■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】東大AO入試、センター8割以下で合格 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:13:19.60 ID:Id2nQdqLd
- http://i.imgur.com/KQXcOEp.jpg
たまげたなぁ
- 2 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:13:52.16 ID:rdP5YQ4n0
- ファッ!?
- 3 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:14:08.76 ID:SF55XejWd
- 東大も終わりやな
- 4 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:14:24.67 ID:j6cI5WIJ0
- まんこ枠?
- 5 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:14:38.76 ID:LM3W5dNFd
- 初っぱなから裏口丸出しで草
- 6 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:14:42.50 ID:4gKjTRve0
- 今年AOで入った人は世の中うまくやってけそう
- 7 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:15:09.39 ID:j6cI5WIJ0
- こっちは二浪して入っとんじゃワレ
ふざけんなボケェ
- 8 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:15:51.88 ID:GtnD8RBYd
- 上級まんこ枠か
落ち目の国だし仕方ないね
- 9 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:06.59 ID:Oph0aIxcd
- 受かったやつはスペイン語中級とか1年留学しただけとか早慶笑えんレベルの低さの模様
- 10 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:20.43 ID:KhREoeWCp
- いやこれついて行けないやろ
前に東大教授の特別講義聞いたがサッパリ分からんかったもん
- 11 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:31.41 ID:PwJuERQgp
- 死ねやガイジン
- 12 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:38.00 ID:NBN71AkM0
- だから名前公表しろよな。
輝かしい実績があっての特別待遇なんだから
なんもやましいことないだろ?
- 13 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:42.75 ID:0qjw1M8u0
- センター試験で何点取れるかなんて能力よりも親が上級国民ってことの方が重要なんやで
- 14 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:16:57.94 ID:zMwOj0kp0
- 東大のFラン化
- 15 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:18.01 ID:baz0jUIu0
- SFCを第一志望として目指していたAO義塾とかいう塾の奴らが塾に言われとりあえず出願してみた東大推薦入試に運良く通ったみたいやな
- 16 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:21.62 ID:ShES5PIHa
- 清宮が東大の4番を打つ可能性が微レ存
- 17 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:28.43 ID:8214vpII0
- 8割以下って地方の国立すら切られるだろ
- 18 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:43.73 ID:j6cI5WIJ0
- 東大だけはなぁ・・・別だと思ってたんや・・・
実力のある者しか受からない。
それが魅力だったんや・・・
- 19 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:44.97 ID:lXTppqKe0
- 推薦とかいう裏口枠
- 20 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:45.94 ID:PwJOub080
- ほんっとに厳しくして毎年数人ならええやろ
数オリ代表とか
- 21 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:48.45 ID:wlbXCnGW0
- いやーこれ入学してからあいつAOとか言われてさあ
で実際に頭悪いの目立つだろうし相当キツいと思うよ
- 22 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:53.29 ID:7jd4E3Njd
- 優秀な人材は一般で入るに決まっとるわな
早慶にAOで行ってたバカな層が来るだけという絶望
- 23 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:17:58.73 ID:SNHmElO5a
- アファーマティブアクションやぞ
- 24 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:18:10.02 ID:KhREoeWCp
- >>20
そいつらは実力で受かるわな
- 25 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:18:12.51 ID:8D4DtbrH0
- >>17
それはさすがにないぞ
- 26 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:18:22.09 ID:9qLm+NeFK
- 地域枠増やして自爆した医学部と同じ運命
- 27 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:18:28.01 ID:re9gTYwUH
- あ〜嫉妬きもちい〜
- 28 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:18:59.70 ID:7jd4E3Njd
- 数オリメダルクラスは一般で楽勝で受かるからAO使わんわ
マジ糞制度だわ
- 29 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:08.32 ID:8D4DtbrH0
- でもお前ら東大は勉強しか出来ない無能言ってんのにいざ勉強以外で入っても文句言うんか?
- 30 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:15.44 ID:PwJOub080
- >>24
やっぱり推薦枠要らないわ
- 31 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:29.29 ID:34U1xnOIK
- 選んだ教授陣もバカだってことか
- 32 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:29.70 ID:7jd4E3Njd
- >>26
医者は国家試験あるし別にええんちゃう?
- 33 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:30.32 ID:fwazrNAH0
- なんで条件満たさないのに受かるんだよ
条件満たして落ちたやつもいるだろうに
- 34 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:37.46 ID:x06Lud810
- 8割は取ってほしい
センター8割も取れない奴が東大で何をやるのか
- 35 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:45.83 ID:vtQPy7cp0
- 親が上級国民の中でもずば抜けてるならええんちゃう
- 36 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:19:57.17 ID:K0rfKXqAa
- さすがにうせやろ?
ワイでも入れるやん
- 37 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:01.28 ID:Qqam6V6Qd
- 【悲報】
わざわざ消した動画、見つけられる
http://www.dailymotion.com/video/x35r7uu
- 38 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:04.77 ID:aZqYi4j2a
- >>24
数学だけできて国語はゴミみたいなやつは確かにとってもいいと思う
- 39 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:09.74 ID:DLsrWZMqd
- 一回目から裏口合格で草
- 40 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:25.61 ID:r7umVIa00
- なお去年の一般入試でセンター72%で理3合格した人がいる模様
- 41 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:30.63 ID:mtScnISZ0
- ファッ!?
やっぱ京大やわ
- 42 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:32.49 ID:0qjw1M8u0
- >>26
医者はどうでもええやろ
医療行為できたらそこまで賢さはいらんしよそから来て結局県外へ出て行くやつよりかは地元残ってくれそうな奴の方がええわ
- 43 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:33.50 ID:SKrwBGP60
- ええな
- 44 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:36.91 ID:dZHHWPiNa
- やっぱ女優遇の糞制度か
いつもこいつらのせいで国が衰退する
- 45 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:48.44 ID:2/hEVDcza
- 長谷川くんを信じろ
- 46 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:57.87 ID:epGPoAtur
- >>41
はい特色
- 47 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:20:58.52 ID:9ORFqzJ30
- 一部とはいえ合格者の個人情報開示とかすげえな
- 48 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:03.58 ID:93yUh5yrd
- これ卒業できるのかね
- 49 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:06.07 ID:j6cI5WIJ0
- >>38
昔は京大がやってたらしいね
数学しかできない天才取ったり
- 50 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:06.08 ID:9qLm+NeFK
- >>32
国家試験も頭のよさが必要なわけではないが、そう考えると東大のが訳悪いかもな
- 51 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:06.27 ID:El9UR3A80
- センター8割すらとか言ってるガイジは今のセンターの難しさ知らんやろ
阪大でも合格者平均8割やし国医でも83%くらいやぞ
- 52 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:10.52 ID:J/xRzxEt0
- ワイらが憂慮したところでどうにもならん
ついていけなかったら退学して晒し者にするだけや
- 53 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:15.51 ID:DLsrWZMqd
- 数オリメダルクラスは数学9割くらいくらいとるから他糞でも理二くらいは余裕で受かる模様
- 54 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:26.33 ID:qC+kWHN+d
- 第一段階選抜設ける意味ないやん
- 55 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:30.54 ID:Z3brAUes0
- >>37
あーあ
- 56 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:42.97 ID:xCHaShHRr
- 具体的にどんなやつがこれで入ったんや?
数オリとか科甲で優秀だったとかそんなん?
- 57 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:45.91 ID:Qqam6V6Qd
- や濱糞
- 58 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:50.88 ID:uw5uPhsx0
- >>45
あの名字で誹謗中傷対策に興味とか草生える
- 59 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:53.73 ID:yBsb0BdtM
- センター8割とれないにしろ1科目くらいは
東大二次で合格者上半分の平均くらいとれるなら文句言わんけど
実際のとこどうなん?
- 60 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:21:55.85 ID:WFqSraFfd
- 色んな人材をとりたいらしいぞ
勉強に限らないらしい
特に女がほしいと言ってた
- 61 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:16.49 ID:vtQPy7cp0
- トヨタの御曹司とかそういうレベルなら入れたらええねん
政治家の息子とかはNG
- 62 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:25.76 ID:0K6arB00K
- 一般入試の学生に私刑にされて隅田川に浮かびそう
- 63 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:28.06 ID:epGPoAtur
- >>51
8割って720点やぞ?
流石に低すぎやわ
- 64 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:29.85 ID:mXh4YHge0
- 嫉妬民だらけの負け犬臭がたまらんな
東大がどんな入試してどんな生徒とろうが自由なわけやし
叩いてる底辺情けねえな
- 65 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:36.49 ID:JvFJJnmjd
- ピンクJ
http://nasu.bbspink.com/pinkj/
新しいなんJになるかもしれない
ローカルルールにあるようにアニメ競馬大学ゲーム政治ハセカラなんでもOK
- 66 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:51.83 ID:qC+kWHN+d
- >>51
今年センター簡単やったで
- 67 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:22:56.28 ID:j6cI5WIJ0
- 東大上層部はこんなんでええんか・・・?
- 68 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:00.16 ID:9qLm+NeFK
- >>42
強制力はないから結局都会に行く例が多発
地元に残る人の増加よりレベルが低くなったのが顕著になった
- 69 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:08.09 ID:5+7a00LMd
- 東大合格者のセンター平均9割くらいなのに
- 70 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:20.28 ID:2/hEVDcza
- >>58
法学部やなくて工学部やから下手したら検閲システム開発しそうやけどな
- 71 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:36.25 ID:inV+FmY70
- ガバってるやんけ!
ワイのときにあればなあ
- 72 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:41.06 ID:UpCHWZTd0
- おそらくは女子だろうな
推薦の合格比率が一般と比べて女子の合格率が高いらしいな
東大は多様性の確保で成功と見てるらしい
今後は男女比率半々になりそうだな
東大はとにかく女子を増やしたい
- 73 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:55.15 ID:yBsb0BdtM
- けんけんとかいう東大京大東工大模試全国1位のやつ阪大いったな
そういうやつとればええのに
- 74 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:55.54 ID:PEz0SCpe0
- センター8割でも受かる糞制度との批判がありました〜
いやーほならね、自分も推薦で受かってみろって話でしょ?
- 75 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:23:56.30 ID:gwY7uyo+d
- 基準設けた意味ないやんけ
- 76 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:24:02.34 ID:PwJOub080
- なんで女子増やしたいんや?
教授の便器?
- 77 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:24:10.29 ID:baz0jUIu0
- 長谷川くんのネットでの誹謗中傷分野はこれから結構重要になってくると思うで
- 78 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:24:29.89 ID:MwJj1a+V0
- 女の社会進出増やして日本経済建て直るん?
- 79 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:24:34.67 ID:0PXu+y4Q0
- >>38
でも逆に国語は天才的にできて数学ゴミな奴を入学させたらなぜかキレるんだろ?
- 80 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:24:42.18 ID:mALtseBWM
- いくらあれでも落ちこぼれは進振りでまともな学科行けんやろ
でも文系はほぼスルーできるか
- 81 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:09.45 ID:0qjw1M8u0
- >>68
マジ?
数字で見たことは無いんやけど地元残る奴そんなおらんのやな
- 82 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:24.09 ID:XXqrBHDj0
- 8割未満じゃワイんとこの帝大のAO受からんぞ
- 83 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:25.31 ID:Qqam6V6Qd
- >>80
そもそも学部単位では進振りなしだからなあ
学科ではゴミ行きかもしれんが
- 84 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:36.15 ID:GN7jfwpka
- まんこは子供を作ることを諦めない限り男に社会的に勝つのは無理
- 85 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:36.65 ID:j6cI5WIJ0
- 日本終わったな
- 86 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:37.08 ID:elhVQ48jd
- 文系は裏口の温床やろな
それにしても最初くらいはまともな選考すると思ったがな
- 87 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:43.41 ID:nQCdIXqN0
- >>80
進振りスルーで志望学部そのまま行けるんやろ?
- 88 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:25:56.25 ID:uw5uPhsx0
- >>70
サンプル豊富やし研究捗りそう
- 89 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:02.74 ID:J/xRzxEt0
- >>37
全部腰がひけてるんだよなぁ
全部目線は上からだし
サルに餌やってる感覚やで
- 90 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:07.32 ID:Dwpw+QfG0
- >>73
数学凄いやつか?
- 91 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:18.13 ID:UpCHWZTd0
- 海外の真似してアファーマティブアクション目指してるんだよ
東大は女子と地方の学生増やしたいと以前から言ってる
おそらく文系の推薦合格は女子ばかりかもな
アファーマティブアクションで男女比を改善や
- 92 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:24.16 ID:epGPoAtur
- >>76
現在の男女比が男に偏っとるからやろ
なおそれの何が悪いのかはわからんもよう
- 93 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:24.34 ID:5eAHx1M70
- 東大の小保方化も近いな
- 94 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:25.50 ID:KeqaGjvR0
- >>41
京大は人間健康という学科全体がガイジのところが
あるから論外やぞ
- 95 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:29.10 ID:lwGmSVwPd
- 男女平等という名の女尊やない?
東大くらいはそういうのに抗って欲しかったけど
- 96 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:35.87 ID:psqLn0Eod
- ホントヒデ
これも慶應のせい
- 97 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:55.22 ID:as0Xuo8ya
- ピアノニキセンター9割ってきいたぞ
- 98 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:56.13 ID:6IKlppdJ0
- 崇高な理想と高い意識を持ってるのは良いことやけど学部の勉強についていけなくて留年するか志望とは掛け離れた底辺学科にしか行けなくなるのがオチやろ
- 99 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:57.00 ID:qC+kWHN+d
- >>79
文系ならええで
- 100 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:26:57.04 ID:r7umVIa00
- センター72%で理3合格してるやつがいるんだよなぁ
- 101 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:00.73 ID:j6cI5WIJ0
- 上級国民マンコ死ねやガチで
許さへんぞタココラ
気に入らなかったら絶対見つけて晒したる
- 102 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:13.39 ID:an5HdeSNd
- 国立医学科の地域枠の基準が8割とかだからな
2次の配点が高いとはいえ8割以下だったら1%もないやろ
- 103 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:14.28 ID:BliGj85A0
- セカンド小保方もすぐやね
- 104 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:15.06 ID:qT3ERVcl0
- 少子高齢化やぞ(適当)
- 105 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:19.55 ID:mALtseBWM
- >>83
>>87
そうなんか
法とかはもうどうにもならんな
理工はどうなるかわからんが
- 106 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:30.34 ID:elhVQ48jd
- 推薦組は全員氏名学校公表するべきやな
ほんま意味わからんわ
一般受験者に失礼
- 107 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:40.38 ID:Qqam6V6Qd
- >>105
理系はピアノ以外まともなんやないの
- 108 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:54.05 ID:/N8yXkvxr
- >>15
AOって早慶上位学部でも枠あるのに
なんでSFC縛りなんや
- 109 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:27:59.24 ID:Z3brAUes0
- シケプリ回ってこねえなこりゃ
- 110 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:01.74 ID:rXY4dBe70
- >>92
まんこさんサイドから文句が出たんやろ
- 111 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:10.05 ID:yjIA3MCK0
- お前らがこれに嫉妬する意味が分からん
- 112 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:19.63 ID:zNK8fWsWd
- >>10
嵯峨山先生のやつ?
- 113 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:21.57 ID:hNSGiL7k0
- やったぜ。
でも一般入試組より有能そう
- 114 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:28.81 ID:/4OL6LIBa
- ホームレスにお茶とおにぎり配る動画youtubeに上げて
アメリカに1年留学するだけで東大に推薦で入れるとか緩すぎ
- 115 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:33.45 ID:wbA6QtDp0
- センター8割未満でもええんか…
- 116 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:37.71 ID:+lWG60+t0
- なぜわざわざレベルを下げるようなことをするのか
- 117 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:38.45 ID:lgXpowJh0
- コネ枠か
教授とパッパが仲良くなれば受かるんやな
- 118 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:28:59.50 ID:/N8yXkvxr
- >>29
それ底辺の僻みだろ
誰も相手にしとらん
- 119 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:01.73 ID:+NaQ44WRd
- >>100
飛び抜けた二次力あるんやからええやん
AO組にそのレベルの二次力あるやつは間違いなく一人もいないわ
- 120 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:03.50 ID:p7FsCp2ea
- >>38
東工大aoであったけど数学以外余りにもできないから中止になったんやで
- 121 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:06.92 ID:q3vM3brG0
- 紀子のババアが秋篠宮のチンカスを東大に行かせたがってるからやで
- 122 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:13.41 ID:6IKlppdJ0
- ピアノマンも意味不明やろ
スポーツ科学を学んで音楽教育に活かしたいってなんで工学部に行くねん
- 123 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:15.27 ID:t5oK78lJ0
- ガイジかな?まあ卒業出来なさそうだけど
- 124 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:29.19 ID:5jXN7xXh0
- オメコの具合がよかったのか
これも生まれ持った才能や
- 125 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:29.21 ID:B9K6a6nua
- ワイの予想だと民間企業は入学方式をESに書かせるようになると思うわ
パチモン入れて使い物にならないパターンとか困るし
- 126 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:30.34 ID:UpCHWZTd0
- アファーマティブアクションや
男女平等や女性の社会進出が課題なんや
- 127 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:43.83 ID:r7umVIa00
- 2013年なんて6割で理1合格してるやつがいるんだよなぁ
- 128 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:47.61 ID:J/xRzxEt0
- >>114
バナナやぞ
サルに餌やり
- 129 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:47.64 ID:vtQPy7cp0
- ピアノがマシに見えるレベル
スペイン語に自信ニキ(4級)
一年留学ニキ(動物に餌やり)
- 130 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:50.75 ID:aQCiG9QV0
- お偉いさんの娘やろなあ
上級国民万歳
- 131 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:29:59.79 ID:Z3brAUes0
- 面接と一緒で廃止になりそう
- 132 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:14.42 ID:aebVwL28d
- >>96
慶應でも一部学部のみに採用していたAOとかいうガバガバ入試を真似した早稲田東大さんサイドにも責任がある
- 133 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:20.39 ID:yBsb0BdtM
- >>90
そうそう数学と物理だけできて英語と化学がゴミなやつ
- 134 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:41.19 ID:NumIv8Wtd
- 東大の権威失墜の始まり
益々世界ランキング落ちるわ
- 135 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:41.80 ID:q4esqtJqa
- 今年の公務員試験の倍率も
男 2倍 女 1.3倍とかやし優遇され過ぎやろ
- 136 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:42.16 ID:ZGBxEWWP0
- ま〜ん(笑)
- 137 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:45.00 ID:7QMVznqA0
- 性転換と生まれるタイミング間違えたわ
- 138 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:48.13 ID:SIHDFrHm0
- >>1
やっぱ予想通りコネ枠として使われてんな
- 139 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:49.82 ID:r7umVIa00
- >>119
それはわからんわ
卒業してからやってくれや
- 140 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:30:59.61 ID:p7FsCp2ea
- 上級国民がうらやましいわ
低能ごみまんこでもコネで入学できるとか
- 141 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:00.77 ID:mKzjj6Jl0
- ワイ京大、東大の失策に安堵
- 142 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:02.80 ID:mRrzrkbDd
- 東大タレ増えるで〜
- 143 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:07.47 ID:j6cI5WIJ0
- 底辺だろうが上級国民だろうが家柄問わず点数取れる奴だけが入れた。
それが魅力だったんや・・・
早稲田や慶應なんか内部ばかりで上級国民ばっかり
政治家の息子だろうがトラック運転手の息子だろうが実力のある者のみ東大というブランドを手に入れることができる。
それが魅力だったんや・・・
- 144 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:08.99 ID:yo9OeFdPa
- 法は無能はスポイルされるからへーきへーき
- 145 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:09.64 ID:SIGlz5rI0
- さすがにTwitterとかで自分語りするアホ合格者はいないんかね?
- 146 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:14.62 ID:mALtseBWM
- >>107
今後どうなるかってのも含んでや一応
今回は微妙な奴は文系に集中しとるんか
- 147 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:25.48 ID:BuC9hXvfd
- 慶應害悪杉内
- 148 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:27.08 ID:SAd1WxN8a
- 別にええやろ
批判するなら受けたらええやん
- 149 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:30.06 ID:z04sAZ+Xr
- 何で実力で入ったまんこだってたくさんいるのに増やそうとするの?
- 150 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:39.54 ID:6IKlppdJ0
- >>145
地理オリンピックニキがしてたで
- 151 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:55.64 ID:t5oK78lJ0
- ワイの母校の都立国際の合格人数気になるんやが誰か教えてくれ
- 152 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:31:58.46 ID:QIyp0oRxp
- >>127
2次強いならいいんじゃね?
傾斜配点だし
- 153 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:05.05 ID:an5HdeSNd
- >>141
東大はローカル化してるらしいからな
愛知県も京大指向が強くなったし
- 154 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:06.46 ID:/N8yXkvxr
- 上級国民が特権で東大入れるようになったら
慶應の価値無くなるじゃん
- 155 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:25.86 ID:mXh4YHge0
- >>143
バーカ東大生の親の年収見てみろよ
東大が平等と信じてる脳足りんやからどこにも受からんのやで
- 156 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:25.93 ID:Z3brAUes0
- >>153
京大の方がローカルなんだよなあ
- 157 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:31.30 ID:tqa/Kd8Mp
- >>120
GSGGGGみたいな奴らばっかりやったんやろうなあ
- 158 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:36.54 ID:0qjw1M8u0
- >>145
普通に「推薦で東大受かりました〜」言うてる奴おったで
まあ学力で受かったわけじゃなく賛否両論あるかと思いますけど東大の名前に泥かけんように頑張ります、みたいに言うてたけど
- 159 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:47.35 ID:AQ0FzAKNd
- センター8割なんて埼玉大にいるレベルやぞ
- 160 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:32:48.05 ID:vqjiGyyZ0
- 鳩山とか昔から黒い噂のある連中が入ってんだから今更だろ
- 161 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:33:10.55 ID:zMdE9yqv0
- 【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)
https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=227237597292847&_rdr
https://twitter.com/sora_yohei/status/697408832494931968
- 162 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:33:51.90 ID:9qLm+NeFK
- >>155
全く反論になってないぞ
- 163 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:07.80 ID:AQ0FzAKNd
- 一般組に謝罪しろよ
- 164 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:08.70 ID:CVdUopUTr
- これ一般東大まんこ激怒だろ
- 165 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:16.15 ID:XPs3i4X2d
- >>159
いないんだよなあ
- 166 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:20.82 ID:an5HdeSNd
- >>156
東大の関東出身者の割合のほうが京大の関西出身者の割合より大きいんやで
- 167 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:21.64 ID:aebVwL28d
- >>147
慶應もまさかAOを東大が実施するとは考えてへんかったやろなぁ
- 168 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:28.26 ID:lgXpowJh0
- どんだけコネは無い言うても可能性があるだけでアカンのや
公務員かてコネ地獄やぞ
- 169 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:37.24 ID:/4OL6LIBa
- http://i.imgur.com/ga1uGic.jpg
工学部とか医学部で入ったやつはまだ問題ない
アホー学部が問題
- 170 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:38.21 ID:LxWT5Vlhd
- >>153
愛知の京大色が強くなったのはクソみたいな公立高校の教育の質のせいで簡単な京大に流れてるだけ
同じように東工大やら一橋も増えてる
別に本意で京大目指そうとして増えてるわけではない
- 171 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:39.49 ID:/N8yXkvxr
- >>155
別に東大の入試に年収は関係ないんだけど
ヤクでも決めとるんか?
- 172 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:44.53 ID:yZAnxl9r0
- ゴミしか入らんやろな
阪大の数学入試みたいなのにしたらいいのに
- 173 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:34:46.28 ID:ACZ5zea1M
- ええやん別に
なんか問題あんの?
- 174 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:00.90 ID:zMdE9yqv0
- >>165
後期なら居そう
- 175 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:02.29 ID:+5VErTIb0
- 一般入試だと99%受からない点数やな
- 176 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:08.57 ID:fwazrNAH0
- ワイも1ヶ月カナダ留学したけどそれ使えば東大行けたンゴ?
ちなセンター7割8分
- 177 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:10.57 ID:vtQPy7cp0
- 上級国民慶応に取られまくるからやろか
トヨタ御曹司クラスの奴なら推薦でもええやろ
政治家の子供とか微妙なレベルなのはNG
- 178 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:12.72 ID:47UwM/p+p
- 頭悪くてもまんこ枠で合格出来る時代たまげたなあ
- 179 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:17.10 ID:TAUWlY3j0
- >>166
人口が関東4000万関西2000万やから当たり前やろ
むしろこれ考慮してないならなんの意味もないわ
- 180 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:21.69 ID:UpCHWZTd0
- ぶっちゃけ面接は女子有利やで
女子はコミュ力高いからな
公務員も面接は女子の方が合格率高い
これからはほんまに女性社会になりそうやな
- 181 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:25.56 ID:YFI8GFGHr
- ここで愚痴愚痴いうやつらの嫉妬に🌿
- 182 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:35.75 ID:wbA6QtDp0
- センター8割未満でもよくて
高校での活動実績が留学とかスペイン語中級でええなら来年度の出願者数かなり増えそうやな
- 183 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:38.45 ID:mXh4YHge0
- >>166
東大やって入学者の大多数がすでに上級国民や
それを無視してるあたりでこいつバカ
- 184 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:40.39 ID:orof3PeX0
- ホームレスにバナナを上げただけで東大に入る男
- 185 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:55.45 ID:6IKlppdJ0
- >>169
何が問題ないんや工学部じゃスポーツ科学なんて学べんで
- 186 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:58.52 ID:TPuFT6Cqa
- >>169
名前晒されてて草
- 187 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:35:59.71 ID:xmvacH5Ud
- >>169
こんな実績&志望理由で合格できるのか(呆れ)
慶応笑えんわ
- 188 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:01.67 ID:Z3brAUes0
- >>166
なお
http://todo-ran.com/ts/kiji/12088
- 189 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:12.53 ID:2/hEVDcza
- 今の常識が10年後の非常識なのかもしれんしそれに対応できんかったら淘汰されていくんやろなぁ…
- 190 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:21.39 ID:+5VErTIb0
- >>169
ピアノはおかしいやろ
それなら甲子園球児が許されるレベル
あと工学部は中国との文化交流に参加しただけの生徒会長というのもおるで
- 191 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:22.64 ID:r7umVIa00
- 一般受験でもテニサーのガイジがいるんやからその枠を推薦枠にしてもええやろ?
- 192 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:26.46 ID:/N8yXkvxr
- >>181
嫉妬どころか東大を案じてるから批難してるんだろ
- 193 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:29.87 ID:roOWbCpQM
- 庶民の者共ざまああああああああああ
- 194 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:33.28 ID:lgXpowJh0
- >>169
人権とか言うのは人権も10年後の生活も保障されとるような奴ばかりや
人権侵害されてるサイドには見下されて憐れまれてるようにしか見えんやろ
- 195 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:33.99 ID:ACZ5zea1M
- >>185
お前の知ってる工学部と東大の工学部はちゃうぞ
- 196 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:36:48.76 ID:n6jXP5rtr
- 東大さんサイドにメリット無さすぎやろ
- 197 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:04.95 ID:uhIIYn9bp
- チンフェももう少し遅く生まれてたら、得意の自分語りで東大行けたのになあ
- 198 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:11.69 ID:zMdE9yqv0
- >>169
地理ニキが「インターネットでの誹謗中傷を防ぐ技術を開発したい」
とか言うとるやん
なんJオワタw
- 199 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:16.49 ID:J/xRzxEt0
- べつに入れればええやん?
ついていけなくなって留年退学したときに叩こうや
その時は教授陣の見る目無かったんだから叩き放題やろ
大学側がどんな奴入れようと勝手やろ
- 200 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:26.10 ID:mXh4YHge0
- >>171
東大合格者の親の年収とか有名な話やけど
そんなのも知らないで上級国民とか言ってる間抜けどもwww
- 201 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:26.73 ID:j6cI5WIJ0
- 都立三鷹(笑)
ゴミやんけ(笑)
ぶさけんなよタココラ
- 202 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:28.88 ID:QdzJYjJwp
- やっぱり今年の合格実績受けて推薦で東大入りたいやつらがao義塾とかいうAO専門塾に殺到するんかね
- 203 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:29.46 ID:lgXpowJh0
- 留学がプラスになるなら金持ち優遇以外の何物でもないしな
ホンマ死ねくたばれクソ国家
- 204 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:31.66 ID:/N8yXkvxr
- >>183
お前さっきから因果関係めちゃくちゃなんやけど
頭悪いってよく言われるやろ?
- 205 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:36.38 ID:ACZ5zea1M
- 嫉妬してる暇があったら努力しろよ
- 206 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:38.69 ID:B9K6a6nua
- >>169
長谷川君の志望動機、抱負wwwwwww
- 207 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:39.92 ID:PwlSTsKH0
- 浪人生はAO組を殺したいほど憎んでるだろうね
- 208 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:48.12 ID:an5HdeSNd
- >>170
トヨタが京大閥が強いって話もある
同じ話は岐阜県でも起こってるし
- 209 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:37:52.14 ID:E3imiQUH0
- ほならね?
- 210 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:02.88 ID:6IKlppdJ0
- >>195
じゃあ何学科で学べるのか教えてくれや
- 211 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:09.52 ID:+5VErTIb0
- 天下の東大教授様もAO入試対策塾のハッタリは見抜けんのよ
自殺した笠井が小保方ちゃんに騙されたように
世間知らずなんかな
- 212 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:19.47 ID:Z3brAUes0
- >>202
受験マシーン批判したらAOも受験マシーンまみれになったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 213 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:23.63 ID:Ae/fpHZGd
- >>38
いらんやろ
国語やぞ
- 214 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:25.79 ID:uwHRsg5fa
- なお東大教授
@EF65_1123
りばけの某G教授曰く
「化学オリンピックのメダリストいたら手挙げてみて。
あーやっぱり何人かいるな。でもこれから生き残れるかどうかにメダリストかどうかなんて全く関係ないからね。」
- 215 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:27.81 ID:fwazrNAH0
- >>169
工学部でスポーツ化学とかなめてんのか
大人しく早稲田スポ科いっとけや
- 216 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:36.20 ID:wbA6QtDp0
- >>203
多様性が確保されるどころか結局上の階層の子弟が有利になるだけとかほんまアホらしいわ
- 217 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:41.57 ID:F29WBs/+0
- 上級国民特権
- 218 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:43.87 ID:yZAnxl9r0
- >>200
頭悪いんだろうけど入試に収入は関係ないよ
親の遺伝レベルの雑魚の努力が足りてないだけ
- 219 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:38:47.27 ID:SIHDFrHm0
- 東大でも国の命令には逆らえないからな・・・
国立大学の推薦入試・AO入試などを入学定員の3割に拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00010004-benesseks-life
>文部科学省は、「1点刻み」の大学入試から「多面的・総合的な評価」による大学入試へと転換するため
- 220 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:00.21 ID:ceGpVrZ+a
- 東大入試を受けた男女比と東大に入学した男女比には差があるんやろか
- 221 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:06.97 ID:PwlSTsKH0
- 早慶に1人の合格者も出してない高校から東大AO入試合格者を出したんやろ?
ガチでこれ上級国民による上級国民のための制度やろ
- 222 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:08.42 ID:+5VErTIb0
- >>196
文科省
「上級国民推薦枠つくらな補助金削るで」
- 223 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:10.30 ID:TAUWlY3j0
- >>211
というかそもそも大学の教授にそんなんやらせて負担重すぎやねん
人柄を僅かな会話で選びぬく能力なんか持ってないやろうし
- 224 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:16.30 ID:Z3brAUes0
- >>219
なお五神
「英米の真似をするのはやめた」
- 225 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:21.46 ID:NnCaqdASd
- >>192
なおこのスレに東大の身を偉そうに案じれるレベルの学歴の奴はいない模様
- 226 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:27.99 ID:Ae/fpHZGd
- >>200
年収はただの平均やで
実力がないと入れへんのはマジやん
- 227 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:29.38 ID:gogmaL3x0
- 前に要項見た時は筆記でも余裕の飛び抜けた人材を確保するためのものだったと思ったんやが違ったんか?
- 228 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:39:35.36 ID:yo9OeFdPa
- ピアノの子は情報で人口無能弄ってそう
- 229 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:01.07 ID:YFI8GFGHr
- >>218
入試の点数と親の収入に相関あるんだよなあ
- 230 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:09.73 ID:+5VErTIb0
- >>220
一般入試は男:女=4:1
このAHO入試はほぼ1:1やで
- 231 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:12.18 ID:9qLm+NeFK
- >>200
だからそれは入学までのハンデ戦みたいなもので正当な試験のみでの勝負を否定するものじゃないだろ
- 232 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:15.47 ID:9R9d/tov0
- 各学校2名じゃなくて男女各1名の時点でなあ
これで女子の合格者が多かったらただの女優遇ですわ
- 233 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:28.45 ID:8FtB/SFYr
- >>192
一行で矛盾してて草
- 234 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:29.96 ID:Kfi1imdnd
- ペーパーテストに自信ニキしかいない東大入ったら全力で馬鹿にされるやつもこの中におるやろなあ
- 235 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:39.85 ID:SpScxdwpp
- 東大終わったな
- 236 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:42.44 ID:o1GHbwOM0
- 進振り免除って言っても進級確定ではないわけやろ
馬鹿なら留年して恥かくだけ
- 237 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:57.64 ID:Z7C/ZBUJd
- 嫁枠やろ
来年の一般は倍率激増するで
- 238 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:40:57.76 ID:Ae/fpHZGd
- >>227
それなら推薦の必要ない
ワイがビビったのはスペイン語中級のやつ
あんなん進学校出身の落ちたやつなら趣味でやっとるやろ
- 239 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:00.81 ID:ACZ5zea1M
- 立川談志「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。
一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。本来ならば相手に並び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。
しかし人間はなかなかそれができない。嫉妬している方が楽だからな。芸人なんぞそういう輩(やから)の固まりみたいなもんだ。だがそんなことで状況は何も変わらない。
よく覚えとけ。現実は正解なんだ。時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。現実は事実だ。
そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、何故そうなったかという原因があるんだ。現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿と云う」
- 240 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:08.35 ID:TrSrj64Ma
- >>221
上級国民様はそんな高校行かないから(笑)
- 241 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:09.08 ID:yZAnxl9r0
- >>229
貧乏人の努力が足りてないだけだろ
金持ちなら問題優しくなるわけでもないし
遺伝子レベルで劣ってるならその分がんばれよw
- 242 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:18.45 ID:mXh4YHge0
- >>218
親の年収によって子供の大学進学は左右されますww
事実ですバーカ
- 243 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:20.27 ID:uw5uPhsx0
- 地理オリンピックニキにはぜひサッガの研究室に入って欲しい
- 244 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:22.65 ID:Z3brAUes0
- >>239
バナナあげるのキモティカ?
- 245 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:27.48 ID:gnGPUuyId
- 勉強せずに受かるってある意味めちゃくちゃ優秀だろ
- 246 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:33.87 ID:/N8yXkvxr
- >>236
受験で点とる能力と大学の単位とる能力はだいぶ別やろ
- 247 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:54.59 ID:VB1tcWoJr
- 大学というのは馬鹿から逃れるためにあるものなのに…
- 248 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:41:55.31 ID:Ae/fpHZGd
- >>229
遺伝的にな
けどみっちりやらな受からへんで
- 249 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:03.48 ID:6IKlppdJ0
- >>239
いいから早く東大工学部の何処でスポーツ科学を修められるのか教えてくれよ
- 250 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:04.23 ID:Z3brAUes0
- >>246
シケプリが回ってこなくなる
バカだからテストで点取れない
おわり
- 251 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:06.13 ID:JpTWLOzx0
- ワイは関係ないからいいけど東大生はガチ切れしてそう
- 252 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:08.39 ID:PwlSTsKH0
- 安倍「俺が東大に入れなかったのはAO入試がなかったせい」
これマジ?
- 253 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:27.74 ID:Kfi1imdnd
- センター八割取れないのはさすがにあかんやろ
裏口言われても仕方ない
- 254 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:35.81 ID:+5VErTIb0
- センターの基準が厳守されないんやったらもう意味ないね
あほくさ
- 255 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:39.16 ID:Ae/fpHZGd
- >>229
ちなワイの近い知り合いで
両親高卒から東大と旧帝の兄弟おるで
- 256 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:40.28 ID:I5FNwZuk0
- 東大のAOってどんだけの経験してきたらええんか想像もつかんな
- 257 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:44.74 ID:/N8yXkvxr
- >>250
なんでシケプリ回ってこなくなるんや
- 258 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:44.83 ID:IT0/5QSW0
- そんなん入った後に苦労するだけやろ
卒業したあとも苦労やで
「君たちは東大卒というハンディキャップを背負って生きていかなければならない」って卒業式で言われたのは有名な話
- 259 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:50.41 ID:uwHRsg5fa
- >>239
この発言はちょっとないわ
- 260 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:42:56.54 ID:F29WBs/+0
- 安倍晋三のガキとか天皇のガキとかが挙って東大入るんだろうなぁ
- 261 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:02.36 ID:p3aOVWcyd
- んでAOである事はひた隠しにするんでしょ
というか隠してくれるからこそ入ったんでしょ
- 262 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:04.85 ID:lgXpowJh0
- >>245
実に日本らしいわ
滅んでしまえ
- 263 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:06.89 ID:Z3brAUes0
- >>257
バカで推薦とかシケプリちゃんと回ってくると思ってんの?
- 264 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:08.51 ID:sPI6k9iP0
- >>169
チンフェwwwwwwwwwwwww
- 265 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:09.04 ID:ACZ5zea1M
- >>210
どこの学部の単位とってもええんやぞ?
絡めようと思えば何とだって絡められるし
ワイだって電気系やけど脳の研究しとるわ
- 266 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:10.66 ID:gogmaL3x0
- >>238
いや天才の海外流出を防ぐためなんやなと思っとったんやが
地理オリ以外予想と違ったんで驚いてるんや
- 267 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:15.11 ID:UpCHWZTd0
- 文系は志望理由がしょぼすぎやろw
人権とか格差って誰でも言えるやんw
まじでハッセは自分語り得意だから今なら東大受かりそうやな
- 268 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:23.84 ID:mKzjj6Jl0
- >>255
はいはずれ値
- 269 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:24.38 ID:/N8yXkvxr
- >>263
それあなたの想像ですよね?
- 270 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:26.16 ID:mXh4YHge0
- >>255
一部みて全部語るやつww
バカやな低学歴やな
- 271 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:28.68 ID:YFI8GFGHr
- >>255
マクロとミクロの区別もつかないのかな?
ま、よくある詭弁やな
- 272 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:28.94 ID:yZAnxl9r0
- >>242
遺伝子雑魚な上カバーする努力するだけの根性もない奴が悪い
親が劣等貧乏だから負け犬根性身について努力出来ないんじゃない?
東大受かるヤツは金持ちだろうがなんだろうが努力してるぞ
- 273 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:36.72 ID:Z3brAUes0
- >>269
ていうのも想像だよね
- 274 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:42.69 ID:PwlSTsKH0
- >>256
http://i.imgur.com/ga1uGic.jpg
この程度でいいらしい
- 275 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:43:51.19 ID:ceGpVrZ+a
- PEAKSとかいう外人と帰国子女のための枠あったよな
あれはどうなったんや
- 276 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:05.52 ID:TQPLgDITH
- >>258
ほんこれ、東大入ってなくて良かったわー
- 277 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:15.77 ID:o1GHbwOM0
- 消去法で次世代リーダーとかピアノコンクールを合格させたんやで
- 278 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:17.92 ID:ACZ5zea1M
- 工学部は工学のことだけ勉強しとるとでも思っとんのか?
そんなん底辺の工学部だけやぞ
- 279 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:24.28 ID:1ea6oBGo0
- 普通に陰口言われて孤立するやろな
灘開成麻布学閥見くびるなよ
- 280 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:27.15 ID:lgXpowJh0
- ピアノうめぇなら音大入れカス
- 281 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:31.18 ID:zqec0tT50
- この制度は誰が決めたの?東大でやる必要あるんか
- 282 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:42.25 ID:ehMzrHDWd
- 足切りされてたはずの奴が受かったのか
- 283 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:45.63 ID:j6cI5WIJ0
- この先この下らない枠のせいで一般枠削ったらコロ助
- 284 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:44:48.44 ID:fUFAX+4Rd
- 東京一工じゃないわいでも8割超えてたわ
- 285 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:10.75 ID:mV3h939Sa
- >>278
専門学校みたいな感覚のキッズが多くて草はえますよ
- 286 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:16.62 ID:mXh4YHge0
- >>272
おまえワイは貧乏人の努力とか一言も話してないやけどバカちゃう
人の話もちゃんと理解できない低学歴が必死やな
- 287 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:18.17 ID:ehMzrHDWd
- >>13
なら私立でええやん
- 288 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:20.78 ID:F29WBs/+0
- >>252
安倍晋三って親父に「東大に入れ」と辞書で殴られてたし
それで成蹊エスカレーターだからコンプやばそう
- 289 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:24.98 ID:6Tnig6jQ0
- 東大に値するのは学生科学賞の内閣総理大臣賞と国際科学オリンピック代表くらいやろ
- 290 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:26.97 ID:uC5GAUWHd
- ピアノで良いならドラ1レベルの野球でも良いじゃん
- 291 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:31.33 ID:XWTSfLQq0
- やはり、まんこ優遇枠やったか
安倍のまんこゴリ押しほんとウザい
- 292 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:39.20 ID:on2N3iJY0
- 後期を消したわけだからトータルじゃ大してかわらんと思うけどな
正式ルートで入ってきてもクズはおるし
- 293 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:43.84 ID:ZLvFIaXs0
- 地理オリンピックは問題も英語やし答案も高度な内容のものを英語で書かなアカンのやろ?
それで金メダルはかなり有能な人やろ
- 294 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:46.49 ID:WHhVM5P60
- センターすらできないゴミは要りません
- 295 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:47.07 ID:fUFAX+4Rd
- >>274
長谷川さんは有能らしいから唐澤化しないでほしい
- 296 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:48.16 ID:CQ/8aqC20
- >>169
同じ名字というだけの人を思いやれる長谷川くんいい子やな
- 297 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:53.98 ID:Z3brAUes0
- >>292
変わらないならやらなきゃよかったのに
- 298 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:56.91 ID:xmvacH5Ud
- 数オリ受賞レベルのガチ勢は一般で受けるって分かってたやろ
AOに優秀な人材は一人としておらんわ
- 299 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:45:58.57 ID:6IKlppdJ0
- >>265
そんなん東大じゃなくても何処の大学でも同じやろ
- 300 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:09.85 ID:TQPLgDITH
- >>274
右二人はまだ許せるな
左二人はあまりにも・・・
- 301 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:28.25 ID:2Vq5OisK0
- まあ裏口なんですけどね
- 302 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:31.04 ID:/N8yXkvxr
- 国立の授業料値上げといい東大のガバガバ推薦といい
もう日本の大学めちゃくちゃだな
- 303 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:35.31 ID:sPI6k9iP0
- あーあ、東大マジ終わったな
結局学歴ってのは金で買うものなんだな(笑)
今回で完全にそれが証明された
- 304 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:43.02 ID:yZAnxl9r0
- >>286
アスペかな?w
- 305 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:45.64 ID:QoHLNGie0
- どんどん東大の価値が下がってゆく…
- 306 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:48.59 ID:I5FNwZuk0
- >>289
そのレベルだとAOじゃなくても余裕で入れそうっすね
じゃあもう東大にAOいらないじゃん・・・
- 307 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:52.67 ID:uwHRsg5fa
- 数オリ上位はみんな理三余裕で受かるからなあ
- 308 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:46:57.98 ID:Ae/fpHZGd
- >>268
>>270
>>271
入試経験あるやろ?
やらな受からへん、やれば受かるということを言ってるんやで
そもそもこの言い合いは筆記の実力がなくても入れる早慶と比べた東大入試から始まっとる
東大入試に親の年収は関係ない
→遺伝的にはある、実力は関係ない
という
ID:/N8yXkvxr
ID:j6cI5WIJ0の主張に賛同したものやからな
- 309 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:01.87 ID:ACZ5zea1M
- >>299
ええ…お前が学べないって言ったんだろ…
- 310 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:06.60 ID:KB7l8Mmrd
- ワイより低いやん
- 311 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:11.28 ID:gZM/4hrja
- 【悲報】東大生、ワイレベルだった
- 312 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:11.74 ID:epGPoAtur
- >>229
よくそれ聞くけど本質を突いてないんだよなあ
親の収入によってポイントが加算されるわけやないんやろ?
努力を親や周りの環境が促したにせよ、学力は本人の努力によるものや
- 313 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:12.74 ID:5+QPHZj1d
- 推薦やってない一橋とかいう神
- 314 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:18.35 ID:csJ69mQO0
- >>284
八割なら旧六医あたりの非医でもおるやろなあ
- 315 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:25.49 ID:TAUWlY3j0
- >>309
お前ガイジやろ
- 316 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:27.57 ID:Z3brAUes0
- 今年の理一の足切り725
8割超えとるなあ
- 317 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:29.50 ID:W/UUOyDS0
- eスポーツ枠はないですかね?
- 318 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:32.30 ID:F29WBs/+0
- そういや安倍晋三って子供おらんやん
そろそろ布袋に種付けしてもらえよ
- 319 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:39.38 ID:A6vazxJBp
- 九州大にも似たようなのあるよなたしか
- 320 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:39.64 ID:/N8yXkvxr
- >>313
や一神
- 321 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:50.31 ID:JpTWLOzx0
- スペイン語中級って英検でいうと何級ぐらいなんや?
- 322 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:53.30 ID:PwlSTsKH0
- 俺たちの憧れだった東大は終わったね
やっぱり京大だわ
- 323 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:55.11 ID:Kfi1imdnd
- いやシケプリくらいは回ってくるやろうけどな
裏でくっそ馬鹿にされるだけでそんな小学生みたいな嫌がらせせんよ
- 324 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:55.37 ID:Zb1yIUmJa
- てか推薦とかアホばっかやってわかっててなんで導入するん?
小保方で懲りとらんの大学教授は
- 325 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:47:57.29 ID:XxrRu8U4a
- むかし文一だかでセンター7割で合格しとる奴いなかったか?
- 326 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:01.38 ID:5+QPHZj1d
- センター8割なんて茨城大にもおるで
- 327 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:03.14 ID:NnCaqdASd
- このスレで偉そうに東大について語ってるやつの学歴教えろや
ほとんどが駅弁とかやろ正直に言えや
- 328 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:05.07 ID:bRGeMF5h0
- AO義塾とかいう塾、名前からキモすぎ!w
- 329 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:08.83 ID:Z3brAUes0
- >>313
一橋は推薦やってるで
- 330 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:21.41 ID:CKSNUjoI0
- >>51
今年の理一の足切り730くらいやで
- 331 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:26.69 ID:lgXpowJh0
- >>312
勉強の機会を多く与えられるのは金持ちや
でも機会があっても努力しないと東大なんて受からないんだよな
その努力を踏み躙る多様性入試
死ね
- 332 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:34.65 ID:Eyc3JhDAx
- ピアノのやつは嵯峨山の研究室にでも入るんやろ
- 333 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:45.96 ID:Z3brAUes0
- >>332
嵯峨山退職したで
- 334 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:48.47 ID:Ae/fpHZGd
- >>266
せやな
全科目やりたくない天才はおるやろな
けど凡才に食い物にされてしまったのが現状や
- 335 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:49.55 ID:2hcp+kfX0
- ガチの嫉妬で見苦しすぎワロタ
- 336 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:50.92 ID:uC5GAUWHd
- ワイ頭東大入れるレベルじゃないけど
1年留学してホームレスにバナナあげたら東大生になれたで
なんj民もビックリやね
- 337 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:51.16 ID:8GXSSpOep
- これもう安倍が学歴ロンダするようなもんだろ
- 338 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:54.17 ID:EtFdmtPZD
- 予備校にかける金を稼ぐ知能はあるのに推薦のコスパの良さをしらないガイジw
- 339 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:55.64 ID:uwHRsg5fa
- >>324
ワイ早慶やけど教授はAO反対やで
東大なら言わずもがなやろ 上からの指示や
- 340 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:56.10 ID:5+QPHZj1d
- >>329
やっぱ一橋って糞だわ
- 341 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:48:59.86 ID:lgXpowJh0
- >>317
世界一ゲームうまくても受からないやろ
理由はキモいから
- 342 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:02.27 ID:Kfi1imdnd
- ???「あの頃の東大は推薦でほぼ無試験で入れたんですよね?」
- 343 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:02.89 ID:8AIZUFc8d
- >>331
勉強の機会が多い根拠は?
- 344 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:04.64 ID:PwlSTsKH0
- 学歴を手に入れられなかった安倍が復讐でこの制度を導入したとしか思えんわ
- 345 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:19.90 ID:SIHDFrHm0
- >>274
横浜国際高校 東大0 京大0 一橋0 東工大0
http://www.yokohamakokusai-h.pen-kanagawa.ed.jp/_userdata/27goukaku.pdf
- 346 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:30.98 ID:wKMpZbYv0
- ガチの裏口でさすがに草も生えない
- 347 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:34.91 ID:gogmaL3x0
- 勉強は何よりも環境が大事で
より良い環境を用意するには経済力が大事なんや
だから東大生の親は富裕層が多いってだけなんやで
- 348 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:39.64 ID:XxrRu8U4a
- >>312
文化資本でググると面白いで、親が良ければ勉強しなくてもある程度問題が解けるんや、チンフェで言うところの地頭
- 349 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:40.06 ID:TAUWlY3j0
- >>327
ワイは地底やけど東大がこういうことやりだしたら本気で他の大学が追随するかもしれんし、この件だって案の定微妙な選抜内容になっとるからひいてはバカがたくさん入ることで将来的に自分の学歴の価値が下がることを案じとるんやで
- 350 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:43.33 ID:epGPoAtur
- >>331
まあもっと厳しい選考なら文句言わないんやけどね…
ちょっとガバガバすぎや
- 351 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:50.36 ID:JpTWLOzx0
- 一橋は商業高校から推薦あるんやっけ
- 352 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:49:54.87 ID:TrSrj64Ma
- 東大AOのスレでtehuの文字何度も見たけど灘の先輩後輩同級生が山ほどいる環境に行けるほど図太い精神しとらんから無理やろ
- 353 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:12.89 ID:o1GHbwOM0
- >>345
ゴミやんけ
- 354 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:14.88 ID:6B9AaJ5er
- (国公立で裏口は)いかんでしょ
- 355 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:16.57 ID:ShMwFVk60
- ピアノニキといい煽り材料増やしすぎやろ
- 356 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:19.48 ID:mXh4YHge0
- >>304
ようクソアスペ
東大が貧しいとか上級国民かんけいなく入れるって言ってるやつにそんなの幻想やってことを言ってるんやで
- 357 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:20.33 ID:SIHDFrHm0
- >>313
一橋も国の圧力に屈したで
一橋大、推薦入試を全学部に拡大…2018年度より
http://resemom.jp/article/2016/02/05/29489.html
- 358 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:21.36 ID:xB9K0eVUd
- >>345
ひえ〜wwwwww
これは裏口ですわ
- 359 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:25.84 ID:fUFAX+4Rd
- >>316
今年のセンター簡単やったんか?
今調べたらわいの年もっと低かったで
- 360 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:26.42 ID:Z3brAUes0
- >>352
しかも推薦とかもういじめられるやろ
- 361 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:31.67 ID:0hqo587ia
- なんや荒ぶっとる奴おるけど推薦なくてもワイみたいなゴミ屑でも東大入れたからな
- 362 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:33.27 ID:XxrRu8U4a
- >>351
大学の商学部に推薦でくる商業高校出身って優秀やろ
- 363 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:35.68 ID:gNcKGOZ9a
- >>169
長谷川くんは名字で誹謗中傷うけたのかな?
- 364 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:41.55 ID:WGfnhiKp0
- 嫌儲で某大臣の娘らしき人も通ったって見た
- 365 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:56.32 ID:e9piIc6w0
- >>68
マジ?やっぱり自治医大しかないな
- 366 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:50:57.67 ID:TrSrj64Ma
- >>360
現状SFC休学やしな
- 367 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:00.85 ID:KSuUokz70
- そんなんやったら入った後きついんやないか
- 368 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:03.07 ID:lgXpowJh0
- 東大って音楽大学やったん?ピアノうまけりゃ入れるんやろ?
- 369 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:08.46 ID:SIGlz5rI0
- 大学院から東大ってどうなん?
ガチ有能と学歴マンに二分されそうやけど
- 370 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:12.88 ID:qO08tNIY0
- 一点特化の天才集まれば御の字だったのに
でまかせに長けた能無しが集まったンゴ
- 371 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:14.51 ID:NnCaqdASd
- >>349
正直なのはええ事や
自分の国立卒という学歴が心配な奴が多いんやね
- 372 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:20.38 ID:7FuNP+/D0
- スポーツ科学学びたいなら早稲田でもいっとけって話だよな
- 373 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:21.53 ID:mKzjj6Jl0
- 東大「適当に自分語りして金積んでくれれば入れたるで(上級国民様の入学先はこちら)」
京大「ほーん、実績あるんか。ならこれ解けるか?解けるなら入れてやらんでもないで」
- 374 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:22.50 ID:mV3h939Sa
- >>324
変わった奴が欲しいねん
灘の人材とかペーパーに自信ニキ多いけど著名なOBあんまおらんやん
- 375 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:35.95 ID:10i5QItS0
- スペイン語検定中級と英検2級どっちがムズいンゴ?
- 376 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:37.98 ID:sPI6k9iP0
- >>347
9の努力が必要な貧乏人
6の努力が必要な上級国民
どっちが東大への道に近いかなんて明白
- 377 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:44.40 ID:UbNpk5R80
- >>273
ガイジかな
- 378 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:47.74 ID:dhsdTdQn0
- 看護とかじゃないの?
- 379 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:52.05 ID:TQPLgDITH
- ピアノニキが行くべきところって
東京大やなくて東京藝大やないの
- 380 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:56.35 ID:Z3brAUes0
- >>374
なおAO義塾
- 381 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:56.33 ID:lknPuxM10
- 大体後期入試も後期入学組がアホ過ぎてろくに単位も取れへんからなくなったんやし、AOも廃止なるやろ
- 382 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:57.28 ID:Vm7+Jhtra
- 頭空っぽでも自分語り鍛えれば東大に入れる時代やぞ
長谷川のガチれば東大は事実やな
- 383 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:51:57.87 ID:xB9K0eVUd
- 東大も終わりやね
- 384 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:02.61 ID:KSuUokz70
- >>368
わいの後輩ヴァイオリンに自信でハーバード行ったで
- 385 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:04.73 ID:fUFAX+4Rd
- 大学の知り合いの推薦は有能やったがなあ
- 386 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:12.02 ID:wbA6QtDp0
- 文科省はなんでそんな推薦AO拡大させようとするんや
官僚ってペーパーテスト勝ち抜いてきた受験エリートばっかやろ
- 387 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:18.93 ID:4gKjTRve0
- AO組は「アホでもOK」って入った後馬鹿にされるし実際成績でも最下位争いだしかわいそう
- 388 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:24.66 ID:PwlSTsKH0
- 安倍ぴょんの親戚、斎木陽平(AO義塾創設者)が
関わってるSEALDs対抗組織「高校生未来会議」
https://pbs.twimg.com/media/CazZfjHUsAA-i6n.jpg
これヤバすぎるだろ
- 389 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:24.79 ID:Z3brAUes0
- >>377
飛行機飛んでるぞ
- 390 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:24.81 ID:JpTWLOzx0
- >>362
そうなんか?
ワイはあほ詩文やから指定校や公募のやつらしか知らないんや すまんな
- 391 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:29.95 ID:FDRCMLah0
- >>169
志望動機ひどいな
- 392 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:30.68 ID:Kfi1imdnd
- スペインとかいう二流国の言語話せたからなんやねんな
- 393 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:38.09 ID:99L815zA0
- >>386
いや大学側の意向やし
- 394 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:44.43 ID:lgXpowJh0
- >>386
自分のとこの脳無しガキ裏口入学させたいんやろ
- 395 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:49.54 ID:epGPoAtur
- >>348
遺伝と環境で70パーセント決まるらしいな
正確には遺伝24パーセント、環境46パーセント
でも流石に東大レベルは才能だけじゃ無理や、やっぱり努力を抜きには語れんで
- 396 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:50.04 ID:BqTdhuUg0
- >>370
東工ao、京大理理数特化入試みたいのだったらまだ良かったのにな
- 397 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:52:59.62 ID:+5VErTIb0
- 東大野球部ように甲子園球児枠があってもええやろ
ピアノなんかより先にそっちを獲れ
桑田をスカウトとして派遣しろ
- 398 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:01.08 ID:KSuUokz70
- >>388
こいつtehuとも交流あるんやろ?
- 399 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:01.32 ID:Z3brAUes0
- >>393
文科省「やらなきゃ科研費減らすぞ」
- 400 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:10.38 ID:UpCHWZTd0
- 今ならハッセはガチれば東大やな
あれは予言だったのか
- 401 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:13.79 ID:TrSrj64Ma
- もし東大AO生がなにかしらの成果だしたらオッボの件はAOという制度が悪いんやなくて早稲田がまともな教育をしてないってことやね
- 402 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:18.09 ID:Dwpw+QfG0
- >>133
よう入れたな
2次満点取ってそう
- 403 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:19.21 ID:Q99wHXrM0
- >>169
長谷川の意思を継ぐもの
- 404 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:24.65 ID:YFI8GFGHr
- >>386
むしろ勝ち抜いてきたから歪みが見えるんだよ
だからといってAOが有効な手立てかといえば疑問だが
- 405 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:27.53 ID:IT0/5QSW0
- >>327
ワイも全然関係ない大学やがAOという制度自体に疑問やから
ゆとり教育が終わった途端にこれやで
- 406 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:30.88 ID:sPI6k9iP0
- AO組って絶対大学でハブられるわw
- 407 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:36.00 ID:Uqsq12xJ0
- コネ有上級国民様用のルートやなこれ
死ねよ安倍下痢
- 408 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:36.96 ID:XxrRu8U4a
- >>390
ワイもアホ私文やけどそんなんでも商業高校出身は入学時点で簿記1級持ってたで
- 409 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:45.69 ID:fi2rqjjn0
- センターそんなに取れなくてもいいけど足切りには引っかかるなよ
- 410 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:53:50.23 ID:0m6JDTKea
- ガチで推薦入試ってなんの意味があるの
- 411 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:01.54 ID:PwlSTsKH0
- AO義塾創設者=安倍の親戚
安倍=東大にAO入試導入を決める
AO義塾創設者=シールズに反対する若者組織を結成
パズルのピースが埋まっていく
- 412 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:03.59 ID:N0y1RhBVM
- これで安部も東大入れるな!
- 413 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:03.87 ID:Z3brAUes0
- >>410
悠仁と愛子が入れる
- 414 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:04.25 ID:KhREoeWCp
- 官僚以外にも東大からの人材って日本に利益もたらす可能性高いのにそこを縮小する意味ってなんなんだ
- 415 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:08.07 ID:ozGUyAWWd
- >>399
駅弁ならともかく東大に対してこんな事本気で言うと思ってんのか
- 416 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:11.10 ID:xB9K0eVUd
- 東大ならせめて英語、中国語、フランス語、ロシア語、ラテン語全てネイティブレベルやないとな
- 417 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:12.73 ID:SIGlz5rI0
- オコエとかでもやきうと人種差別うんぬんで入れるんか?
- 418 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:17.63 ID:o1GHbwOM0
- 東大はペーパーテストに特化したやつだけ入れればええのに
地頭が優れている奴とかは早慶が拾えばええやん
- 419 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:19.98 ID:0m6JDTKea
- >>413
ブスはお断りでしょ
- 420 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:21.78 ID:fUFAX+4Rd
- >>73
ワイの知り合いもセンター68%で阪大基礎工や
- 421 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:28.38 ID:99L815zA0
- >>399
そんな脅しなくても東大は元々やる気やろ
- 422 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:30.45 ID:gogmaL3x0
- 男京大理学部、数学と理科で個体値厳選
- 423 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:33.07 ID:8D4DtbrH0
- 金持ちでも貧乏でもそんな変わらんやろ
結局勉強すんのは本人だし
- 424 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:37.14 ID:Z3brAUes0
- >>415
事実上言いなりにさせることができるんやから疑われて当然
- 425 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:39.52 ID:CKSNUjoI0
- 結果見るまでテフ君じゃ絶対無理やと思ったけど
蓋開けてみるとテフ君でもうかりそうで草
灘高生ってのが逆にネックになってるレベル
- 426 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:41.77 ID:Kfi1imdnd
- 推薦は理系でオリンピックメダリストとかだけでええねん
メダリスト級のやつでも万能型と一点特化型のやつがいて後者は一般入試に落ちて一年無駄にするやつがたまにおるからそういうのを拾えればええんや
文系とかいらんやろこれ
- 427 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:52.73 ID:SIHDFrHm0
- >>393
>文部科学省は、「1点刻み」の大学入試から「多面的・総合的な評価」による大学入試へと転換するため、
中略
>国立大学は、「中期目標・中期計画」を各大学が策定し、その取り組み状況に応じて文科省から運営費交付金が配分される仕組みになっています。
- 428 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:53.72 ID:TQPLgDITH
- 来年から野球ばっかとれば6大学ではずい思いせずにすむやん!
- 429 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:54.55 ID:I5FNwZuk0
- >>397
申し訳ないが野球しか出来ない馬鹿はNG
のはずやったんやけどなぁこの分やと近いうちにあるかもやな
- 430 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:58.07 ID:Ae/fpHZGd
- しっかし成り上がり東大出身を引き合いに努力で受かるってこと言うだけでこんなすぐ批判受けるんやなw
ワイが言いたいのは筆記試験は努力で積み重ねた実力が全てやということだけやでw
天才の家系でも努力しなければ入試における実力はつかないのは分かりきっとるのに
何故ここで年収を引き合いに出すおバカさんがおるのか…
- 431 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:54:59.08 ID:DVh5bBA0a
- 実質北大のほなみもいけるんとちゃう?
- 432 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:04.98 ID:QdzJYjJwr
- >>413
愛子は一般で入れそうやけどな
- 433 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:05.16 ID:Q99wHXrM0
- >>133
こういうのがかえって本物やアインシュタイン然り
阪大の未来は明るい
- 434 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:05.22 ID:PwlSTsKH0
- >>411
ちなソース
https://pbs.twimg.com/media/CazZfjHUsAA-i6n.jpg
ガチで洒落にならないレベル
- 435 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:12.81 ID:wKMpZbYv0
- 今回東大やったから色々なネタが出てきたけど数年前からこういうのが常態化してる早慶なんてどんだけ酷いんや
- 436 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:22.79 ID:WD0pnBsp0
- 文科省が東大コンプか
そらレベル落ちていきますわ
- 437 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:23.69 ID:sPI6k9iP0
- >>418
全部の大学が同じやり方にする必要無いんだよな
ペーパー特化の大学があったって良い
- 438 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:24.64 ID:on2N3iJY0
- >>279
学閥って言っても語学のクラスでせいぜい3人やんけ
あとAOってことが自分で言わない限りわからんと思うゾ
- 439 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:25.10 ID:+FN2anQN0
- 地頭さえ優れていない可能性すらある
- 440 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:27.24 ID:uwHRsg5fa
- 親の収入どうこうでペーパー否定するやつ多いけど学歴にかかわらず全員のスタートライン一緒にするなんて無理に決まってるやろ
それこそプラトンが言ったみたいに家族制を否定せな
- 441 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:29.89 ID:Q99wHXrM0
- >>431
すでに名誉北大生やから
- 442 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:31.72 ID:+ZfLhILG0
- なんで天下の東大が私立みたいな裏口システムになっとるんや?
安倍の政策ってこれマジ?
- 443 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:33.11 ID:+5VErTIb0
- >>410
皇室アンド上級国民よう
- 444 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:40.56 ID:KhREoeWCp
- >>426
東大後期は一点突破型の救済の意味もあったんだけどな
- 445 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:43.82 ID:5GPDdlls0
- その内安倍みたいなガイジドラ息子が入るんじゃねえかと不安になるわ
- 446 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:53.62 ID:e9piIc6w0
- ワイも歴史のある上級国民の家に生まれたかった
お金持ちならニート生活もカードゲームもやり放題やんけ!
- 447 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:54.96 ID:/N8yXkvxr
- そのうちセンター6,7割くらいで野球に自信が入ってきそう
- 448 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:55:57.01 ID:WD0pnBspa
- >>380
PR能力を鍛えてくれるならええんちゃう?
研究かて他人に認められてはなんぼやし
- 449 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:01.22 ID:Kfi1imdnd
- >>438
これだけ晒されれば注目の的やろ
- 450 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:03.55 ID:TQPLgDITH
- >>411
怖いわー
- 451 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:11.16 ID:Z3brAUes0
- >>438
推薦だけ違う講義受けたりするからわかるようになってるんやで
- 452 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:20.80 ID:Q99wHXrM0
- >>445
ま、多少はね?
- 453 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:31.99 ID:MR3qdI6i0
- ワイtehuもう少し遅く生まれてたらと泣く
- 454 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:37.10 ID:Dwpw+QfG0
- 慶応AOで入った奴が作ったAO義塾(笑)に攻略されるとか笑うわ
攻略出来て形にはめれば受かるって多様性あるんですかねえ…
- 455 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:37.89 ID:dhsdTdQn0
- スペイン人とのハーフなら東大入れるのか
- 456 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:40.17 ID:fi2rqjjn0
- 後期で入った奴がそんなに駄目なんか
学力は高そうやのに
- 457 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:56:53.06 ID:OKcA+uhVa
- サンキュー学歴コンプ安倍総理!
これで安倍みたいな奴はいなくなるんやで
コネと金で東大の裏口が買える時代や!
- 458 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:01.37 ID:Ae/fpHZGd
- >>376
ワイのおやじは9やね
天才やw
- 459 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:07.29 ID:DVh5bBA0a
- >>435
アイドルの追っかけやってただけで入れるんやで
- 460 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:11.46 ID:B9K6a6nua
- >>451
マジかよ
面白いシステムやな
- 461 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:13.45 ID:B3nGXsSL0
- 八割でええんか
ワイが学生の時にこの制度あればなあ
- 462 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:15.19 ID:XxrRu8U4a
- >>440
研究的には人物本位の方がペーパーより親の収入との相関強いらしいしな、点数至上主義の方がまだ階層移動ができる
- 463 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:15.53 ID:IQhc87+aM
- >>17
8割以下だからセンター5割かもしれんからな
ありうる
- 464 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:18.44 ID:CKSNUjoI0
- >>438
ホームレスバナナはもうキツイやろな
- 465 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:24.90 ID:N0y1RhBVM
- 本当に優秀で推薦入学した子がかわいそうやわ
- 466 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:26.62 ID:ozGUyAWWd
- >>435
東大は国内最強やから国内最強の学力を集めへんとあかん使命があるしなぁ
本来こういう多角的な評価で人材を集めるのは私立の役割やしまあ私立はそれでええんちゃうの
- 467 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:26.90 ID:ru4KOtEE0
- 親や親戚が金持ち、権力者で自分は高学歴っていうコネクションコレクションやな
- 468 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:28.98 ID:lgXpowJh0
- >>454
多様性といいつつ受験生を吟味してる時点で多様性が否定されている自己矛盾
- 469 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:29.55 ID:/N8yXkvxr
- >>461
よく見ろ
- 470 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:34.44 ID:zqec0tT50
- >>384
五嶋じゃないよね
- 471 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:35.55 ID:xB9K0eVUd
- 特化型が欲しいなら後期でそのペーパー試験を学部ごとにやればいいだけじゃね
なぜ客観が保てない推薦にしたのか
- 472 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:37.12 ID:99L815zA0
- >>456
別にだめってことはないやろ
前期と同じような奴を取ってもあんま意味ないっていう考えやろ
- 473 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:38.87 ID:d9la4+Fg0
- あーあ、下痢便東大生の誕生だあ〜
- 474 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:39.16 ID:eqlT4k3P0
- 阪大程度なら推薦で入ってる奴と普通入試で入る奴の大学での学力はほとんど変わらんのやけど東大はどうやろか
- 475 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:43.44 ID:Kfi1imdnd
- 今年から東大入学した奴らはかわいそうやな
ポカしたら推薦か?wって煽られるんやからな
- 476 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:55.36 ID:+FN2anQN0
- >>445
寧ろその為の枠としか…
- 477 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:57.67 ID:PwlSTsKH0
- >>435
だから小保方みたいなのが生まれたんや
- 478 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:57.90 ID:X9m0uoXU0
- 別にいいやん
- 479 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:58.10 ID:HeZRFabxK
- は、は、はち割て!地方国立も無理やろ
- 480 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:58.56 ID:sPI6k9iP0
- 院ロンダでも学閥に飲み込まれる事あるのに
こいつらが東大でやっていけるとは思えんw
- 481 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:57:58.79 ID:NemapSpk0
- 学歴社会の終わりを告げるいい機会やろ
- 482 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:10.65 ID:qO08tNIY0
- ワイの大学では推薦は学籍番号でわかったな
- 483 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:12.59 ID:wKMpZbYv0
- >>454
慶應大「慶應に新しい風を吹かせて欲しいから合格や!」
斎木「よっしゃ!AO専門の塾作って崩壊させてやるわ!」
慶應大「」
- 484 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:33.24 ID:mXh4YHge0
- >>430
東大受かったやつの努力なんて否定せんわ
ただ親の年収とか環境によって左右される面かて当然ある
で現状年収高い方が有利なのは紛れもない事実やし
- 485 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:34.28 ID:xB9K0eVUd
- >>482
有能大学
- 486 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:41.22 ID:SIGlz5rI0
- 対策ゲー暗記ゲーの受験はアカンで!
→AO推薦の極意教えるで!
受験ビジネスってほんま害悪
- 487 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:53.80 ID:4x7O9kLc0
- 東大の足切りって7割くらいやろ
- 488 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:54.20 ID:d9la4+Fg0
- センター8割いかないなんて、基礎学力ない証拠や
独創性(笑)以前の話や、ウンコ垂れは暗記を軽視するが
- 489 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:58:57.61 ID:uwHRsg5fa
- >>462
そらそうやろ 貧乏人が予備校なしで東大合格はできるけど1年どこどこに留学なんか絶対無理やもん
ペーパーは可能な限り合理的なシステムやで
- 490 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:05.24 ID:EtFdmtPZD
- 推薦もAOも外部から見たらわからんから活用するのは当然、むしろしないやつは意固地になってるガイジ
- 491 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:06.28 ID:jI53ud0tM
- >>4
そうだよ
- 492 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:14.16 ID:j6cI5WIJ0
- 流石に数学オリンピックだとかガチで優秀な人は受かって当然だと思うけど、
スペイン語(笑)おめぇはダメだよ
- 493 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:17.30 ID:BqTdhuUg0
- >>422
有能 益川みりゃ分かりそうなもんだけどな
- 494 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:19.40 ID:0reFSfXBp
- 企業側が大学への入り方と高校を聞けるようにすればいいだけなんやけどな
- 495 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:28.85 ID:b+Ww8VAB0
- 最高学府()
- 496 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:32.19 ID:qYZmgLe90
- これでしょーもないやつやったら通す大学がアホなだけで出願した高校生は何も悪くないやろ
- 497 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:36.74 ID:LxWT5Vlhd
- 東大は6Vを探す大学だったろ
- 498 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:36.80 ID:XxrRu8U4a
- >>489
そういう意味では弁護士試験も昔の方が良かったな
- 499 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:42.66 ID:PwlSTsKH0
- 権力者の息子が1年海外留学するだけで東大に入れるシステム
http://i.imgur.com/ga1uGic.jpg
こんなん許してええんかお前ら…
- 500 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:47.48 ID:+FN2anQN0
- >>481
勉強もろくに出来ないガイジ量産してどうするの?
ボランティア(笑)と文法めちゃくちゃだけど海外留学して英語出来る気分になってるガイジくんをどうするん?
- 501 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:48.66 ID:rPqdKWiv0
- 高校時代のワイが美少女で1年留学すれば東大合格できるやんけ
- 502 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:52.55 ID:+5VErTIb0
- 推薦で入ったやつには寄付金を課そう
そんで優秀な学生のための実験予算や施設、例えば寮の建設、図書館の拡張、古くなった本郷キャンパスの一新の費用に充てれば文句なし!
- 503 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 17:59:58.59 ID:3SLmY2Nfd
- センターで8割以上とれる努力もしていない生徒が東大入っても落ちこぼれるでしょ。しかも志望動機と抱負も薄っぺらいし。これで東大大丈夫なんか…。
- 504 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:00.38 ID:p7FsCp2ea
- 海外だとどこもAO入試みたいなもんで多様性重視してるんやなあと思うけど
日本で東大がAO解禁すると、ああ政治家の息子みたいな上級国民が楽に入れるようになるんやなあ、中世やなあってなる不思議
- 505 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:00.41 ID:/N8yXkvxr
- >>495
はいレス乞食
- 506 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:01.73 ID:h45p55G3d
- 地理と音楽が工学となんの関係があるん?
- 507 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:05.07 ID:4gKjTRve0
- 今年入ったAO組が数年後何人中退してるか見もの
- 508 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:17.55 ID:zPYD8k6da
- AOで入ってきたサークルの先輩に勉強教えた時にセンターレベルの微積もわかっとらんで驚いた経験があるんやが
こいつら入学後は大丈夫なんか
- 509 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:19.18 ID:qO08tNIY0
- >>485
ニッコマ()やで
- 510 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:23.07 ID:soeOMiqw0
- 甲子園出てセンター85%取れれば合格で良い気がしたけど
そもそも甲子園出場の方が東大現役合格よりすごい
- 511 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:26.15 ID:on2N3iJY0
- >>495
最高学府でググってみ?
- 512 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:36.32 ID:0XBt/BTc0
- >>359
上位層には簡単だったけど中間層はボロボロっていうテストやったな
- 513 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:38.44 ID:N0y1RhBVM
- こいつら進振りどうなんねん?
他の奴に勝てないやろ?
- 514 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:40.70 ID:4x7O9kLc0
- 足切り7割以下は文科の方か
理科の方は8割やな
- 515 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:51.40 ID:h45p55G3d
- 実名報道されたこいつら、裏で馬鹿にされまくるんやないの?
- 516 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:00:53.08 ID:CKSNUjoI0
- >>497
Vすらない奴も入った模様
- 517 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:00.81 ID:99L815zA0
- >>504
その基準だと米英は中世やな
- 518 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:05.99 ID:wKMpZbYv0
- >>499
全員現在持ってる能力と学部とやりたいことが一致してなくて草
- 519 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:08.82 ID:/N8yXkvxr
- >>507
推薦は世渡りが優秀だからむしろ一般より要領よくやるんだよなあ
小保方なんてあれで理研行ったんやぞ
- 520 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:11.44 ID:Z3brAUes0
- >>513
学部は決まってる
学科はお察しやろ
科学五輪覇者は知らん
- 521 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:13.00 ID:HeZRFabxK
- 東大はせめてペーパーくらいは余裕でできてその上で特殊技能も持った奴らであって欲しかった
- 522 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:17.66 ID:DufH6SgMd
- >>508
一般も数学なんて必要ないやろ
- 523 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:20.92 ID:mKzjj6Jl0
- >>504
海外は入り口はガバガバでも出口はキツキツやからね
日本のは出口もガバガバなら入り口までガバガバになってもうたから批判噴出よ
- 524 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:21.33 ID:XxrRu8U4a
- 多様性って言うのはラーメン屋でカレーだのハンバーガーだの食べれることではなくてラーメン屋とカレー屋とハンバーガー屋があればええんよ。東大は筆記の頂点でありゃええ
- 525 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:24.47 ID:9EMdWERW0
- ガチれば東大も余裕
- 526 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:28.92 ID:w+ervf1Z0
- 8割ないのはアカンやろ…
神戸のワイでも89やで
- 527 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:31.24 ID:SIGlz5rI0
- 東大の価値って持つんやろか
いつまで腐っても東大と言われるのか
- 528 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:33.20 ID:+5VErTIb0
- >>499
推薦ができる前から帰国子女入試で最低3年の留学が必要やったのは変わらんよ
- 529 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:33.46 ID:DVh5bBA0a
- ちょっとスペイン語が使えるだけで東大
語学塾急増不可避
- 530 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:39.76 ID:OKcA+uhVa
- >>510
あかん東大野球部強くなってまう
- 531 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:41.49 ID:lgXpowJh0
- >>504
海外はコネアンド家柄やろうな
だからといってわざわざ日本が合わせる必要はないんやで
ほんで海外の大学はバカじゃ留年するんやろ
- 532 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:51.81 ID:YPZ5Y92P0
- 東大受かる人間はセンターどれくらい取れるんや?
- 533 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:01:52.71 ID:/N8yXkvxr
- >>523
それよく聞くけど具体的な裏付け見たことない
- 534 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:03.10 ID:B3nGXsSL0
- >>469
スペイン語の子以外素晴らしい実績やん
スペイン語の子は大学入ってから頑張ればええわ
- 535 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:04.33 ID:ZDnZrudpd
- 東大なんて今時凄くないだろ
- 536 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:04.75 ID:I5FNwZuk0
- >>519
小保方とかいう世渡りの天才
あの能力でほんまにどうやってあのルート辿ったんやろか・・・
- 537 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:05.57 ID:Dwpw+QfG0
- 慶應が東大壊す時代やぞ
- 538 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:09.52 ID:+FN2anQN0
- センター8割なんて英数国は高二でも取れるだろ
- 539 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:09.86 ID:SIGlz5rI0
- >>521
二次試験のあとさらに選抜でええな
- 540 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:16.78 ID:sPI6k9iP0
- >>515
早稲田と違って人脈作りも苦労するやろなw
無名の公立から東大ってよく馬鹿にされてるのにw
- 541 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:17.63 ID:Z3brAUes0
- >>532
8割7から9割以上がほぼ全て
- 542 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:19.63 ID:Ae/fpHZGd
- >>484
>>143
のレスよく読もうや
入試の点だけ取れば受かるという単純明快な趣旨やで
知能差や環境で不平等があるのなんて周知の事実やろ
そこに突っ込む必要はないで
- 543 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:24.47 ID:fi2rqjjn0
- >>535
凄いぞ
- 544 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:26.87 ID:OKcA+uhVa
- >>521
ほーんとこれ
- 545 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:27.25 ID:Kfi1imdnd
- 8割でも足切りは突破できるけど二次で逆転合格は9割方無理やからな
受かるやつはどんなにセンターが難化しようと800前後は取るから
やのに8割いってないやつが合格とかほんとひで
- 546 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:39.43 ID:uwHRsg5fa
- ちなみに海外のAOは超合理的になってるんやで
@上級国民が寄付
Aスポーツ選手とか有名人が大学を有名に
B一般が研究成果を出す
東大はBをAOで取ろうとしてるからおかしい
- 547 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:40.05 ID:gQVmPn8od
- 多様性を語るならくじ引きでええやん論すき
やっぱり立花隆って神だわ
- 548 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:42.19 ID:IQhc87+aM
- >>504
出口が外国と比べてガバガバやからな
- 549 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:45.17 ID:pNHprsH30
- 京大の数学特化型の合格基準ってまだあんの?
語学の単位とか取れなくて困ったりしないのかな
- 550 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:48.99 ID:h45p55G3d
- アメリカ留学1年とスペイン語検定中級で文1とかやばない?
- 551 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:51.61 ID:fUFAX+4Rd
- 後期入試みたいにその場で課題与えて論述書かせるぐらいさせた方が良い
プレゼンは論述の内容プラス自己PRで
- 552 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:51.72 ID:ozGUyAWWd
- >>510
なんJ民から尊敬されまくりそう
- 553 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:52.24 ID:Vm7+Jhtra
- 整形して留学すれば受かるんやろ?
金さえあれば無能不細工でも人生逆転できるしええやん
- 554 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:02:59.35 ID:sPI6k9iP0
- センター8割とか筑波神戸レベル(笑)(笑)(笑)
- 555 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:00.11 ID:+5VErTIb0
- 推薦入試っちゅうのは関心()や意欲()を重視しているらしいけど、センター8割をとる努力すらできないやつにどんな意欲があるっちゅうねん
- 556 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:06.63 ID:MR3qdI6i0
- >>532
9割取れてもバンバン落ちるくらい
- 557 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:12.45 ID:Z3brAUes0
- >>550
一般でさえもう文一離れとるからおしまいやろ
- 558 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:13.98 ID:on2N3iJY0
- >>540
官庁にでも入ったならしらんが、東大の中で高校学閥で
相手をバカにするようなアホはおらんて
- 559 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:17.01 ID:d9la4+Fg0
- 留学(笑)スペイン語中級(笑)ピアノ(笑)
クソアンクソ
- 560 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:30.91 ID:UbNpk5R80
- ・センター8割以下でAO入学した奴がいた
・〜の理由でAO入学した奴がいた
この2つから何故か「8割以下でも〜すれば入学できる」という解釈を導き出せるんやからなあ
やっぱガイJ民は天才ですわ
- 561 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:44.76 ID:4x7O9kLc0
- >>518
情報工学とかスポーツ工学もあるんちゃうの
左の2人もそんなにズレてないやろ
- 562 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:47.47 ID:HeZRFabxK
- 本当に多様な奴はもちろんペーパーも全科目最低限できるからな
- 563 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:47.63 ID:wKMpZbYv0
- >>554
それでも落ちるんだよなあ
- 564 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:50.60 ID:HwH8YIwa0
- それより学校から推薦された時点で相当だと思うんだが…
- 565 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:03:59.01 ID:AsurV8Tdd
- はい医学部
> 東京大学医学部医学科推薦入試 合格水準
> 下記のうち3項目以上
> ・センター試験900点中870点以上
・国際物理オリンピック、科学オリンピック金賞以上
・TOEIC980点以上またはTOEFL100点以上
・未知の生命現象の発見や革新的な医療につながる顕著な査読付論文1点以上
- 566 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:04.70 ID:fUFAX+4Rd
- >>526
89あって神戸ってチキンすぎやろ
- 567 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:05.39 ID:hXiqzPk3a
- >>497
すまんが6Vて何ンゴ?
中高6年間無敗てことか?
- 568 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:12.62 ID:IIPuV++30
- 親が上級国民のワイ、無事推薦で有名私大へ
- 569 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:23.28 ID:Z3brAUes0
- >>565
これは漢理III
- 570 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:29.32 ID:o1GHbwOM0
- AO落ちた奴はもっとひどい成績やったんやろなあ
センター6割とかフランス語初級とか
- 571 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:30.44 ID:on2N3iJY0
- >>538
高2で英数国を8割取ってたら、多分旧帝中位から早慶は硬いで
- 572 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:30.60 ID:X9m0uoXU0
- センターセンター言うとるけど、センター試験もいずれ無くなるのでセーフ
- 573 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:32.98 ID:gQVmPn8od
- >>565
つよい
- 574 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:34.13 ID:uwHRsg5fa
- >>560
いや頭悪いのはお前やで
- 575 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:34.67 ID:YFI8GFGHr
- >>565
人間かな?
- 576 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:37.11 ID:Dwpw+QfG0
- >>526
阪大狙えるやんけ!
- 577 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:37.52 ID:gbFqpOq+0
- 旧帝大も私立のこと馬鹿にできなくなってしまったか
- 578 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:40.56 ID:soeOMiqw0
- >>565
780点定期
- 579 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:46.79 ID:h45p55G3d
- >>565
これは即ハポ
- 580 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:04:50.97 ID:NS8KfnjKa
- 東大生が文句言うのはわかるけどお前らが能書き垂れる必要ないよね
- 581 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:00.87 ID:lgXpowJh0
- >>555
ピアノ
- 582 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:00.94 ID:7CvU2RvTa
- >>565
ヒエ〜っ
- 583 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:01.93 ID:fi2rqjjn0
- >>565
流石医学部やな
- 584 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:04.06 ID:+5VErTIb0
- >>559
日中友好交流で北京に3泊4日の旅行をした生徒会長もおるで(コッソリ)
- 585 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:06.21 ID:uwHRsg5fa
- >>566
これは嘘
- 586 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:08.88 ID:4x7O9kLc0
- >>565
ヒェ…
- 587 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:10.12 ID:d9la4+Fg0
- >>560
おい、コラァ糞ガイジ
- 588 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:14.74 ID:I5FNwZuk0
- >>565
これ突破してくる奴いるんですかね・・・
- 589 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:28.41 ID:Z3brAUes0
- >>588
2人いたんだよなあ
- 590 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:28.91 ID:HeZRFabxK
- ああ〜こうやって小保方的なクズが量産されてくのか
- 591 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:33.85 ID:OKcA+uhVa
- せめて名前くらい出すべきやろ
犯罪者ちゃうねんで?実績あるのに何故?
数学五輪とかガチ実績勢はバレバレなのに
コネだからだろ?あ?しね
- 592 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:36.40 ID:Q99wHXrM0
- メシウマや
- 593 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:36.98 ID:99L815zA0
- 870/900を信じてしまうピュアJ民
- 594 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:38.35 ID:+5VErTIb0
- >>569
>>573
>>579
>>579
>>583
780の間違い
- 595 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:38.86 ID:YFI8GFGHr
- >>565
よく読んだら突っ込みどころありすぎや
- 596 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:39.03 ID:lgXpowJh0
- アレやろ
東大の教授連中でわざとアホ採って推薦廃止にもってくんやろ
- 597 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:41.05 ID:Ae/fpHZGd
- >>565
780やろ
なんで普通よりムズいねん
- 598 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:43.42 ID:PwlSTsKH0
- AO義塾創設者=安倍の親戚
安倍=東大にAO入試導入を決める
AO義塾創設者=シールズに反対する若者組織を結成
https://pbs.twimg.com/media/CazZfjHUsAA-i6n.jpg
http://i.imgur.com/5ziia6U.jpg
ガチでこれヤバすぎるんだろ
生まれた時点で権力も学歴も全てが決まる階級社会の誕生や
- 599 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:43.80 ID:U73zUw4U0
- >>357
今の一橋の推薦って一般枠より優秀な人が若干来るだけだから全学部に拡大しても対して影響ないやろ
- 600 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:46.02 ID:YPZ5Y92P0
- >>541
>>556
サンガツ
毎年8割いかない奴が受かり始めたら東大のレベル落ちそうやな
- 601 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:46.20 ID:ozGUyAWWd
- >>565
普通に入った方がまだマシやろこれ
- 602 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:46.40 ID:wKMpZbYv0
- 我々が期待した内容
>>565
実際に行われた内容
>>1
- 603 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:46.97 ID:4x7O9kLc0
- >>565
論文出す高校生とかいんのかよ
- 604 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:50.86 ID:LxWT5Vlhd
- >>565
こんなん人間じゃないだろう
- 605 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:52.98 ID:6AhTi+u60
- そんなに面接したけりゃ一般入試に組み込んどけ
- 606 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:05:58.54 ID:fi2rqjjn0
- >>526
何学部?
- 607 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:00.45 ID:HwH8YIwa0
- >>567
数学6問完答じゃね
- 608 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:00.75 ID:Kfi1imdnd
- 法の奴はこれで官僚の道は閉ざされたっぽいな
- 609 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:02.56 ID:Z3brAUes0
- >>594
780でも必ず1つは化け物だよね
- 610 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:06.00 ID:IQhc87+aM
- >>523
入り口ガバガバと言われるのは州立大とかFランくらいやないかな?
いまや人気ある海外の大学では地域枠が用意されている始末でアジア系はガチガチやし白人でも入るのそこそこきついんやで
- 611 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:08.78 ID:sPI6k9iP0
- >>1
まんこが寄ってきたコンテンツは腐る法則
- 612 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:09.54 ID:+5VErTIb0
- >>586
>>588
>>595
センター780の間違いやで
いい加減誤ったテンプレはんな
- 613 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:10.00 ID:DufH6SgMd
- なんj民は何に嫉妬してるんや
- 614 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:11.26 ID:MR3qdI6i0
- TOEIC980点で草
- 615 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:13.32 ID:5GPDdlls0
- アメリカ留学君は英検1級も持ってるなんて話も見たけど
- 616 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:20.01 ID:OKcA+uhVa
- >>565
人外やんけ
- 617 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:24.04 ID:mXh4YHge0
- >>542
こいつは早稲田慶応が上級国民の集まりと言ってる
そのくせ東大も上級国民の中での競争になってきてる事実は無視してる
まずそこの認識がおかしい
- 618 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:24.05 ID:/ePFgnB40
- 生まれる時代と性別間違えたわ
- 619 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:28.47 ID:PwlSTsKH0
- 見事合格を勝ち取った高校の合格実績を御覧ください
横浜国際高校 東大0 京大0 一橋0 東工大0
http://www.yokohamakokusai-h.pen-kanagawa.ed.jp/_userdata/27goukaku.pdf
宇土高校(熊本県) 東大0 京大1 九大0 早稲田0 慶應1
http://sakura1.higo.ed.jp/sh/utohs/route.html
- 620 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:39.03 ID:/FsLAnPPK
- 俺の知り合いの知り合いが受かったらしい
筆記じゃ無理な成績らしいよソイツ
ふざけてるよなー
- 621 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:48.46 ID:KhREoeWCp
- 後期日程廃止されたせいであの伝説の数学再難問みたいなのが生まれないとは寂しい
- 622 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:06:50.31 ID:on2N3iJY0
- >>600
後期があっても落ちなかったからセーフ
東大生って毎年3000人くらいおんねんで
その中の100人いかない奴の半分がアホでも
誤差のレベル
まともに入ったけどメンヘラや遊び人になって
脱落する奴のほうが多いかもレベル
- 623 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:18.62 ID:z8Rbh8Zt0
- 東大も早慶と並ぶ時が来るとは思わんかったな
- 624 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:24.52 ID:lgXpowJh0
- >>615
ほーんで?
英語出来るだけじゃ一般入試じゃ入れないんやけど
- 625 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:25.63 ID:Ae/fpHZGd
- >>598
安倍ちゃんは代々東大の家系やから
筆記無しでも有能に道が開かれる政策を支持したいんやろなぁ
- 626 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:25.53 ID:E3imiQUH0
- 大多数は普通に試験で入る人間なんやから別にええやろ
実力なければ落ちこぼれる場所なんやし
しかしAO義塾とかいうのうさんくさい商売やと思ってたけど意外とやるんやな
- 627 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:37.79 ID:uwHRsg5fa
- >>619
熊本の方は京大おるからセーフやな!
- 628 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:38.49 ID:QdzJYjJwr
- >>619
存在価値のないゴミカスやんけ
- 629 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:47.66 ID:EtFdmtPZD
- なぜ推薦やAOを使わないの?w
- 630 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:07:55.86 ID:+5VErTIb0
- なーにが「一般入試を余裕で受かる天才が受ける」だよw
AO対策に特化した一般入試じゃ到底受かる見込みのないガイジを拾っただけやんけwwwwwww
- 631 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:06.21 ID:m2jHKvVLa
- >>615
アメリカならホームレスでも英語話してるんだが
- 632 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:07.58 ID:86pi/iUdd
- 京大って特色入試はあっても推薦はないやろ
>>49
最近またやり出したやろ
- 633 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:09.12 ID:/N8yXkvxr
- >>619
京大と慶應はイコール臭い
- 634 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:14.45 ID:23YSmeYG0
- 何でお前らがムキになってるの?
他人がどんな大学入ろうが別にええやろ
何で評論家気取り?何様?
- 635 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:21.74 ID:lgXpowJh0
- >>625
ガチって成蹊が有能?w
- 636 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:22.85 ID:U73zUw4U0
- >>619
宇土高校って熊本初の公立中高一貫やろ
進学校に比べて内申甘そう
- 637 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:23.13 ID:MvpqzDFO0
- 家柄がいいならしょうがないね
- 638 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:25.50 ID:+5VErTIb0
- >>619
ヒェ...
ひどすぎやしませんかネェ
- 639 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:25.52 ID:h45p55G3d
- 文1志望一般受験生
「駿台スーパーα!鐵緑!Z会!東大オープン偏差値70!」
AO推薦
「都の予算で一年アメリカ留学したら、文一AO通ったンゴwwww」
- 640 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:27.22 ID:LCd1x/7J0
- 3浪目のワイ低みの見物
- 641 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:28.48 ID:sPI6k9iP0
- AO義塾ってねらーが先に考えたネタだよな?
- 642 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:30.37 ID:5GPDdlls0
- >>624
そら一般入試で入れる奴をAOで入れる意味はねえしなあ
- 643 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:36.31 ID:Z3brAUes0
- >>629
>>490みたいな知ったかしてる時点で煽りカスにさえ値しないぞお前は
- 644 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:08:48.50 ID:X9m0uoXU0
- 指定校で早稲田と慶応あたりも狙えるし別に今更東大でごたごた騒ぎ過ぎ
- 645 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:06.67 ID:PwlSTsKH0
- http://i.imgur.com/szx2IxZ.jpg
推薦で受かったやつウキウキでワロタ
- 646 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:22.98 ID:UvTEwww4d
- わいの学校からも出たンゴ
ちな進学校
- 647 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:27.65 ID:w+ervf1Z0
- >>566
>>576
>>606
前期京大落ち後期工学部や
- 648 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:28.97 ID:XxrRu8U4a
- 8割って五回に一回はエラーしてるやんけ
外野でそれはあかんやろ
- 649 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:30.45 ID:soeOMiqw0
- 一般オンリー慶應経済の評価爆上げ不可避
- 650 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:43.16 ID:Q99wHXrM0
- >>619
うん
ワイガチガイジやけどワイの高校より偏差値低かったわ
- 651 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:44.77 ID:mKzjj6Jl0
- >>533
たとえばフランスの大学ならな、高校卒業できればどの大学に誰でも入れるんや
日本で言えば高校出れば東大でも京大でも自由に入れるって感じやな
ただ、進級試験がクッソ厳しい
大学によっては試験の評価が相対評価で学年の半分を落とすとかもある
つまり毎年半分の学生が落第するんや
そして落第した学生はランクが下の大学へと転学して進級試験を受けることになる
さらに大学卒業試験でもクッソ厳しい
その上受けられる回数も決まっていて、規定回数受けて試験に受からなかったら転学か高卒で就職や
- 652 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:09:51.44 ID:lgXpowJh0
- >>642
せやな、英語とホームレスへの餌やりが出来るユニークな人材が欲しいんやもんな
- 653 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:00.64 ID:wKMpZbYv0
- 地理オリくんのツイッターみたらセン利で早稲田政経通ってたわ
次世代リーダーは徹底的に追い込め
- 654 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:07.95 ID:fi2rqjjn0
- >>647
後期なら別に普通やな
- 655 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:12.28 ID:o1GHbwOM0
- >>630
天才はわざわざ推薦で入るより一般で入りたがるからな
ワイの母校も早慶に推薦で入るのはうんこっていう風潮あったし
- 656 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:19.93 ID:/N8yXkvxr
- >>651
これマジ?日本の大学でよかったわ
- 657 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:27.05 ID:TrSrj64Ma
- 東工大にマンコ枠作れば全東工大生が喜ぶやろ
なお志望者がいない模様
- 658 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:37.75 ID:IQhc87+aM
- >>619
海外の大学12人てすごいやん
- 659 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:43.04 ID:+5VErTIb0
- >>641
その蔑称を堂々と塾名に使ってるんやで
ヤバすぎやろ
合格者77名のうち13名を「AO義塾」というAO入試特化の塾が占めた模様(占有率は16.8%=6人に1人)
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)
【実績】
東大法学部6名/東大経済学部1名/東大工学部4名/東大農学部2名
https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=2272375
- 660 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:47.71 ID:QIZTLnlK0
- 悠仁絶対受けるやろな、これ
- 661 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:49.30 ID:j6cI5WIJ0
- >>645
許さへんで〜
ガチで晒すからな
- 662 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:55.03 ID:MR3qdI6i0
- 週刊誌は東大バッシング頑張れ
- 663 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:10:55.18 ID:TAUWlY3j0
- >>309
こいつ頭おかしすぎだろ
- 664 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:01.47 ID:on2N3iJY0
- >>655
とはいえ早慶に推薦がある&それがウンコ扱いってのは
基本的に東大めざす高校やね
- 665 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:06.58 ID:QdzJYjJwr
- センター9割で東大落ちたワイが馬鹿みたいやん
- 666 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:08.84 ID:/N8yXkvxr
- >>655
推薦蔑視はどの一流大でもあるけど
社会出たら全く関係ないんだよな
- 667 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:10.48 ID:/FsLAnPPK
- AO義塾とか死ねばいいのに
なんやそれ慶應にも失礼
- 668 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:13.50 ID:Z3brAUes0
- >>645
わざわざ自分から言うとかアホやね
- 669 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:14.41 ID:h45p55G3d
- そもそも東大後期って一芸秀でたガチ天才拾うような複合試験やった筈やろ?
なんで廃止したん?
- 670 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:25.67 ID:CKSNUjoI0
- >>653
地理オリは普通にすごいぞ
- 671 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:27.32 ID:SYLrv1iD0
- まんこ枠
- 672 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:32.54 ID:Q99wHXrM0
- >>630
これやろなぁ
自分から推薦の烙印を押される理由がない
- 673 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:38.49 ID:Z3brAUes0
- >>669
安倍ちゃんに都合が悪いからよ
- 674 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:40.83 ID:kCV0ujvM0
- 東大の推薦に反対してるのは受験生かな
日本の入試はもっと課外活動を重視すべきだわ
中途半端に頭のいいキモオタが東大入っても意味なくね
エネルギのある子や家柄のいい子とかが入った方がいいに決まってる
- 675 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:45.90 ID:MR3qdI6i0
- フランスの大学はガチで大変らしいな
- 676 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:50.29 ID:m2jHKvVLa
- >>660
セールスポイント 将来天皇
はい、合格wwwwww
- 677 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:50.82 ID:tqiu7Vird
- >>169
こんな立派な夢があるなら勉強頑張れるやろ
あえて推薦で取る意味なくないか
- 678 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:11:57.82 ID:rPFFih0i0
- AOって何の略?
- 679 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:07.39 ID:Qruz9JlK0
- マンコ枠ガバガバで草
- 680 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:09.04 ID:WD0pnBspa
- >>669
そいつらが使えなかったからちゃう?
- 681 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:16.18 ID:Z3brAUes0
- >>678
Aho demo tOdai入試
- 682 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:16.59 ID:/FsLAnPPK
- 名前出てるんやろ?
追いつめろや
- 683 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:24.32 ID:WhyOWU9s0
- コネなしで東大入るには意識高い教入らないといけない時代が来るんか
- 684 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:42.23 ID:X9m0uoXU0
- >>674
これやな
- 685 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:43.23 ID:IQhc87+aM
- >>674
家柄いいなら慶応のがいいぞ
- 686 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:47.93 ID:rPFFih0i0
- >>681
つまんね
- 687 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:48.97 ID:Q99wHXrM0
- >>675
なにが?
- 688 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:52.55 ID:kRpyBGAud
- >>666
ちなKやけど推薦のほうが尊敬されるで
- 689 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:12:53.44 ID:N0y1RhBVM
- >>645
自分で学力したやと認めてるやんけ
こんな奴入れてええんか
- 690 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:09.15 ID:PwlSTsKH0
- 現役の東大生も納得してないやろ?
AOで入ってきたやつイジメられそうやね
- 691 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:19.80 ID:Uqsq12xJ0
- 下村と安倍のゴミクズタッグでもうボロボロやな
- 692 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:21.25 ID:Jwoac4VV0
- >>674
中学「部活強制で課外活動させないンゴwwww」
- 693 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:21.65 ID:Qqam6V6Qd
- >>688
内部にも一般にもバカにされてるでお前
- 694 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:29.42 ID:Kfi1imdnd
- ガチ進学校で推薦は糞というイメージが定着する
↓
本来東大が欲しいメダリスト勢が推薦入試を敬遠する
↓
上級国民専用枠へ
まで読めた
- 695 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:31.28 ID:mKzjj6Jl0
- >>656
むしろ日本の大学制度が異常やねん
小中高の延長線上にある教育機関のような感じになっとる
入った大学は卒業できて当然とかいう大卒のバーゲンセールはさっさとやめるべきや
- 696 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:41.95 ID:/N8yXkvxr
- >>688
内部上がりやろ
指定校はゴミ
- 697 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:42.27 ID:uwHRsg5fa
- >>688
はい嘘
- 698 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:49.86 ID:/FsLAnPPK
- 東大の後期無くす理由が分からん
マジでアイツ等頭良かったのに
- 699 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:50.14 ID:U73zUw4U0
- >>674
中途半端な頭の良さでは東大に入れないんだよなぁ
- 700 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:50.47 ID:99L815zA0
- >>689
当たり前やん
同じ学力なら今までの後期試験でええやんけ
- 701 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:51.15 ID:z8Rbh8Zt0
- Tefu煽りが捗りそうやね
- 702 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:51.38 ID:d9la4+Fg0
- 東大の地盤沈下待ったなしw
- 703 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:51.71 ID:b75WU4eSp
- >>687
大変さがガチ
- 704 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:13:54.69 ID:h45p55G3d
- スーファミtefuくん「東大よりスーファミの一部ぶっとんだ奴の方がすごい」
この時代が来たんやなあって
- 705 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:07.44 ID:fY5gqqTOa
- 嫉妬に狂うジャップってやっぱ陰湿だわ
- 706 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:12.90 ID:lTZOfdHX0
- 裏山C
- 707 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:13.58 ID:wbA6QtDp0
- >>659
東大法合格者の半分近くをこの塾の生徒が占めてるんか
- 708 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:25.17 ID:QdzJYjJwr
- >>678
admission office
- 709 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:35.45 ID:EtFdmtPZD
- 推薦かどうかなんかわからんから卒業したら偽ればええんやで
アホやね
- 710 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:36.45 ID:IQhc87+aM
- >>645
てかAO義塾に対策されてんのか東大って
東大終わったな
- 711 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:45.84 ID:YPZ5Y92P0
- 何で名前とか個人情報バレたんや?
- 712 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:49.97 ID:h45p55G3d
- こいつらが東大生としてテレビ出まくるんかな?
- 713 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:52.92 ID:+5VErTIb0
- >>694
男子の数学オリンピックなんて開成/灘/筑駒/麻布...に偏っておるし、各校1名の推薦じゃどれもとれんわ
- 714 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:55.15 ID:XLObQtkJr
- >>694
最初から上級国民枠やぞ
- 715 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:56.16 ID:MR3qdI6i0
- 東大の後期試験は結構ユニークやってたけど
受けてる奴は所詮前期落ちたやつやからな
- 716 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:14:59.66 ID:PwlSTsKH0
- >>704
なおテフくんはいじめられて休学した模様
- 717 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:07.77 ID:Qqam6V6Qd
- >>711
嬉々として自分から晒して自慢したから
- 718 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:19.00 ID:5GPDdlls0
- 選挙で候補者が東大っつったらAOかどうか調べないといけない時代が来る
- 719 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:19.75 ID:/4OL6LIBa
- 浪人してるやつがほんまかわいそう
- 720 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:23.09 ID:mKzjj6Jl0
- >>675
自由と平等の国やからね(ニッコリ
なお自由も平等も自らの力で勝ち取らなければならない模様
- 721 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:37.70 ID:/FsLAnPPK
- >>715
受かる奴は殆ど理V落ちやで
- 722 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:38.92 ID:wKMpZbYv0
- 帝京医学部の裏口がバレたときメッチャ文科省怒ったのにこんなモロ裏口制度推進してるってアホちゃう
どういう理論やねんアホアホ
- 723 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:39.38 ID:h45p55G3d
- 筑波医の推薦はめっちゃ難易度高い筈やったけどなあ
- 724 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:41.40 ID:fi2rqjjn0
- >>704
tehuもAOがあったなら普通に東大入れたやろうな
- 725 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:43.07 ID:U73zUw4U0
- >>666
一橋の推薦は優秀やで
なお1学年に一桁しかいない模様
- 726 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:43.19 ID:j6cI5WIJ0
- 金持ちが1000万2000万何億いくら積もうが東大には入れなかったんだよ
これがどんなに尊いことか
- 727 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:43.28 ID:epGPoAtur
- >>674
ハーバードの学生はみんなエネルギッシュらしいし、東大の学生にエネルギーがないというのは外れてないと思うで
ただそれを改善するのにAOや推薦は果たして効果があるのかという問題やろ
個人的にワイは効果ないと思っとるで
- 728 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:15:45.66 ID:lgXpowJh0
- >>695
レポートとか出席点とかホンマ死ねマジ死ね
試験10割で何が問題なんだよ死ね
- 729 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:06.31 ID:Q99wHXrM0
- >>703
卒業が大変ってこと?東大よりさらにくそなことになってて大変ってこと?
- 730 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:09.32 ID:Ae/fpHZGd
- >>617
東大の親が早慶内部の親に引けをとらないくらい凄いのはワイも元から知ってたで
けど今まで金や副業では入らせなかった「 東大入試」であったのは事実やろ?
ガリ勉なら入れた、ガリ勉しか東大ブランドを得られなかったことが覆って嘆いとるんや彼は
趣旨はこれ
やれば上級国民にさえも勝てる入試、且、入学ルートはたった1つやったんやで
対比の早慶内部は勝負すらさせてもらえへん&推薦もある、言うことや
- 731 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:09.68 ID:o1GHbwOM0
- >>715
でも前期理三落ちの一部は前期理一合格者より上やん
- 732 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:15.58 ID:BrvHr0pi0
- 旧帝も昭和初期までは無試験入学枠がたくさんあったが
日本は時代を逆行させたいのかw
- 733 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:27.32 ID:0eKU8BU/a
- ワイ東大卒、もう卒業した後のことなのでどうでもいい
東大の力は日本一の大学というブランドで集まってくる優秀な学生の力でほぼ全てやから、しばらく推薦続けてみて結果を待てばええと思うわ
結果がはかばかしくなくてもおそらく推薦を縮小しようという方向にはならんだろうけどな
- 734 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:44.25 ID:wKMpZbYv0
- >>659
法学部とかいうガバガバ学力関係ないガバガバ学部はもうガバガバAO義塾がガバガバやな
- 735 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:54.71 ID:Qqam6V6Qd
- >>727
大学ゴール組ばっかりやん推薦
大学入るために予備校行くのと大学入るためにAO義塾行くの一緒やろ
- 736 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:16:55.11 ID:Ae/fpHZGd
- >>635
安倍ちゃんには言及してないけどなっw
- 737 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:12.01 ID:99L815zA0
- >>721
何大嘘ついてんねん
- 738 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:13.65 ID:dLH79gPPd
- トップ私立のAOが早稲田の小保方、慶應の小4青木tehuと悪い方にばっかり目立ってるのになぜ東大様がAOを取り入れるのか
- 739 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:23.95 ID:Q99wHXrM0
- >>733
隙あらば
- 740 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:25.98 ID:MR3qdI6i0
- >>731
まぁそいつらの救済のための試験やね
- 741 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:28.71 ID:Kfi1imdnd
- 入試の公平性が国立の頂点たる東大で脅かされてるような結果になったから叩かれてるんやろ
- 742 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:32.51 ID:RG4TDC4wa
- 今受験シーズンだったら東大狙ってたわ
- 743 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:37.51 ID:4x7O9kLc0
- 推薦で大学来たやつは頭は良くなかったけど成績はちゃんととってたな
- 744 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:42.72 ID:2oegZvRT0
- 死ぬ思いして一般で入ったまんこはどんな気持ちなんやろ
こいつらが一番不憫やろ
- 745 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:17:57.35 ID:dK4QQtNL0
- >>651
フランスのエリートは大学やなくてグランゼコール行くからやろ
- 746 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:01.99 ID:/FsLAnPPK
- 金持ちがAO義塾に通わす時代か…
なんかウザイな
- 747 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:02.27 ID:IQhc87+aM
- >>738
国に逆らったら予算減らされるんやぞ
逆らえんわ
- 748 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:05.36 ID:ozGUyAWWd
- >>688
内部「お前らは中高の試験すら通ってへんやろ」
- 749 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:05.46 ID:sPI6k9iP0
- >>717
やっぱりチンフェじゃないか(憤怒)
- 750 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:13.96 ID:U73zUw4U0
- >>715
後期受かる奴は前期に何かの間違いで落ちた奴やろ
- 751 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:25.42 ID:W1JOBp1Ad
- 東大生だけどこんな制度マジでいらん
ただでさえ勉強しかできないアスペ多すぎていらいらするのに
- 752 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:28.48 ID:Qqam6V6Qd
- >>743
それは一般の知能がそこそこだから
東大でそれができるのは推薦では五輪覇者のみ
- 753 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:34.66 ID:Q99wHXrM0
- >>744
まん汁ダラダラやろなぁ
- 754 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:39.90 ID:N0y1RhBVM
- >>743
どうせ良とか可やろ
- 755 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:46.70 ID:3ABeOLpdd
- 東大も堕ちたな
- 756 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:18:48.93 ID:Ae/fpHZGd
- >>674
東大は頭脳だけでええやろ
他の大学いってくれ
- 757 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:13.60 ID:I5FNwZuk0
- >>727
ハーバードは全世界からトップクラスの人材を集めてるんやからしゃーないやろ
東大に出来るわけないし
- 758 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:17.32 ID:odQa/IGuH
- 入ってしまえばこっちのもんよ
- 759 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:18.87 ID:Q99wHXrM0
- >>749
ネット誹謗中傷対策に自信ニキの長谷川くんの出番やね
- 760 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:20.50 ID:Ae/fpHZGd
- >>688
内部以外はドングリやでぇ
- 761 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:24.60 ID:lgXpowJh0
- >>743
講義に毎回出てりゃ単位なんて簡単に取れるからな
これが常識になってる大学の現状ははっきり言って異常だ
- 762 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:26.46 ID:TRcNW3qaa
- いやお前ら固定観念に囚われすぎだろ。今までの
留学や習い事もたくさんさせた子供がたまたま高校で勉強しなかっただけで
高校で勉強頑張った田舎の子に学歴で負けるのがおかしいやないか?
高校3年間の努力よりも18年間どれだけよい教育を受けてきたかで見るべきや
- 763 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:47.89 ID:cEbukvyKd
- ワイ前期と後期同じ大学受けて後期の方で受かったで
- 764 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:19:53.33 ID:SeUMZCMHa
- ワイ東大ガイジ、東大行けないことを悟り諦める
- 765 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:01.93 ID:Qqam6V6Qd
- >>762
AO義塾で何を学べるねん
受かる技術だけやんけ
- 766 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:03.10 ID:mKzjj6Jl0
- >>745
むしろ日本の大学っていう感覚がフランスのグランゼコールに近い気がするわ
- 767 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:07.02 ID:1eUGPP7kd
- ピアノできるやつは頭いいイメージあるわ
- 768 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:07.25 ID:RG4TDC4wa
- 日本の大学って入れば卒業出来るからなあ
背伸びして入っても問題ないし
- 769 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:09.53 ID:KSuUokz70
- 上級国民言うけどそういう奴らは慶應御用達やろ
- 770 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:12.34 ID:IQhc87+aM
- 多様性を持たすなら後期は維持するべきなんだよなあ
そんで問題形式は高校生クイズみたくすればええんや
- 771 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:16.31 ID:YFI8GFGHr
- >>762
ごもっともだけど階層が固定化するよ
- 772 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:20.32 ID:+5VErTIb0
- 東大は推薦合格者の
氏名/出身校/採用理由/センター得点
を公表しろ
- 773 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:25.27 ID:wKMpZbYv0
- >>743
正直ワイでも東大でも京大でも入れさえすればそこそこの成績取る自信あるで
一番の問題は入れないってことや
- 774 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:37.74 ID:on2N3iJY0
- >>763
割と普通ちゃうの
なんか特異性あるか?
- 775 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:43.85 ID:VHHVpuB8d
- 東大合格者の7割は普通の家庭で一部が跳ねあげてるだけ
東大に環境はほぼ関係ないし関係あるって言ってる奴は馬鹿で嫉妬してる奴ってドラゴン桜に書いてた
- 776 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:20:55.60 ID:soeOMiqw0
- 東大後期は成績いいからなんとなく理3受けて落ちたやつの救済やろ
そいつらは医学部に未練ないからwin-winだったのに
- 777 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:06.49 ID:W1JOBp1Ad
- >>773
取れないんだよなぁ…
お前なめんなよまじで
- 778 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:06.69 ID:WhyOWU9s0
- >>762
高校で勉強頑張ったといわれる田舎の子ももともと学力飛び抜けてるんだぞ
- 779 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:11.20 ID:99L815zA0
- >>766
じゃあ結局フランスも上級国民に優しいんやね
- 780 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:16.38 ID:ag9Y+3LEd
- ワイ元東大志望、センター8割切り足切りくらうも京大に鞍替えし無事合格
- 781 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:18.82 ID:/FsLAnPPK
- 嘘つく技術が磨かれるだけでしょ
コイツ等確実に面接や志望動機で盛ったり嘘ついたりしてるよ
- 782 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:24.56 ID:nGL9lFkQ0
- 女子率高め()
- 783 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:27.95 ID:1eUGPP7kd
- まあセンターなんて八割五分以下はみんな一緒みたいなもんやからね
- 784 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:28.26 ID:QdzJYjJwr
- >>762
なら早慶か海外の私大でええねん
東大にそんなもんいらん
- 785 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:45.89 ID:Ae/fpHZGd
- >>762
生まれた時点で決まるがな
ワイの父親みたいなハングリーな天才を逃すぞ
- 786 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:55.08 ID:Mjs8+pSV0
- まあセンターは一度しか受けられないから失敗することもあるし、多少はね?
- 787 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:21:57.60 ID:soeOMiqw0
- >>773
慶應でA量産してたやつが東大入り直して平均60点台だったんだよなあ
- 788 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:04.99 ID:4Ruhj6PJ0
- こんな事してたら本当にレベル落ちるわ
遅かれ早かれ
- 789 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:05.35 ID:wKMpZbYv0
- >>777
ボッチのカスにはキツイやろなあ
- 790 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:10.45 ID:RG4TDC4wa
- >>777
それってサボってるからやろ
- 791 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:16.22 ID:sPI6k9iP0
- >>762
子どもの内は外でうんと遊ぶのが一番なんやで
- 792 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:28.04 ID:X9m0uoXU0
- 数人じゃたいしたことないってw
入ってからが問題やな
- 793 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:35.90 ID:PJI1evsgM
- >>169
長谷川くん既に自分が誹謗中傷の的になってて草
長谷川家はそういう血筋なんか?
- 794 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:40.77 ID:KSuUokz70
- >>789
うーんこの
- 795 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:41.33 ID:+5VErTIb0
- >>781
そういう技術を磨くためにこういうAO対策塾に行くんやで
合格者77名のうち13名を「AO義塾」というAO入試特化の塾が占めた模様
ちなみに占有率は16.8%(6人に1人)
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)
【実績】
東大法学部6名/東大経済学部1名/東大工学部4名/東大農学部2名
https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=2272375
- 796 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:47.88 ID:6AhTi+u60
- 大学の求める人材を推薦に求めるんはおかしい
一般入試で入学した奴を教育したらええやんけ
- 797 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:59.22 ID:FEYeb7Jj0
- スポーツ枠で取っても周りの低レベルに落ちていって意味無くなりそうや
- 798 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:22:59.87 ID:SeUMZCMHa
- ワイも東大入りたいんや
ワイも東大生になって自慢したいんや
- 799 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:00.67 ID:ppU70G6W0
- >>169
長谷川君のはコラなの?マジなの?
- 800 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:03.89 ID:N0y1RhBVM
- >>762
そんな良い環境で育ってきたくせに一般で入れないようなゴミカスはいらん
- 801 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:04.56 ID:7eeYObpX0
- 上級国民専用かな?
- 802 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:08.19 ID:55sUUK950
- ワイが英語と数学と理科と社会勉強するだけで受かるやん
- 803 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:15.78 ID:epGPoAtur
- >>757
入学当初は東大生の方が優秀という話を聞いたことがあるで
在学中に追い抜かれるんやけど、それは東大生が大人しすぎて成長しないのが原因らしいで
だからもっと活気ある雰囲気を作るのが必要やと思うねん
ただし推薦、AOはNG
- 804 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:19.08 ID:OhgWBIq40
- >>801
当たり前や!
- 805 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:22.52 ID:/FsLAnPPK
- >>762
それって親の力だけで決まるやん
特別な場合除いて、勉強する事だけが階級逆転のチャンスじゃないんか?
- 806 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:28.60 ID:4x7O9kLc0
- >>754
いやちゃんと秀ばっか取ってたよ
高校でも真面目に内申点取ってたやつは大学の定期テストも課題も真面目にやる
試験で入ったタイプの人は高校で定期テストとか課題は真面目にやらなかったような人が多いから大学の定期テストもあんまり頑張んないって人が多い気がする
- 807 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:28.79 ID:W1JOBp1Ad
- >>789
どこの大学か知らないけど東大の試験は友達とかそういう問題じゃないんだよなぁ
- 808 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:34.80 ID:Ae/fpHZGd
- >>786
ないで
そもそも東大受けるやつはほぼ二次対策しかやってないで(ニッコリ)
- 809 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:35.25 ID:cEbukvyKd
- >>774
後期合格者では少数派ってだけやな
- 810 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:39.72 ID:zPXe5ZJU0
- いくらひとつの分野極めててもこれはアカンだろ
- 811 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:44.60 ID:KSuUokz70
- 理系は割とマジで凄いやろ
- 812 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:48.07 ID:BrvHr0pi0
- 東大京大は全員知的エリートだと思ってる人いるけど
無試験で入れる時代もあったから旧帝卒=勉強できるとは限らない。
1940年生より前に生まれた人たちは無試験でも東大京大に入れた時代。
- 813 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:50.01 ID:Kfi1imdnd
- >>777
エアプか?
駒場の成績なんてシケプリとか必修以外の科目でどうとでもなるやろ
- 814 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:53.82 ID:IqfTIJsC0
- 東大もお金で入れる時代になったか
- 815 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:23:58.98 ID:ozGUyAWWd
- >>787
SFC以外でそれって事はテフが仮に東大に入り直してもついてけへんやろな
- 816 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:02.52 ID:W1JOBp1Ad
- >>790
せや!
- 817 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:11.93 ID:IQhc87+aM
- まあどちらにしろ入学後に入試問題や点数開示の話題になったら推薦かどうかわかるんだけどな
- 818 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:13.12 ID:IEh2Dkgy0
- 共産主義革命あくしろよ
- 819 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:17.62 ID:/N8yXkvxr
- >>814
体でも入れるぞ
- 820 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:18.51 ID:99L815zA0
- >>807
いや相対評価やしちゃんと勉強すればそこそこ取れるやろ
- 821 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:25.80 ID:scgA+AJ90
- 一般入試でも4割いってないやつもいるのでセーフ
- 822 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:32.31 ID:lgXpowJh0
- >>811
長谷川くんは有能くさいわ
その横にピアノで一芸入試がおるんやぞ
- 823 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:51.45 ID:Qqam6V6Qd
- >>813
シケプリ回って来なくなるやろなあ
- 824 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:53.73 ID:sPI6k9iP0
- これからは長谷川林太郎君を中傷の的にしていけばええんやな?
- 825 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:24:57.81 ID:mKzjj6Jl0
- >>779
なお、グランゼコールに入るには高卒後に入るグランゼコール準備校で勉強する必要がある模様
ちなグランゼコール準備校への進学は定員制限があり、さらにグランゼコール合格率は1〜3%やで
- 826 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:07.26 ID:0nnMJcyB0
- 推薦って学力満たしてないの多すぎだよな
超進学校で落ちこぼれたから悩んだ末に東大諦めて指定校で早稲田→まあ分かる
特進クラスは上位国立か早慶を受け進学クラスは指定校の奪い合い→は?
バカ高やから一般じゃ受からんけど指定校取れそうだから推薦で早稲田商→ファッ!?
- 827 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:15.70 ID:RG4TDC4wa
- >>816
だよな
まあ仕方ないね
- 828 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:16.30 ID:PwlSTsKH0
- AO義塾は面接対策と作文対策だけを学ぶらしい
ほんと糞やで
- 829 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:21.91 ID:+FN2anQN0
- 留学1年して感想が人種差別をなくしたいとかショボ!w中学生かよ
しかも都立三鷹出身とかこいつ絶対センター6割もとれんだろ
- 830 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:27.18 ID:99L815zA0
- >>822
ええやん別に
芸術性って工学部なら大事やで
- 831 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:31.36 ID:KSuUokz70
- >>822
文系の奴らのセンターの得点を公開してほしいね
- 832 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:31.45 ID:N0y1RhBVM
- >>806
そういう子ばっかりやったら推薦も良いんやけどな
入試で燃え尽きたり滑り止めでやる気なくなる奴もおるしな
- 833 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:33.77 ID:EuPOSxM7a
- 人柄も家柄も関係なく試験で点取れば入れるってのがなんだかんだで一番平等やろ?
そしたら東大生は勉強は出来ても社交性がないとか嫉妬でケチ付けてくるカスが湧いたけど
- 834 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:37.19 ID:zPXe5ZJU0
- センター足切りでも推薦試験受けれるのが驚きだ
二次試験の代わりみたいなもんかと思ってたわ
- 835 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:42.03 ID:YYP0Rxr70
- センターとか高得点とっても腎性でなんの役にも立たんやろ
- 836 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:25:57.81 ID:/FsLAnPPK
- 理系のコンクール受賞者とかばっかかと思ったらスペイン語なんちゃら検定1級とかピアノとかくだらない奴ばっか
アホじゃねーの
- 837 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:00.45 ID:Qqam6V6Qd
- >>835
センターで得点さえ取れないのに何ほざいてるんですかね
- 838 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:05.50 ID:lgXpowJh0
- >>830
工芸と工学は違うやろ
- 839 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:14.84 ID:PJI1evsgM
- >>829
ほんこれ
日本におっても考えつく感想やわ
- 840 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:15.73 ID:cYy6EI6/d
- >>169
サンキューハッセ
- 841 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:15.97 ID:nGL9lFkQ0
- >>819
尚おまんこが無ければ難しい模様
- 842 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:18.80 ID:SeUMZCMHa
- ワイも東大入りたい
ワイも東大入りたい
- 843 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:19.11 ID:qCbc0YG5d
- ID真っ赤な奴ばっかりやんけ!
数人で回ってるんかこのスレ
- 844 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:22.72 ID:/N8yXkvxr
- >>835
教養として大いに役立つやろ
そんなだから低学歴の下流市民なんやで
- 845 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:28.27 ID:5wwcEdZbd
- そもそも日本の大学でいままでAOやっててよかったって例あるんか?
私立が先陣切ってやったけどうんこ製造機やん
- 846 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:31.03 ID:irEkbE+T0
- >>357
法も社学も後期廃止するんか
面白い奴多いんやけどなぁ
by経済
- 847 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:33.93 ID:0eKU8BU/a
- >>807
教養でも専門でも出席してちゃんと講義聞いてりゃまず可は取れる
特に教養のうちはよっぽどの大鬼教員引き当てない限り単位落とすほどついてけないなんてことはないし、点数もそこそこ確保できるぞ
- 848 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:44.48 ID:99L815zA0
- >>825
別に東大と変わらなくない?
多少の学力とコネで上級国民ならいけるやろ
- 849 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:51.86 ID:Ae/fpHZGd
- >>822
ワイは音大いけと思いますわ
- 850 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:26:55.52 ID:nn/3+fD90
- 学歴コンプ多すぎやんけ!
- 851 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:04.97 ID:SeUMZCMHa
- どうやったらワイも東大入れるんや
- 852 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:08.42 ID:KSuUokz70
- >>826
しかし早稲田商とかは伝統がある程度ある商業高校とかにも指定校あるやろ
それを取るためにその高校行くやつとかもおるからなあ
- 853 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:21.88 ID:lgXpowJh0
- センターは知識測るのには割とええと思うけど
国語と数学は改善の余地あると思うわ
数学とか別ゲーになっとるぞ
- 854 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:22.39 ID:99L815zA0
- >>838
デザインは工学の範疇やで
- 855 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:28.08 ID:Qqam6V6Qd
- >>851
ホームレスにバナナあげれば?
- 856 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:30.45 ID:PwlSTsKH0
- >>845
小保方がSTAP発表した時は
「AOはダイヤモンドを見つける制度」とかウキウキだったんやで
なお
- 857 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:53.87 ID:0nnMJcyB0
- 今までの上級国民のドラ息子→NY慶應から慶應義塾
これからの上級国民のドラ息子→よく分からんアピールと口利きで東大合格
- 858 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:56.43 ID:wKMpZbYv0
- >>822
ピアノの実績ひっさげてスポーツ科学を学びたいからと工学部に入る
ぐう謎
- 859 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:27:58.43 ID:Kfi1imdnd
- 清原もお薬さえやってなければ東大入れたんやろか
センターはリトル清原に頑張ってもらって…
- 860 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:28:02.67 ID:AgTFKvk7M
- ピピピピピピ
ぴあのこんくーるwwwwwwwwwwww
音大いけやwwwwwwwwwww
いやまじで
- 861 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:28:07.09 ID:rbc4BwZf0
- みんな海外に逃げて
- 862 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:28:10.10 ID:d9la4+Fg0
- >>856
えっらい爆弾やったで、ホンマ
- 863 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:28:49.54 ID:lgXpowJh0
- >>858
意味わからんし採用担当アホちゃうか思うけど
わざとやってると思うと納得行く
- 864 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:04.42 ID:Ae/fpHZGd
- >>854
デザインは別のやつにやらせたらええで
東大は技術の根幹で活躍してもらわんとな
- 865 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:05.99 ID:gCYqc2w/0
- 大体今時の東大生なんて受験テクだけで一般でも教養レベルが低いからな
なんjなんかに東大生が頻繁に沸くのがその証拠だよ
- 866 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:07.43 ID:sleMEsWI0
- 何で藝大じゃないんだろな
あ、そうかあっちは受かんないのか
- 867 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:12.10 ID:7eeYObpX0
- 学校の先生とか推薦使いますっていうとすっげえ渋い顔されたもんな
- 868 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:14.34 ID:on2N3iJY0
- >>856
宮崎のせいで育休の評判が悪くなり、小保方のせいでAOの評判が悪くなる
- 869 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:26.26 ID:/N8yXkvxr
- >>865
それで、君の学歴は
- 870 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:26.73 ID:I5FNwZuk0
- >>856
炭だったね(ガッカリ
- 871 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:37.83 ID:SeUMZCMHa
- >>855
ワイはホームレスが意外と稼いどることを知ってる意識の高さやから東大推薦マンより上やぞ
- 872 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:39.60 ID:gogmaL3x0
- これくらいやってほしいんや
http://www2.sci.kyoto-u.ac.jp/file_public/tokushoku_sample150701.pdf
- 873 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:49.08 ID:WD0pnBspa
- >>853
情報処理能力の高さは大事やろ
- 874 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:49.80 ID:SIGlz5rI0
- 結局AOは高性能ステルス機能付時限爆弾ってことでええんか?
- 875 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:52.26 ID:on2N3iJY0
- >>867
それは落ちたときツブシがきかないのもありそう
あとはまあ「本来うからん奴は推薦。うかる奴は一般」ってしたいのもあるか
- 876 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:29:59.15 ID:YUQZ+bmQd
- 推薦はお勉強だけできたらええわけやないんやで(笑)
- 877 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:30:01.71 ID:OtoNF8wy0
- >>762
高校で勉強がんばったって程度で東大入れちゃうような子こそ東大入るべきだろ
- 878 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:30:04.32 ID:Ae/fpHZGd
- >>858
ピアノの方を腐らせへんか心配やわ
- 879 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:30:07.21 ID:sPI6k9iP0
- >>865
この前死者出した東大の飲みサーは酷かったな
Fランと同レベルやん、あんなの
- 880 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:30:15.03 ID:lgXpowJh0
- >>873
まあそうなんやけどそれって算数やん
- 881 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:30:20.04 ID:99L815zA0
- >>864
技術は一般入試組でええやん
東大は芸術に秀でた奴が欲しかったんやろ
- 882 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:14.61 ID:lgXpowJh0
- >>881
東大って芸術教えてるん?
- 883 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:16.19 ID:h45p55G3d
- これが
アメリカ留学、TOEFL ibt100、英検1級
とかならほーん、すごやんけ!!ってなっただろうな
- 884 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:18.20 ID:0a8AeUcb0
- 上級国民まんこやぞ
- 885 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:18.83 ID:RG3TNGF4p
- スペイン留学して資格とったら東大はいれるってマ?
ガキスペインに送り込むわ
- 886 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:18.87 ID:5wwcEdZbd
- >>868
AOの場合は元々底辺でいままで馬鹿にされまくってた鬱憤でポジりまくったらまた最底辺に叩き落とされた感じやろ
去年のベイスみたいなもんや
- 887 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:22.27 ID:0eo+xfSha
- 学力がなく、口先だけで合格
第2のオッボ不可避
- 888 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:31.47 ID:mKzjj6Jl0
- >>848
高校卒業→CPGE進学試験→CPGE進級試験(進級できなければ大学へ)→CPGE卒業試験→グランゼコール入学試験(3回まで)
なお、どれも超難関の模様
金とコネもあるやろうけど日本のそれとは格が違うやろなぁ
- 889 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:35.04 ID:Ae/fpHZGd
- >>881
だから意味不明やろ
東大に入る必要がない
その枠を残しとこうや
芸大いっとけいう話や
- 890 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:41.00 ID:rT95c+lQ0
- お前ら東大生じゃないのにいつも偉そうだよな
- 891 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:48.13 ID:WD0pnBspa
- >>880
せやで
トロい奴淘汰するのは当然やろ
- 892 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:55.18 ID:bHb2LBPY0
- そりゃ地方のガキは勉強しかすることないやろ
でも関東出身なら留学も習い事も出来るから勉強だけで能力は測れない
地方優遇政策の歯止めとしてはええんちゃう?
- 893 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:31:57.02 ID:Qqam6V6Qd
- 一番かわいそうなのは理IIIの推薦
こいつらも一緒になって世間でバカにされる
- 894 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:08.86 ID:5wwcEdZbd
- >>883
帰国子女枠はもともとあるぞ
- 895 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:20.67 ID:99L815zA0
- >>882
教えてるで
特に建築とかは欲しいんやないか
- 896 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:20.80 ID:lgXpowJh0
- >>883
慶應に英語だけで入る連中と何が違うんや
プラスアルファが大事やろ
なおアルファはホームレスへの餌やりだった模様
- 897 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:23.43 ID:qCbc0YG5d
- ビアノはあれやろ
サッガの研究室行くんやろ
- 898 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:23.50 ID:Qqam6V6Qd
- >>892
なおAOも受験対策まみれの模様
- 899 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:28.26 ID:+5VErTIb0
- 「小保方さんは当時行われていた人物的に優れている生徒を入学させる「創生入試」というAO入試の一種を受験。応用化学科では、レポートや質疑応答で合否を決めていたという。
ネット掲示板では「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」と評価する声が上がる」
↑『「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ』(2014/1/30 J-CASTニュース
- 900 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:32:47.47 ID:0eKU8BU/a
- >>882
芸術論系の学科や講義はある
- 901 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:07.28 ID:RG3TNGF4p
- 数学オリンピックとピアノ全日本ジュニア1位はわかる
ピアノは東大より音楽学校いくべきやと思うけどな
しかしスペイン語はねーわ
- 902 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:11.46 ID:BrvHr0pi0
- 勉強のできない東大生か
まあ20年後の日本ではその認識が普通になってるんだろう
- 903 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:22.84 ID:lgXpowJh0
- >>900
般教やろどこにでもあるわそんなん
- 904 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:28.88 ID:99L815zA0
- >>888
何で格が違うって分かるん?
試験並べただけやん
- 905 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:30.00 ID:I5FNwZuk0
- >>898
AO対策塾なんてものが出来た時点で制度をやめるべきやったな
なお
- 906 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:38.46 ID:MkuwjSLtd
- まああんまアレなようならじき廃止になるやろ
- 907 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:47.55 ID:Ae/fpHZGd
- ワイは芸大でピアノ講師つけた方がええと思うけどな
もう既に教わる必要ないレベルなんやろか
- 908 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:57.02 ID:d9la4+Fg0
- >>899
早稲田関係者ねマヌケっぷりに草生えるで
- 909 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:33:59.86 ID:mKzjj6Jl0
- >>882
芸術というても座学やろなぁ
実技は無いと思うで
- 910 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:00.40 ID:1eUGPP7kd
- なんj民は意識の高い上級国民の集まりなんやから
こんなことで嫉妬せざるをえないんやね
- 911 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:08.25 ID:Kfi1imdnd
- ほんまあのタフグロ許せんわ
- 912 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:11.80 ID:+5VErTIb0
- >>892
せやね
合格者77名のうち13名を「AO義塾」というAO入試特化の塾が占めた模様
ちなみに占有率は16.8%(6人に1人)
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)
【実績】
東大法学部6名/東大経済学部1名/東大工学部4名/東大農学部2名
https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=2272375
- 913 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:30.06 ID:rCK5q+hO0
- 女子を増やしたいって言ってもアホを増やしたら本末転倒やん
- 914 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:35.24 ID:nHLj2Mf30
- しかもまんこ率が高いとかこれどういう基準で入れたんや
- 915 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:37.26 ID:lgXpowJh0
- 多様性ぬかすなら受験生全員入れろや多様やぞ
アホは留年させて弾けばええ
矛盾しとんねん
- 916 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:38.58 ID:99L815zA0
- >>889
別にそいつがどこいこうと勝手やんけ
東大が欲しいと思ったんだから必要なんやし
- 917 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:34:55.25 ID:S2OBgF5I0
- 入れても講義についていけんの?
- 918 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:19.61 ID:RG3TNGF4p
- >>907
日本で無双しとってもオーストリア行けばそれ以上の天才がゴロゴロおる世界やし
芸大関係者からみたら才能の放棄としか思えん選択やろ
- 919 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:25.14 ID:0eKU8BU/a
- >>903
文学部やぞ
ピアノとか絵画とかの個別技術は教えとらんわ、流石に芸大いけとしか言えん
建築はそういう方面の研究室はあるだろうが詳しくは知らん
- 920 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:26.16 ID:+FN2anQN0
- 一年留学してこんなお粗末なガイジが次世代リーダーとか終わってんな
- 921 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:34.76 ID:wKMpZbYv0
- >>878
ピアノがスゴイとしても東大工学部なんて修羅場を選んだ時点でピアノの道は捨ててるやろ
藝大ピアノ科なんて1日何時間も練習するんやし多分
そうなったらもうピアノの肩書きはアピールポイントとして何の意味があるのかわからんが
- 922 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:40.84 ID:mKzjj6Jl0
- >>904
高卒→センター試験→東大入試に比べれば格段にむずいやろ
それだけの能力が求められる資格者になるために必要な金とコネは尋常じゃないで
- 923 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:41.42 ID:ZJw8zQ5Ap
- ワイも今からピアノ極めたら東大入れる?
- 924 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:35:59.48 ID:Qqam6V6Qd
- >>923
入れるで
頑張りや!
- 925 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:10.51 ID:Ae/fpHZGd
- >>916
せやな
ワイは理解したくないけどな
- 926 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:14.86 ID:on2N3iJY0
- まあこんな些末な変更より、2020年から二次試験がどうなるかのほうが重要やろ
センターがどう変わろうとそれだけでは大したことではないが、二次試験でも
ヌルい問題しか許されないとか二次試験禁止とかになると変わるぞ
- 927 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:21.18 ID:RG3TNGF4p
- >>923
ピアノ極めるにはまず3歳4歳から弾かさなアカンで
- 928 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:34.33 ID:nUBhAeRnd
- >>923
ピアノは建前やで
合格した本当の理由は親が凄いからや
- 929 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:34.92 ID:I5FNwZuk0
- >>923
ピアノはガキの頃からやってないと無理やね
スペインいったほうがまし
- 930 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:34.98 ID:+FN2anQN0
- ワイも一年イタリア旅行したことあるから東大入れてくれや
- 931 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:36:35.18 ID:Kfi1imdnd
- 型にはまらない有能をとるはずがAO義塾とかいう胡散臭い塾できっちり型にはめられた人間が大量流入してしまうという皮肉
- 932 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:05.11 ID:/FsLAnPPK
- 受かった奴の名前調べてツイッター見つけて足引っ張ったろ
- 933 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:18.05 ID:lgXpowJh0
- アメリカに2年留学してホームレスに家買ってやれば間違いなく受かるやろ
- 934 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:21.94 ID:Ae/fpHZGd
- >>921
せやな
とあるプロババアは今でも毎日5時間や
- 935 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:27.27 ID:BrvHr0pi0
- 今年推薦で東大入った人たちって4年生になって研究室のレベルについていけるのかな
先輩は全員学力モンスターなのに
卒論とか無理だろw
- 936 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:27.58 ID:99L815zA0
- >>922
それって試験形態と難易度によるよね
結局東大の推薦が簡単なはずという思い込みがあるからでしょ?
- 937 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:38.31 ID:RG3TNGF4p
- 安倍みたいな成城大卒みたいは恥ずかしい学歴にならんように
政治家が子供東大生にするために使うんやろうな
- 938 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:41.56 ID:IQhc87+aM
- ピアノとスポーツ工学って意味わからん
人工知能使ってより自然な音を再現したいとかならまだわかるんやけどな
- 939 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:44.91 ID:zPXe5ZJU0
- 東大生なのにお勉強すら満足にできないなんて…
- 940 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:37:57.48 ID:Ae/fpHZGd
- >>923
18くらいからプロになってるやつはおるで
諦めなければ可能性は無限や!
- 941 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:00.60 ID:+5VErTIb0
- >>935
東大法学部に卒論はないんだよなぁ
- 942 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:06.89 ID:xKmFYTYTH
- センター9割近くとって東大落ちた一般受験組からすりゃたまったもんじゃないな
- 943 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:21.99 ID:d9la4+Fg0
- >>919
まあ東大で芸術って、高階秀爾とか三浦篤みたいな美術史やろなあ
- 944 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:31.87 ID:lgXpowJh0
- こんなんばっかやこの国は
くたばれ
- 945 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:52.42 ID:J2K2lr+n0
- 最低でも9割を基準にしろよ
東大に推薦で行けるくらい優秀なら普通だろ
- 946 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:38:55.80 ID:Qqam6V6Qd
- 安倍下村安西は本当に東大潰したかったんやね
- 947 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:09.91 ID:fhjNDtHa0
- ピアノに関する運動工学とか勉強したいんやったら芸大だと無理やろ
- 948 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:16.48 ID:wbA6QtDp0
- >>911
HMDの求めていたタフ&グローバル()な東大生の活躍が楽しみですわ
- 949 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:35.10 ID:on2N3iJY0
- >>935
センター70%もムリならアカンけど、75%くらい取れる人間なら
ついていくとは思うで
レポート書くのは得意やろうし
ただ院に進むのはやめたほうがええな
- 950 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:38.33 ID:zPXe5ZJU0
- お勉強できなきゃ違う分野のこと取り込もうとしてもできないじゃん
- 951 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:38.64 ID:G9cPW+KA0
- ほんまにアホが入ったんなら、レベルが違いすぎて自然と東大内で浮いた存在になっていくやろ
- 952 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:50.21 ID:ZgY4Lbdt0
- 元々出来のいいのしか残れないだろから
そんな続かないでしょ
だから人生の実験台としておしまい
早稲田や慶応とちがってのりでごまかせる世界じゃないだろし
- 953 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:50.28 ID:IQhc87+aM
- >>935
学部4年の卒論なんてほぼ前任者の研究論文に肉付けしたりするだけやし根性あればかけるやろ
本番は院からだぞ
- 954 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:39:55.21 ID:BZUaGknn0
- AOは学部別だから企業からはAOで入ったやつって分かるらしいけどこマ?
- 955 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:02.92 ID:3fTF/l5Ga
- いかんでしょ
よけい金持ちだけの大学になるね
- 956 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:09.17 ID:ZJw8zQ5Ap
- ピアノ無理そうなんでホームレスに餌やりして入学するンゴ
とりあえず知名度もある壊死ニキに餌やれば一発合格間違いなしやろw
- 957 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:12.88 ID:ROVqZG3p0
- 東大も終わったな
- 958 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:14.15 ID:EuAAZ1SNp
- >>38
東工大のAOであったな数学のみ
4時間で4問解かせるやつ
- 959 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:16.89 ID:mKzjj6Jl0
- >>936
173人中77人が合格するような甘っちょろい試験ではないとだけ言っとくわ
- 960 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:21.01 ID:d9la4+Fg0
- >>947
まあそういう方面なんやろなあ
- 961 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:30.81 ID:Kfi1imdnd
- 東大が腐敗してガチな有能は海外流出
残るのは意識高い系の無能
もう終わりやね
- 962 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:42.69 ID:/cX1/iN+0
- 淘汰されてくだけやろしいいやろ
- 963 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:43.67 ID:vKSQuUHC0
- センター8割行かないやつは全員とは言わんけどさすがに地頭悪いで
8割行かなかったけど地頭良い奴がたまたま受かったのかもしれないけど
高等教育を理解できてないってことやからな
- 964 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:52.21 ID:nUBhAeRnd
- >>953
なお小保方は博士号を取れた模様
- 965 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:40:55.98 ID:Ae/fpHZGd
- >>945
全科目勉強してないけど他が凄い、いう枠やろ
悩ましいな
- 966 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:00.77 ID:on2N3iJY0
- >>954
たしかにその辺どう扱うんやろ
でも履歴書に「文科3類合格」とか書かへんしなあ
1年生から教養学部じゃなくて文学部所属とかになるんやろか?(教養学部合格した奴はともかく)
- 967 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:08.03 ID:0a8AeUcb0
- 金持ちじゃないと推薦用エピソード作りも出来んやんけ
- 968 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:08.71 ID:wKMpZbYv0
- >>956
アメリカ行って格差の現実を目撃するのも忘れるなよ
- 969 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:09.16 ID:lgXpowJh0
- >>956
留学せや
シリアに1年行こう
- 970 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:17.42 ID:zPXe5ZJU0
- 東大見限ったtehuがナンバーワン
- 971 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:22.36 ID:xrci/l130
- なお東大卒という最強の称号を手に入れられる模様
- 972 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:22.83 ID:7p4cf4Hg0
- チンフェが東大合格した可能性があるってマジ?
- 973 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:36.66 ID:Ae/fpHZGd
- >>947
運動工学でうまくなるんかね
もしかして講師目指しとるんやろか
- 974 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:43.43 ID:G9cPW+KA0
- 試験対策で回りが過去問解いて理解していくなか、推薦入学者だけは自力で過去問を解くことができないもしくは非常に効率が悪いから自然とハブられていくみたいなこと普通にありそう
- 975 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:41:58.61 ID:IQhc87+aM
- >>945
得意分野のセンターの科目だけでも9割はあってほしいね
理系9割でも苦手な文系が5割なら全体で8割届かへんし
- 976 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:42:03.71 ID:5Iyd000Ta
- 終わりやね
- 977 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/12(金) 18:42:05.48 ID:RG3TNGF4p
- >>965
スペイン留学1年スペイン語中級が
センター全科目平均9割より凄いとかないやろ
181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)