか食いに行け
- 908 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:20.80 ID:BvH36RpL0
- 広島のうまいラーメンや教えてくれやで
豚の餌が好物や
- 909 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:27.20 ID:KAq3X26F0
- 春は東北の被災地を周ったンゴねぇ
石ノ森章太郎記念館楽しかった
- 910 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:28.64 ID:I+ylSf6Cd
- >>896
あの音思い出すと長い長い静岡の情景が浮かんでくるンゴ
- 911 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:36.02 ID:SAXOG1pi0
- すまんが18キッパーが携帯するカバンってどんなンゴ?
大学リュックでええんかな
- 912 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:40.86 ID:cKlyC9i80
- >>865
何時までや
- 913 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:32:57.46 ID:x+7H0GOd0
- >>899
サンガツ
初四国行ってみるやで
- 914 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:33:03.60 ID:FI71UQep0
- 九州行く時はサンライズ乗って倉敷から普通使っとるわ
- 915 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:33:58.32 ID:yCh66ii+0
- >>871
富山行ってホイップラーメンとかいうの食うてきてーや
- 916 : 【ぴょん吉】 :2016/07/01(金) 02:34:23.61 ID:davD/hwSd
- 18切符使ってると新快速のありがたみをいつも以上に感じる
- 917 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:34:45.40 ID:qu8v1IC70
- ワイ名古屋住みなんだが
二泊三日くらいで行けるおすすめのコースはどこや?
ちなみに自然が綺麗なところとか古風な町が好みや
- 918 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:34:46.23 ID:8TbsEqtZr
- >>913
大歩危あたり安い宿とかあって風光明媚でええで
- 919 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:34:54.56 ID:rykaDLtS0
- >>912
7時までや
- 920 : 【末吉】 :2016/07/01(金) 02:35:29.13 ID:davD/hwSd
- >>915
ワイも富山まで行きたいけど18切符ではもう行けへんやん
残念やわ
- 921 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:35:43.05 ID:Yi2vN3340
- この前久慈の24h銭湯行った時は死にかけたわ
地図で見たより遠いし山道だったし
- 922 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:35:56.27 ID:x1SGbgMo0
- 新幹線で在来線が三セク化したとこはどうすればいいンゴ?
- 923 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:35:58.16 ID:TGl0pE0b0
- >>917
飛騨高山か郡上八幡
- 924 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:36:05.24 ID:kWBqPict0
- 上郡止まり きらい ホーム寒い 暑い
- 925 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:36:47.76 ID:8TbsEqtZr
- >>920
高山辺りから行けんかったっけ?
- 926 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:37:48.01 ID:yCh66ii+0
- >>920
あぁそうか…それはすまんかった
北陸とか東北とか路線図だけ見てると罠にはまるな
- 927 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:37:55.57 ID:JpcS1lVh0
- 5日分無料でええん?
初めて買おうと思ってるんや
- 928 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:37:58.11 ID:x+7H0GOd0
- >>918
字面の通りすごいとこやねサンガツ
- 929 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:38:16.86 ID:TBW0eEqo0
- そういや線路なくなってBRTになった区間って18切符使えるん?
- 930 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:38:18.40 ID:v6np22P60
- >>920
IRととやまは通り抜けなら特例なかったか?
- 931 : 【吉】 :2016/07/01(金) 02:38:48.32 ID:davD/hwSd
- >>925
そっちからなら行けるけどワイが行ってたのは日帰りでやから厳しいな
泊まりがけなら行けるやろうけども
- 932 : 【吉】 :2016/07/01(金) 02:39:42.47 ID:davD/hwSd
- >>930
マジでか
それなら嬉しいけどどうなんやろ
- 933 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:40:51.27 ID:v6np22P60
- >>932
金沢から富山は無理やったわ
- 934 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 02:41:51.87 ID:davD/hwSd
- >>933
やっぱりか
ほんま三セクって糞だわ
- 935 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:42:49.90 ID:8TbsEqtZr
- ワイ九州民やから山陽の聳え立つ3県のせいで日帰りって基本考えてないわ
九州内なら通年で使える切符あるから18で回る必要ないしな
- 936 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:43:42.60 ID:kWBqPict0
- >>506
なつかC
- 937 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:43:50.86 ID:SAXOG1pi0
- 奈良から西に行く場合どこ行くのがオススメンゴ?
兵庫の北みたいにのどかでノスタルジックな場所が好きや
- 938 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:44:05.51 ID:TGl0pE0b0
- IRとあいの風は共通のフリーきっぷがあるよな
- 939 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:44:21.48 ID:D/t65Co0D
- 鹿児島住みなんやが九州でええとこ教えてクレメンス
どこでもええで
- 940 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:44:55.94 ID:yCh66ii+0
- >>937
倉敷とかええんちゃう、趣味次第やけど
- 941 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:45:02.99 ID:x+7H0GOd0
- 乗換だけの駅で下車印押してもらうってのはどうなんや?
- 942 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:45:54.36 ID:8TbsEqtZr
- >>939
九州やとバスのが有能やね
- 943 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:46:14.24 ID:TGl0pE0b0
- >>941
そもそも18きっぷに下車印がグレーゾーンだからなぁ
- 944 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2016/07/01(金) 02:46:18.61 ID:GLM0lgtQ0
- >>937
海を目指せばええんやないか
- 945 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 02:46:35.48 ID:davD/hwSd
- >>937
四国のほうもええで
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)